猫が鳴きながらウロウロするのはなぜ?猫の行動から見る6つの心理と対処法を紹介
猫はニャーニャー鳴きながら飼い主の後を追いかけまわしたり、家の中をウロウロ歩き回ったりすることがあります。猫は鳴くことで自分の意思を伝えようとしているので、どうしてそうした行動を取るのか理解してあげたいですよね。ここでは、猫が鳴きながらウロウロする6つの心理について詳しく取り上げたいと思います!
猫が鳴きながらウロウロするのはどうして?
Aaron Amat/shutterstock.com
我が家で飼っている2匹の猫はときどき、ニャーニャー鳴きながら飼い主である私の後を追いかけまわしたり、家の中をウロウロ歩き回ったりしていることがあります。
猫は鳴くことで自分の意思を伝えようとしているので、どうしてそうした行動を取っているのか、鳴き方にどんな違いがあるのか、猫の心理を読み解こうと努力はしますが、全部を理解してあげることはできなく申し訳なく思ってしまうことがあります。
私のように猫を飼っている飼い主さんの中にはやはり、「猫がウロウロ歩き回って鳴き続ける」ことの心理を読み解くのが難しいと感じている方がいるようです。ヤフー知恵袋に掲載されていたコメントを一部抜粋してご紹介したいと思います。
飼い主のコメントから分かる猫の行動
猫がニャーと鳴きながら寄ってくるので、何かと思ってこちらも近づこうとすると、逃げます…。猫は私にどうして欲しいんでしょうか。私に近づいてくる時は、だいたい鳴きながら、何かを訴えつつ近づいてくるので、『なに?』と不思議に思います。 ご飯も水もあるので、お腹が空いているわけでもないし、もしかして遊んで欲しいのかと思って、私から近寄ろうとすると逃げるし…。トイレ掃除は毎日してますし、トイレの砂が気に入らないとか、そういうこともなさそうです。 自分からニャーニャー言いながら、こちらに近づいてきたくせに、私が『なあに?』と向かおうとすると走って逃げるなんて…ツンデレ過ぎて困ります。しかも、逃げられた後に、私もまた元の場所に戻るのですが、しばらくするとまた同じようにやってくるんです。 一日のうちに何度もそれの繰り返しで、猫が何をして欲しいのか分からなくて悩んでいます。出典:https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1473170564
猫を飼っている飼い主さん、あの手この手で愛猫の気持ちを理解しようと頑張っているようですが、なかなか難しく感じているようですね。きっとこうした同じような経験をされた方、いま現在されている方もいることでしょう。
いずれにしても、猫は鳴くことで飼い主に自分の要求や意思を伝えたがっていることは確かです。
もちろん猫の性格や性別によっても個体差はあります。たとえば、一般にメスよりもオスの方がたくさん鳴くと言われていますし、甘えん坊の性格の猫は、そうでない猫よりも多く鳴く傾向があるようです。
猫が鳴きながらウロウロする心理と対処法
猫が普段とは突然違う行動を取ると、飼い主はビックリし戸惑うものです。
では猫が鳴きながらウロウロ歩き回る時、それはどんな気持ちの表れなのでしょうか。何を飼い主に訴えようとしているのでしょうか。
猫がどんな気持ちで鳴きながらウロウロしているのか、その心理を読み解いてみましょう。それぞれどんな対処ができるかも取り上げます。
心理その① お腹が空いたニャー
Eric Isselee/shutterstock.com
ご飯の時間になると、またお腹が空いている時、猫は「お腹が空いたニャー」と訴えながら飼い主の周りをウロウロ歩き回ります。
ちなみに我が家の猫の場合ですが、お腹が空いた度合いによって鳴き声の高さも3段階に変化します。
まず、ご飯の時間が近づいてきて飼い主である私がキッチンに向かうと、「私たちのご飯の用意ですか~」といった感じで、可愛らしい甘えた声で近づいてきます。
ドライフードの袋を開ける音がした時や、まあまあお腹が空いている時は、催促するかのようにやや必死な感じで「ニャーニャー」騒ぎ立てます。
それが大好物のウェットフード(缶)の時は、まあ大変です。「ヤッター!」「待ってました!」と言わんばかりに(というより、ぜったいそう言っていると思います笑)、甲高い声で鳴きながら飼い主の足に2匹ともすり寄って、そこらじゅうを行ったり来たりしながら、与えられるまで落ち着かない様子を見せます。
お腹が空いている時の猫のサインは、猫を飼っている方であれば分かりやすいことでしょう。時間帯でも判断しやすいですよね。
水が無くなっていることも考えられますので、もしご飯の時間以外にそうした行動が見られる時は水の入り具合も確かめておきましょう。
心理その② 遊んで欲しいニャー
Suzanne Tucker/shutterstock.com
猫は遊んで欲しい時や構って欲しい時にも鳴きながら近づいてきます。きっとこの場合もご飯の催促と同じで、比較的高い声で鳴いていることでしょう。鳴いて甘えて、飼い主さんの関心を惹きたいというわけなんですね。
そういう時は愛猫が喜ぶおもちゃを持ってきて、猫が疲れ果てるまでめいっぱい遊んであげてください。遊びに満足すると、猫は今までの甘え声がうそのようにスーッと飼い主の前からいなくなります。
心理その③ 眠いんだニャー
karamysh/shutterstock.com
眠くて寝たいのに普段のお気に入りの場所で寝られないとか、落ち着けないといった時に、猫は文句を言うかのように鳴きながらウロウロすることがあります。
また、飼い主さんと一緒に寝たいのに、飼い主さんがいつまでも起きていて寝てくれないと、「早く寝ようよ~」と急かす猫もいるようです。
我が家の猫の場合、2匹のうち1匹のほうだけ私の布団で寝るのですが、いつも夜10時ころになると「そろそろ寝ませんか?」と言うかのようにソワソワし始めます。
私がいつもより遅い時間まで起きていると不服そうな表情で(そう私には見えます笑)、ちょっと低めな声で「ニャ」と短く鳴き続けます。そうした時は先に布団を敷いてあげるのですが、一緒に寝たいらしく、私が寝るまでそばで寝ています。
ゆっくりくつろげる場所が欲しい時や落ち着いて寝る場所が欲しい時、猫はウロウロすることがありますので、そうした時は普段猫が好んで寝ている場所をチェックしてあげてみてくださいね☆
心理その④ 不安だニャー
Annette Shaff/shutterstock.com
猫は不安を感じる時や何か嫌なことがあった時などに、気持ちが落ち着かない様子でソワソワして動き回ることがあります。
それはたとえば、飼い主が出かけようとしている時、見知らぬお客さんが訪問してきた時、引っ越し等で住環境に変化が生じた時などです。
猫はとっても自由気ままで、飼い主にもツンデレに接してくるので、あまりさまざまな変化にも動じないとか、興味を持たなそうに見えるかもしれませんが、実はその反対です。
飼い主のちょっとした言動の変化や環境の変化にとても敏感で、よく観察しています。とっても繊細でデリケートな性格をしているんです。
ちなみに我が家の猫の場合ですが、私が泊りがけの旅行に行く時などにカバンの準備をしていると、どこかに行くのを察知して、カバンの周りや私の周囲をウロウロと歩き回ります。
またお客さんを家に招いた時も、人が大勢いてガヤガヤしている様子が落ち着かないらしく、居場所が無いと文句を言うかのように鳴き続けることがあります。
そうした時はストレスを感じている証拠だな~と分かります。それで、出かける前はいっぱい一緒に遊んであげたり抱っこしたりして、スキンシップをいつもより多く取るようにしています。
また、飼い主がいない間でもストレスが溜まらないように、運動ができるようなキャットタワーを置いておくようにしたり、大好きなおやつを少し多めにあげたりといった工夫をするように心がけています。
お客さんがいる時など、いつもと違う環境に猫が戸惑っているような時は、「大丈夫だよ~」「こわくないよ~」と常に声をかけるようにし、猫の不安やストレスをなるべく減らすようにしています。
引っ越し等で住環境が変わる時などは、猫のにおいがついた毛布やベッドなど、猫がずっと使用していたものを新しい場所でもしばらくは使用するなど、猫が安心できる場所を確保してあげることも良い方法でしょう。
-
- 愛犬と一緒に出社する夢を実現した富士通『ドッグオフィス』に行ってみた!
- “愛犬と一緒に出社する” ワンちゃんを飼っている社会人なら憧れる人も多いのではないでしょうか。そんな夢のような取り組みを富士通は大手企業ながら実現してしまいました。富士通が愛犬家のためにどんな取り組みをしているのか新たに設立された【ドッグオフィス】を取材してきました!
- 犬の生活
-
- 【2023年版】東京都内の犬と入れる人気ドッグカフェ一覧をご紹介!【63店舗】
- 愛犬と一緒に楽しめる東京都内のドッグカフェを紹介しています。わんことのお出かけ中、乗り換えのついでに立ち寄るのにピッタリのお店や、遠くからでもわざわざ訪れたくなる魅力的で新しいカフェで愛犬と一緒にまったり過ごしましょう!
- 犬のお出かけ
-
- 【犬好き必見】歴代の犬ポケモンランキング!最新作の犬ポケモンまとめてご紹介!
- 11月18日にポケモンシリーズ最新作「ポケットモンスタースカーレット」「ポケットモンスターバイオレット」が世界同時発売しました。そこで、今回は「歴代の犬ポケモン総まとめ」をお送りします。今までポケモンに興味がなかった方も、可愛くてかっこいい犬モチーフのポケモンにメロメロになっちゃうかも。
- 犬種図鑑
-
- ミキ亜生(芸人)/第1回 「犬派だった僕が、3匹も猫を飼うなんて夢にも思ってなかったです」
- お笑いコンビ・ミキの亜生さんは、自身が保護した3匹の猫ちゃん「助六(メス)」「銀次郎(オス)」「藤(メス)」と生活をしています。芸人として活躍する傍らで、街で見つけた猫を保護し、里親を見つける活動を行っている亜生さんに、保護猫活動や猫たちとの生活についてインタビューしました。
- お笑いタレント
-
- 【2023年版】猫を飼っている芸能人・有名人を男女別にご紹介!
- “猫好き”を公言している芸能人もたくさんいますよね。テレビを見ると、ニャンコを飼っている芸能人も意外に多い気がします。そこで今回この記事では、猫ちゃんを買っているジャニーズや芸能人を男女別に10選ずつご紹介します。かわいい愛猫の写真にほっこり癒されること間違いなしです♪
- 猫と暮らしたい
- コメント
I absolutely loved reading this article about who adore their cats! It's so heartwarming to see public figures like Sunshine Ikezaki and Hikakin not only sharing their love for their furry friends but also actively supporting animal rescue efforts. It’s amazing to see such a variety of breeds and stories, from rescues to pampered pets. Thank you for highlighting these sweet connections between celebrities and their cats—it really shows that a love for animals can unite us all!
-
- 【2023年版】夏にピッタリ?!話題のライオンカットとは?猫へのメリットと危険について解説
- 暑い時期が近づいてくると、暑さ対策が話題になりますよね。夏の時期が近づくと、愛猫の被毛を短くカットしたいと思うかもしれません。最近ではその一環でライオンカットというものが流行っています。ここではライオンカットの方法やメリット、さらにその危険性などについても扱いたいと思います。
- 猫のお手入れ
-
- 【獣医師監修】猫に菜の花はNG?猫草代わりとして与えてもダメ?注意点やリスクを解説【2023年版】
- 春になると鮮やかな黄色の花を咲かせる菜の花。独特のほろ苦さと香りが魅力なことから鑑賞以外に食用としても人気の菜の花ですが、猫が食べても大丈夫なのでしょうか?この記事では猫に菜の花を食べさせる場合にどんな点に気を付けたらいいのかを解説します。また猫草代わりに菜の花を与える際に注意したい点も説明します。
- 猫の食べ物
-
- 【獣医師監修】猫にレンコンを与えても大丈夫?含有している栄養素や猫へのメリットをご紹介!【2023年版】
- 小鉢料理などで活躍するレンコンは、日本人にとってなじみの深い野菜の一つです。栄養素も豊富なので、愛猫にも与えようかどうか迷っている人も多いでしょう。でもレンコンは野菜なので、肉食の猫には与えても大丈夫なのか心配な人も多いはず。そこで今回は猫とレンコンの相性について調べてみました。
- 猫の食べ物
-
- 【2023年版】猫がゴロゴロ・クネクネ転がるのはなぜ?!理由や猫の心理を解説
- 猫は警戒心の高い動物のはずなのに床でゴロゴロ転がっていたり、仰向けで爆睡したり、へそ天状態でクネクネしたり、急所であるはずのお腹を丸出しにしたりすることがあります。そんな猫の行動には、本能に基づく理由やその姿を見せている相手に伝えたい気持ちが込められています。ここではそんな猫の心理をご紹介します。
- 猫の気持ち
mofmo掲示板
-
- 里親に立候補しようと考えていますが。。。
- 里親に立候補しようかと家族で話し合っています。 ペットショップで購入した犬を15年飼育していたので 犬の飼育の問題は大丈夫ですが、里親さんとのトラブルもよく聞くので迷っています。 実際に家族にお迎えしたことのあるかた、体験談をきかせください。
- コメント
信頼できる団体さんを探すこと。 動物を飼うのは、お金がある程度かかることを理解する。 フード、予防注射、フィラリア予防薬、トリミングは、必須。 病気になったら病院代。 最低でも、上記は掛かります。 最後まで飼育すること。 これが、里親に限らず動物を飼う最低条件です。 無理な方は諦めたほうが、良いです。
-
- 猫のダイブを辞めさせたいです。
- 高い場所からダイブして、飼い主の私の寝ているところにとびかかってきます・・・。 辞めさせるにはどうすべきですか?
- コメント
あはははwwww他人事だと超面白いwwww飼い主が喜んでると思ってるんじゃない?反応するから何度もやるんだろうね~。
-
- 猫の脱走。帰ってきません。
- 猫が脱走しました。首輪に電話番号を記入したプレートを付けていますが、警察などに保護されていません。 まだ3日。いなくなってからどうしていいかわかりません。
- コメント
うちはペット探偵に依頼しました。普段外に出る習慣のない猫は家の周辺にいることが多いらしいです。昼間は車におびえて出てこれないこともあるとかで、夜に探してましたよ。