【獣医師監修】猫にスダチはNG!その理由や食べてしまった場合の対処法を解説!【最新版】
この記事の監修者(185件監修)
獣医師
日本獣医生命科学大学卒。大学卒業後、沖縄の病院にて臨床経験を積み、関東、北陸で動物病院の院長として病院経営を行う。 現在は企業病院およびペット関連事業のコンサルティングに携わる。 また、猫の感染症や遺伝病の分野において大学と共同研究に取り組んでいる。講師歴:広島アニマルケア専門学校、日本獣医生命科学大学 動物病院経営学etc. https://okinawa-ahg.com/
スダチは料理を一層引き立ててくれる果物です。私たちの食生活にはとても身近なスダチですが、猫にはどうなのでしょうか?スダチを猫に与えても大丈夫なのでしょうか?ここでは、スダチを猫に与えた時の危険性についてまとめていますので、ぜひ参考にしてみてください!
猫にスダチをあげても大丈夫?
Dina Photo Stories/shutterstock.com
私たち人間は、食事をより一層美味しくするために柑橘類を用いることがあります。柑橘類の一つである「スダチ」も、私たちの料理を一層引き立ててくれる果物ではないでしょうか?
秋ごろになるとサンマが美味しくなりますよね。さらに旬のものといえば、マツタケなんかも有名です。炭火で焼いたサンマやマツタケの土瓶蒸しにスダチを絞ってあげると、香りが引き立ちおいしさを際立たせてくれます。
「サンマを食べる時にはスダチは外せない!!」という人も多いのではないでしょうか?
私たちの食生活にとっては身近なスダチですが、ネコちゃんにはどうなのでしょうか?スダチをネコちゃんに与えても大丈夫なのでしょうか?
今回は、スダチをネコちゃんに与えた時の危険性についてお伝えしたいと思います。
スダチってどんな果物なの?
K321/shutterstock.com
スダチは私たちにとって身近な果物なので、その成分には注意を払っていたいですよね。
ネコちゃんにスダチを与えようとする人は少ないかもしれませんが、ネコちゃんがスダチがかかった食べ物をうっかりつまみ食いしてしまうことがあるかもしれませんし、お家の中に転がっているスダチをかじってしまうこともあり得るでしょう。
ですから、スダチに含まれる成分などについて、飼い主としてもっとよく知っておきたいと思われるのではないでしょうか?
スダチ紹介
スダチはミカンなどの柑橘類に含まれる果物ですが、その柑橘類の中で「香酸柑橘類」に属しています。「香酸柑橘類」としては他に、カボス、シークワーサー、レモン、ライムなどが挙げられます。名前のごとく香りが豊かで酸味が強いのが特徴となっています。
スダチは徳島県の特産品であり、流通しているスダチのほとんどは徳島県で作られています。スダチの旬は8月上旬から9月の中旬となっています。
この時期に収穫されたスダチは香りや風味が最も強いのが特徴です。もちろん、ハウス栽培もなされているので、スーパーマーケットなどでは年中手に入れることも出来るでしょう。
スダチはカボスと非常によく似ていますが、その違いは何でしょうか?スダチが徳島の名産品であり、大きさがゴルフボールくらいなのにくらべ、カボスは大分県の名産品です。カボスはスダチよりも大きくテニスボールくらいの大きさをしています。
スダチはそのものを食べることは少ないのですが、その果汁が用いられることが多いでしょう。焼き魚や刺身、鍋物などに絞ることでスダチ特有の香りが際立ち、おいしさをアップさせてくれます。
スダチは果汁だけでなく、その果皮が用いられることも多いです。スダチのジャムなどもありますし、ポン酢の中にすりおろされたスダチが含まれていることもあります。
スダチに含まれている栄養素
スダチにはどんな栄養が含まれているのでしょうか?特徴的なものをご紹介したいと思います。
スダチの酸っぱさの象徴であるクエン酸が豊富に含まれています。クエン酸は疲労回復や運動後の疲れの軽減に役立ちます。抗酸化作用があるので、老化を防止してくれたり、病気予防に役立ってくれたりします。
またスダチの果皮にはスダチ特有のスダチチンと呼ばれる成分が含まれているようです。近年ではこのスダチチンの効果に注目が集まっており、発がん抑制作用、抗酸化作用などの多数の効果があるとされ、研究が進められています。
また柑橘類ですからビタミンCも豊富に含まれています。ビタミンCには病気予防や免疫力向上の効果がありますので、体調を崩さないためには日々欠乏させないことが大切なものです。
さらにスダチの果皮と果汁には「リモネン」という成分が含まれています。この「リモネン」については後で詳しくご紹介しますね。
ネコちゃんはスダチを食べてもいいの?
Rattana/shutterstock.com
たくさんの栄養が含まれているスダチですが、ネコちゃんには与えても大丈夫なのでしょうか?
答えは「No」です。スダチの果皮と果汁にはネコちゃんにとって害となる成分が含まれているからです。どのような成分が問題となるのでしょうか?
スダチの果皮と果汁に含まれる「リモネン」とは?
スダチの果皮と果汁には「リモネン」と呼ばれる成分が含まれています。リモネンは柑橘類の代表的な精油成分の主成分です。リモネンにはリラックス効果があり、天然のアロマオイルとして扱われるほどです。
リモネンを摂取することで不安や緊張が緩和され、食欲促進効果やイライラ解消効果が期待できます。このように、リモネンはとても効果的な成分なのですが、ネコちゃんには有害となってしまいます。
なぜなら、人間と違ってネコちゃんにはリモネンを分解する酵素が無いからです。スダチに含まれるリモネンを分解することが出来ないので、肝臓に負担がかかり異常が出てしまうのです。
「リモネン」を摂取してしまうとどうなるの?
実際にネコちゃんがリモネンを摂取してしまうと、どうなってしまうのでしょうか?
症状としては嘔吐や下痢などがあります。加えて手足が痙攣したり、麻痺が生じたりします。特に幼いネコちゃんたちへの影響は大きいので、間違って与えてしまうことが無いように注意してあげてくださいね。
スダチだけが危険なの?
「リモネン」を避けるにはスダチだけに注意していると良いのでしょうか?
実はリモネンはすべての柑橘類に含まれています。特に柑橘類の果皮にリモネンが含まれていますので、果皮を与えることが無いようにしたいものです。
オレンジやレモン、グレープフルーツと言ったデザートによく用いられる柑橘類はもちろん、ライムや柚子、カボスなどの香酸柑橘類にもリモネンが含まれています。
では、ネコちゃんは柑橘類はすべて食べることができないのでしょうか?実はそうではありません。スダチには果皮だけでなく果汁にもリモネンが含まれています。
しかし、ミカンの果汁や果肉には少量しか含まれていません。皮をむいたミカンの果肉を少量であれば、トラブルにはならないでしょう。もちろん、全く含まれていないわけでもないので、ミカンを与えることを推奨できるわけではありません。
スダチの料理への用い方は、基本的にその果汁と果皮です。すべてにリモネンが含まれているわけですから、スダチは全く用いることが出来ません。
スダチを食べてしまった時の対処法
ネコちゃんがスダチを食べてしまったならどうするべきでしょうか?迅速な対応が必要となるでしょう。まずは口の中にあるスダチの果皮や果肉を取り除いてあげてください。お腹の中に入ってしまっていればしょうがないですが、少量でも口の中にあるなら取り出すようにしましょう。
その後は急いで獣医さんに電話するようにしましょう。ネコちゃんの様子を観察しつつ、食べてしまったスダチの量、食べてしまった時間などを伝えることが出来ます。診察を受けることができるのであれば、すぐに病院に連れて行ってあげてください。
迅速に対応すれば、ネコちゃんへの悪影響は抑えることが出来るでしょう。
-
- 【2023年版】東京都内の犬と入れる人気ドッグカフェ一覧をご紹介!【63店舗】
- 愛犬と一緒に楽しめる東京都内のドッグカフェを紹介しています。わんことのお出かけ中、乗り換えのついでに立ち寄るのにピッタリのお店や、遠くからでもわざわざ訪れたくなる魅力的で新しいカフェで愛犬と一緒にまったり過ごしましょう!
- 犬のお出かけ
-
- 【獣医師監修】犬が口をくちゃくちゃする理由を解説!意外な理由と注意点を解説【2023年版】
- 犬が口をくちゃくちゃと動かしている様子を見たことがあるでしょうか。不思議な仕草なので、普段から気になっている飼い主さんも少なくないと思います。今回は口をくちゃくちゃする理由を紹介します。
- 犬の気持ち
-
- ミキ亜生(芸人)/第1回 「犬派だった僕が、3匹も猫を飼うなんて夢にも思ってなかったです」
- お笑いコンビ・ミキの亜生さんは、自身が保護した3匹の猫ちゃん「助六(メス)」「銀次郎(オス)」「藤(メス)」と生活をしています。芸人として活躍する傍らで、街で見つけた猫を保護し、里親を見つける活動を行っている亜生さんに、保護猫活動や猫たちとの生活についてインタビューしました。
- お笑いタレント
-
- ペット同伴できる会社がある!?『ペットフレンドリーオフィス』があるマース ジャパンに行ってきた!
- 「カルカン」「シーバ」等のペットフードや「スニッカーズ」「M&M'S」のお菓子でも知られているマース インコーポレイテッド。日本の拠点であるマース ジャパンでは「ペットフレンドリーオフィス」というペット同伴出社が可能な制度があるんです。
- 犬と暮らしたい
-
- 【2023年版】猫を飼っている芸能人・有名人を男女別にご紹介!
- “猫好き”を公言している芸能人もたくさんいますよね。テレビを見ると、ニャンコを飼っている芸能人も意外に多い気がします。そこで今回この記事では、猫ちゃんを買っているジャニーズや芸能人を男女別に10選ずつご紹介します。かわいい愛猫の写真にほっこり癒されること間違いなしです♪
- 猫と暮らしたい
- コメント
I absolutely loved reading this article about who adore their cats! It's so heartwarming to see public figures like Sunshine Ikezaki and Hikakin not only sharing their love for their furry friends but also actively supporting animal rescue efforts. It’s amazing to see such a variety of breeds and stories, from rescues to pampered pets. Thank you for highlighting these sweet connections between celebrities and their cats—it really shows that a love for animals can unite us all!
-
- 【2023年版】夏にピッタリ?!話題のライオンカットとは?猫へのメリットと危険について解説
- 暑い時期が近づいてくると、暑さ対策が話題になりますよね。夏の時期が近づくと、愛猫の被毛を短くカットしたいと思うかもしれません。最近ではその一環でライオンカットというものが流行っています。ここではライオンカットの方法やメリット、さらにその危険性などについても扱いたいと思います。
- 猫のお手入れ
-
- 【獣医師監修】猫に菜の花はNG?猫草代わりとして与えてもダメ?注意点やリスクを解説【2023年版】
- 春になると鮮やかな黄色の花を咲かせる菜の花。独特のほろ苦さと香りが魅力なことから鑑賞以外に食用としても人気の菜の花ですが、猫が食べても大丈夫なのでしょうか?この記事では猫に菜の花を食べさせる場合にどんな点に気を付けたらいいのかを解説します。また猫草代わりに菜の花を与える際に注意したい点も説明します。
- 猫の食べ物
-
- 【獣医師監修】猫にレンコンを与えても大丈夫?含有している栄養素や猫へのメリットをご紹介!【2023年版】
- 小鉢料理などで活躍するレンコンは、日本人にとってなじみの深い野菜の一つです。栄養素も豊富なので、愛猫にも与えようかどうか迷っている人も多いでしょう。でもレンコンは野菜なので、肉食の猫には与えても大丈夫なのか心配な人も多いはず。そこで今回は猫とレンコンの相性について調べてみました。
- 猫の食べ物
-
- 【2023年版】猫がゴロゴロ・クネクネ転がるのはなぜ?!理由や猫の心理を解説
- 猫は警戒心の高い動物のはずなのに床でゴロゴロ転がっていたり、仰向けで爆睡したり、へそ天状態でクネクネしたり、急所であるはずのお腹を丸出しにしたりすることがあります。そんな猫の行動には、本能に基づく理由やその姿を見せている相手に伝えたい気持ちが込められています。ここではそんな猫の心理をご紹介します。
- 猫の気持ち
mofmo掲示板
-
- 留守番時に吠え訴えている愛犬
- 私が仕事に出かかえようとすると、吠えて飛びかかり阻止してきます。ゲージに入れて留守番させたほうがいいのか悩んでいます。
-
- ペット保険、夫婦で意見がわれています。皆さん加入していますか?
- 皆さんはペット保険加入していますか? 加入を私は考えていますが、旦那が必要ないのいってんばり。 理由は、過去に実家で飼っていた犬は病院にかからなかったということです。 犬種は、ダックスフンドのオス2歳です。
- コメント
加入してますよ!人間と同じです。何かあってからでは遅いですし、なかったらなかったでそれは幸せなことです。それでもったいなかったなぁなんて思わないでしょ?
-
- 猫のいたずらが止まりません!トイレットペーパーまで無残な姿に!
- 猫のいたずらが度を越えてきました。ついには、噂できいていたトイレットペーパーまでも餌食に・・・。 対策ありますか?
- コメント
トイレットペーパーは猫が触れないようにしておくのは鉄則です。トイレに入れないようにするのはもちろんだし、予備のペーパーはケースに入れておくぐらいの対策はしないと猫のイタズラを予防しきれません。加齢とともに無くなっていくかは保証できないなぁ