猫のジャンプ写真の撮り方を伝授!プロのテクニックを紹介
猫は運動能力がとても高いので、ジャンプする姿はとても様になります。そのため、飼い主さんの中には「猫がジャンプしている瞬間の写真をぜひ撮ってみたい」という方も少なくないでしょう。そこで今回は、猫のジャンプ姿を撮るコツをいくつかご紹介したいと思います。
カメラのフラッシュが猫に与える影響とは?
Billion Photos/shutterstock.com
近年、スマートフォンのカメラの機能は年々よくなり、猫の写真を撮影する機会は以前よりも増えているのではないでしょうか?
しかし、猫の写真を撮影する際、注意したいことがいくつかあります。そのひとつとして、フラッシュ機能の使い方が挙げられます。
カメラのフラッシュ機能で猫は失明するの?
猫の目が、1回だけのフラッシュ撮影で失明する可能性はほとんどありません。実際、猫の目を検査するときにはフラッシュを使って検査をすることもありますが、その1回のフラッシュで失明してしまうことはありません。
しかし、カメラのフラッシュのような強い光は、網膜の障害リスクを高めます。
また、猫の瞳にフラッシュが当たることで、猫が痙攣などを起こしてしまうことケースも稀にあります。さらに絶対に避けたいこととして、強い光のレーザーポインターやLEDなどの強い光を目に長時間照射することなどが挙げられます。
最近のカメラのフラッシュには、LEDライトなども使われているタイプのフラッシュもあるので注意が必要です。
猫を綺麗に撮影できるという理由から、猫の瞳に直接LEDライトのフラッシュを向けることは猫に大きなダメージを与えますので絶対にしてはいけません。
また、猫の遊び道具としてレーザーポインタが使われることもありますが、十分に注意しましょう。
猫に強い光を避けたほうがいい理由
猫の瞳にも人間の目のように、たくさんの視細胞と神経細胞が集まっています。そのなかでも猫の瞳の細胞の中に「タペタム」いう反射板があり、それに光が当たることで網膜に光がより多く到達し、夜暗くても自由に動くことができます。
反射板であるタぺタムに、カメラのフラッシュのような強い光が当たると、猫が光を瞳に集めてしまって反射を起こしてしまいます。
それにより、猫を撮影した時、猫の瞳が光ってしまう写真に仕上がってしまうのです。猫にとってフラッシュの光は、わたしたち人間が感じる光の2倍以上の負担が掛かってしまうと言われています。
猫の瞳のある反射板・タベタムがフラッシュの強い光を集めてしまい、猫の目に障害を与えてしまう危険性もあります。このような理由から、猫にカメラのフラッシュのような強い光は向けないようにしましょう。
フラッシュ機能を使わない猫の撮影方法とは?
カメラのフラッシュ機能を使わなくても、猫の可愛い姿や仕草を撮影することは可能です。
ではここで、フラッシュ機能を使わずに猫を可愛く撮影するコツをご紹介しましょう。
1.自然の光を活用する 猫にフラッシュ機能を使って撮影すると、猫の目に悪影響を及ぼしたり、目が光った怖い顔の写真になってしまいます。
フラッシュ機能を使うのではなく、自然の光を上手に活用しましょう。家の中で写真を撮影する場合は、カーテンを開けて太陽の光を取り込むことができるでしょう。また、屋外で撮影する場合は、自然光だけでステキな写真を撮影することができるでしょう。
2.夜間はフラッシュ機能アリで目線を外すこと 夜間や暗い場所では、フラッシュなしで写真を撮影することが難しいこともあります。
そんな時は、猫の視線を少し逸らすことがポイントです。猫じゃらしなど猫が好きなおもちゃなどを使って猫の視線をカメラの少し横や少し後ろの方に注目させるようにしましょう。
1人で撮影する場合は、片手にカメラで片手におもちゃという姿になりますが、猫の目にダメージを与えないためにも目線を外すこと行うようにしましょう。
まとめ
猫の写真の撮り方についてみてきましたが、いかがでしたか?今話題の「猫ジャンプ」写真家からも、ジャンプ姿の猫の写真を撮影するコツについて見てきました。
猫は常に動く動物なので、被写体としては難しいことでよく知られていますが、是非、根気よく撮影に挑戦してみましょう。
また、猫はフラッシュを苦手としていますので、フラッシュ機能を使った撮影は控えることも忘れないようにしましょう。愛猫の健康を確保しながら、ぜひ華麗な猫ジャンプの姿をカメラに収めてください。
-
- 【2023年版】おすすめの犬映画20選!感動映画から笑える作品までご紹介!
- 犬好きの方のために映画を20本厳選しました。感動できる映画から笑える作品、ファミリー向けまで、犬の名作映画を邦画7本,洋画7本,アニメ6本を紹介します。それぞれの映画の魅力やあらすじを短い文章で簡潔に紹介しています。映画選びの参考にしていただければと思います。
- 犬と暮らしたい
-
- 【2023年版】東京都内の犬と入れる人気ドッグカフェ一覧をご紹介!【63店舗】
- 愛犬と一緒に楽しめる東京都内のドッグカフェを紹介しています。わんことのお出かけ中、乗り換えのついでに立ち寄るのにピッタリのお店や、遠くからでもわざわざ訪れたくなる魅力的で新しいカフェで愛犬と一緒にまったり過ごしましょう!
- 犬のお出かけ
-
- 【犬好き必見】歴代の犬ポケモンランキング!最新作の犬ポケモンまとめてご紹介!
- 11月18日にポケモンシリーズ最新作「ポケットモンスタースカーレット」「ポケットモンスターバイオレット」が世界同時発売しました。そこで、今回は「歴代の犬ポケモン総まとめ」をお送りします。今までポケモンに興味がなかった方も、可愛くてかっこいい犬モチーフのポケモンにメロメロになっちゃうかも。
- 犬種図鑑
-
- ミキ亜生(芸人)/第1回 「犬派だった僕が、3匹も猫を飼うなんて夢にも思ってなかったです」
- お笑いコンビ・ミキの亜生さんは、自身が保護した3匹の猫ちゃん「助六(メス)」「銀次郎(オス)」「藤(メス)」と生活をしています。芸人として活躍する傍らで、街で見つけた猫を保護し、里親を見つける活動を行っている亜生さんに、保護猫活動や猫たちとの生活についてインタビューしました。
- お笑いタレント
-
- 【2023年版】猫を飼っている芸能人・有名人を男女別にご紹介!
- “猫好き”を公言している芸能人もたくさんいますよね。テレビを見ると、ニャンコを飼っている芸能人も意外に多い気がします。そこで今回この記事では、猫ちゃんを買っているジャニーズや芸能人を男女別に10選ずつご紹介します。かわいい愛猫の写真にほっこり癒されること間違いなしです♪
- 猫と暮らしたい
- コメント
I absolutely loved reading this article about who adore their cats! It's so heartwarming to see public figures like Sunshine Ikezaki and Hikakin not only sharing their love for their furry friends but also actively supporting animal rescue efforts. It’s amazing to see such a variety of breeds and stories, from rescues to pampered pets. Thank you for highlighting these sweet connections between celebrities and their cats—it really shows that a love for animals can unite us all!
-
- 【2023年版】夏にピッタリ?!話題のライオンカットとは?猫へのメリットと危険について解説
- 暑い時期が近づいてくると、暑さ対策が話題になりますよね。夏の時期が近づくと、愛猫の被毛を短くカットしたいと思うかもしれません。最近ではその一環でライオンカットというものが流行っています。ここではライオンカットの方法やメリット、さらにその危険性などについても扱いたいと思います。
- 猫のお手入れ
-
- 【獣医師監修】猫に菜の花はNG?猫草代わりとして与えてもダメ?注意点やリスクを解説【2023年版】
- 春になると鮮やかな黄色の花を咲かせる菜の花。独特のほろ苦さと香りが魅力なことから鑑賞以外に食用としても人気の菜の花ですが、猫が食べても大丈夫なのでしょうか?この記事では猫に菜の花を食べさせる場合にどんな点に気を付けたらいいのかを解説します。また猫草代わりに菜の花を与える際に注意したい点も説明します。
- 猫の食べ物
-
- 【獣医師監修】猫にレンコンを与えても大丈夫?含有している栄養素や猫へのメリットをご紹介!【2023年版】
- 小鉢料理などで活躍するレンコンは、日本人にとってなじみの深い野菜の一つです。栄養素も豊富なので、愛猫にも与えようかどうか迷っている人も多いでしょう。でもレンコンは野菜なので、肉食の猫には与えても大丈夫なのか心配な人も多いはず。そこで今回は猫とレンコンの相性について調べてみました。
- 猫の食べ物
-
- 【2023年版】猫がゴロゴロ・クネクネ転がるのはなぜ?!理由や猫の心理を解説
- 猫は警戒心の高い動物のはずなのに床でゴロゴロ転がっていたり、仰向けで爆睡したり、へそ天状態でクネクネしたり、急所であるはずのお腹を丸出しにしたりすることがあります。そんな猫の行動には、本能に基づく理由やその姿を見せている相手に伝えたい気持ちが込められています。ここではそんな猫の心理をご紹介します。
- 猫の気持ち
mofmo掲示板
-
- 猫の毛が凄くて耐えられない!どうにかしたい!
- 昨年、義母と共に猫を我が家で引き取りました。それ以降、猫の毛の掃除に追われ、ストレスです。動物はすきですが・・・ある程度は諦めなきゃダメ?義母もまったく気にしていないのが一番のストレスですが(^^;)
- コメント
ルンバみたいな自動掃除機が役に立つかも!!
-
- 真夏のお散歩の対策教えてください!仕事の関係上、お昼にしか散歩できません。
- 仕事の関係上、お昼にしか散歩に行く時間がとれません。 飼い始めたばかりですが、夏の散歩がこんなにも負担がかかるなんて、想像もしませんでした。 夏の散歩対策おしえてください!!うちの子は、フレンチブルックの生後6か月です。
- コメント
日の沈んだ夜に散歩できたら夜に散歩したり、休みの日の朝にすると良いのですが それが不可能なら、犬の為の靴を履かせて 散歩すると火傷は回避出来ると思います。
-
- うさぎがなんだか落ち着きがありません。
- 飼い始めて半年。最初はおとなしく、意思表示も少なかったのですが 最近は、ゲージの中で体当たりしてり、動き回りま。 1日に1時間以上は自由に部屋を駆けずり回らせています。 ストレスでしょうか?
- コメント
ストレス溜まってるね、それ。そのままにしておくと病気とかになっちゃうかも。ストレス発散できるようにたっぷり遊んであげなきゃ!