猫は流れる水を飲む方が好き?!流れる水が好きな理由や新鮮な水を与える方法を紹介
猫はそれほど水分補給をしなくても生きていける生き物なので、あまり水を飲みません。ところが、そんな水を積極的に飲まない猫が、水道の蛇口をひねると水を飲みに来たり、蛇口から流れている水に興味を示したりすることがあります。ここでは猫が流れる水が好きな理由や新鮮な水を猫に与える方法などを詳しく解説します。
猫が流れる水が好きな理由とは?
Aaron Amat/shutterstock.com
わたしたち人間をはじめとし、この地球上に存在している生き物にとって「水」は生きていく上で欠かせません。
しかし、猫はそれほど水分補給をしなくても生きていける生き物なので、あまり水を飲みません。そのため飼い主さんの中には”愛猫が水をあまり飲まない・・”と心配や不安を抱えている人も少なくありません。事実、猫は積極的に水を飲まないため、水分不足が原因でリスクが高まる腎臓系や泌尿器系の病気にかかりやすい傾向にあります。
ところが、そんな水を積極的に飲まない猫が、水道の蛇口をひねると水を飲みに来たり、蛇口から流れている水に興味を示したりすることがあります。あまり水を飲まない猫でも、流れる水は好んで飲むのです。
なぜ猫は流れる水は好きなのでしょうか?それには次の3つの理由が考えられます。
①流れているお水は新鮮だと分かっているから
野生で生きている猫は、水たまりに溜まっている水よりも、川などに流れている水の方が新鮮でキレイなことを知っています。
流れていない水の場合、ゴミが浮いていたり雑菌が繁殖していたりするため、長時間溜まっている水は飲み水には適していません。一方常に流れている水の場合、溜まっている水とは違って雑菌やカビなどの心配なく、新鮮な状態が常に保たれています。
ペットとして飼われている猫も、本能的に流れている水は新鮮だと分かっているため、台所や洗面所などの蛇口から流れるお水を好んで飲んむ傾向にあります。
②置いてあるお水が好きではない
フードと一緒にお水を並べている飼い主さんも多いことでしょう。しかし個体差にもよりますが、猫によっては置いてあるお水が気に入らない子もいるようです。
その理由としては食事のニオイがすることや、自然環境では食事と水を飲む場所は離れていることなどが考えられます。また水道水の塩素のにおいがキライな猫は、お風呂場など別の場所で見つけた、時間が経ったお水を飲んでいることも考えられます。
猫は置いてあるお水に不満があると、飼い主さんが台所や洗面所でお水を使っている時にやって来て、蛇口の水や滴っている水を飲みたくなるようです。一度流れているお水を飲んでしまうと、置き水を飲んでくれない猫も少なくありません。
また、他の猫や動物と水飲み場を共有したくないという猫や、一度口にした水は飲まない子もいます。さらに水を入れている容器の素材のニオイがキライなど、水ではなく容器に対して不満を抱く猫も中にはいるようです。
③流れているお水を捕まえたいから
猫は動いているものを追いかけるという習性があります。それは流れている水にも通用しているようです。蛇口から出ている水や、シャワーから出ている水を捕まえようとして必死になる猫もいます。
最初のうちは面白半分で遊んでいますが、興味をもって接しているうちに水を飲み、そのまま流れている水を飲むことが好きになってしまうようです。
流れるお水を猫に与えるメリットとは
J. Helgason/shutterstock.com
では蛇口から出る水など、流れるお水を猫に与えることにはどんなメリットがあるのでしょうか?
■流れているお水は清潔で新鮮 長時間置かれているお水は、猫の毛やゴミ、ホコリなどが入ってしまったり、カビの発生や雑菌が繁殖しやすい状態になったりしています。しかし常に水が動いている流れるお水の場合は、そのような心配が一切ありません。
猫の毛やゴミ、ホコリなどはすべて流れてしまいますので、猫が飲み込んでしまうことも防ぐことができます。流れているお水はいつも清潔で新鮮な状態が保たれているという点が、一番のメリットと言えるでしょう。
■猫がお水に興味をもち飲んでくれる お水が流れているなら猫は興味を持ち飲んでくれるので、結果として飲水量のアップにつながります。特に猫はあまり水を飲まない動物なので、水分不足の影響で腎臓系や泌尿器系の病気にかかりやすいことで知られています。その点流れるお水で猫の飲水量を増やすことができれば、病気の予防にもなり健康維持につながるでしょう。
猫に流れるお水を与える方法
Scorpp/shutterstock.com
ここまでで猫が流れるお水を好む理由をみてきましたが、猫のために常に蛇口の水を出しておくことは現実的ではありません。また、猫が水を飲みたがる度に洗面所やお風呂場に連れていき、蛇口をひねることも手間がかかり無理なことです。
ではどのように流れるお水を猫に与えることができるのでしょうか。「猫用の自動給水装置」を使えば、流れるお水を手軽に与えることが可能となります。
自動給水器のメリットとは?
自動給水器を使えば、常に新鮮なお水を猫に与えることができるだけでなく、流れるお水に興味をもってくれるので猫の飲水量が増えることにもつながります。
飼い主さんが外出中のときだけでなく、1泊2日の旅行などお出かけや夏の暑い時期でもわざわざ水交換をする必要なく、新鮮なお水を与えられるのでとても便利なアイテムと言えるでしょう。
自動給水器のデメリットとは?
自動給水器にはデメリットもあります。流れる水を作り出す自動給水器装置の多くは、電気を使用する必要があります。1日だけの外出であればそれほど心配はありませんが、長時間の留守の場合は猫がコードをいたずらする心配や、雷などで停電するなどの心配があります。
ですから、猫がいたずらをしないようにコードを保護したり、万が一停電が起きたとしても猫が水を飲めるように流れる水の自動給水器のほかに置き水を用意したりすることなどが必要になるでしょう。
また自動給水器はメーカーにもよりますが、毎日もしくは1週間から2週間に一度、定期的な洗浄やフィルターの定期的な交換を必要とします。飼い主さんが自動給水器のお手入れをしっかりしないと愛猫のために新鮮な流れる水を提供できないので、メンテナンスに手間がかかることがデメリットになるでしょう。
さらに、電気で動くのでモーターやポンプなどの音が気になる飼い主さんや猫もいるかもしれません。購入前にどのくらいの音がするのか、確認してから購入されることをおすすめします。
-
- 愛犬と一緒に出社する夢を実現した富士通『ドッグオフィス』に行ってみた!
- “愛犬と一緒に出社する” ワンちゃんを飼っている社会人なら憧れる人も多いのではないでしょうか。そんな夢のような取り組みを富士通は大手企業ながら実現してしまいました。富士通が愛犬家のためにどんな取り組みをしているのか新たに設立された【ドッグオフィス】を取材してきました!
- 犬の生活
-
- 【2023年版】東京都内の犬と入れる人気ドッグカフェ一覧をご紹介!【63店舗】
- 愛犬と一緒に楽しめる東京都内のドッグカフェを紹介しています。わんことのお出かけ中、乗り換えのついでに立ち寄るのにピッタリのお店や、遠くからでもわざわざ訪れたくなる魅力的で新しいカフェで愛犬と一緒にまったり過ごしましょう!
- 犬のお出かけ
-
- 【犬好き必見】歴代の犬ポケモンランキング!最新作の犬ポケモンまとめてご紹介!
- 11月18日にポケモンシリーズ最新作「ポケットモンスタースカーレット」「ポケットモンスターバイオレット」が世界同時発売しました。そこで、今回は「歴代の犬ポケモン総まとめ」をお送りします。今までポケモンに興味がなかった方も、可愛くてかっこいい犬モチーフのポケモンにメロメロになっちゃうかも。
- 犬種図鑑
-
- ペット同伴できる会社がある!?『ペットフレンドリーオフィス』があるマース ジャパンに行ってきた!
- 「カルカン」「シーバ」等のペットフードや「スニッカーズ」「M&M'S」のお菓子でも知られているマース インコーポレイテッド。日本の拠点であるマース ジャパンでは「ペットフレンドリーオフィス」というペット同伴出社が可能な制度があるんです。
- 犬と暮らしたい
-
- 【2023年版】猫を飼っている芸能人・有名人を男女別にご紹介!
- “猫好き”を公言している芸能人もたくさんいますよね。テレビを見ると、ニャンコを飼っている芸能人も意外に多い気がします。そこで今回この記事では、猫ちゃんを買っているジャニーズや芸能人を男女別に10選ずつご紹介します。かわいい愛猫の写真にほっこり癒されること間違いなしです♪
- 猫と暮らしたい
- コメント
I absolutely loved reading this article about who adore their cats! It's so heartwarming to see public figures like Sunshine Ikezaki and Hikakin not only sharing their love for their furry friends but also actively supporting animal rescue efforts. It’s amazing to see such a variety of breeds and stories, from rescues to pampered pets. Thank you for highlighting these sweet connections between celebrities and their cats—it really shows that a love for animals can unite us all!
-
- 【2023年版】夏にピッタリ?!話題のライオンカットとは?猫へのメリットと危険について解説
- 暑い時期が近づいてくると、暑さ対策が話題になりますよね。夏の時期が近づくと、愛猫の被毛を短くカットしたいと思うかもしれません。最近ではその一環でライオンカットというものが流行っています。ここではライオンカットの方法やメリット、さらにその危険性などについても扱いたいと思います。
- 猫のお手入れ
-
- 【獣医師監修】猫に菜の花はNG?猫草代わりとして与えてもダメ?注意点やリスクを解説【2023年版】
- 春になると鮮やかな黄色の花を咲かせる菜の花。独特のほろ苦さと香りが魅力なことから鑑賞以外に食用としても人気の菜の花ですが、猫が食べても大丈夫なのでしょうか?この記事では猫に菜の花を食べさせる場合にどんな点に気を付けたらいいのかを解説します。また猫草代わりに菜の花を与える際に注意したい点も説明します。
- 猫の食べ物
-
- 【獣医師監修】猫にレンコンを与えても大丈夫?含有している栄養素や猫へのメリットをご紹介!【2023年版】
- 小鉢料理などで活躍するレンコンは、日本人にとってなじみの深い野菜の一つです。栄養素も豊富なので、愛猫にも与えようかどうか迷っている人も多いでしょう。でもレンコンは野菜なので、肉食の猫には与えても大丈夫なのか心配な人も多いはず。そこで今回は猫とレンコンの相性について調べてみました。
- 猫の食べ物
-
- 【2023年版】猫がゴロゴロ・クネクネ転がるのはなぜ?!理由や猫の心理を解説
- 猫は警戒心の高い動物のはずなのに床でゴロゴロ転がっていたり、仰向けで爆睡したり、へそ天状態でクネクネしたり、急所であるはずのお腹を丸出しにしたりすることがあります。そんな猫の行動には、本能に基づく理由やその姿を見せている相手に伝えたい気持ちが込められています。ここではそんな猫の心理をご紹介します。
- 猫の気持ち
mofmo掲示板
-
- 留守番時に吠え訴えている愛犬
- 私が仕事に出かかえようとすると、吠えて飛びかかり阻止してきます。ゲージに入れて留守番させたほうがいいのか悩んでいます。
-
- 犬ってそもそも泳げるの?
- 家族で川でバーベキューする予定です。(お酒は飲みません) 犬を連れていき、お泳がしてみたいと家族は言っていますが そもそも犬は練習もせずに泳げるものですか?ライフジャケットを着せると言っています。
- コメント
ライフジャケット着せれば大丈夫だと思うけどね。犬種的に泳ぎが得意な子も多いし。あとはもう河原で人間が遊んでたら、入りたくなるんじゃない?無理に入れるのはNGだと思うな。
-
- 首輪かハーネスタイプか悩んでます!
- 首輪を使用していましたが、首輪が抜けることがあるので、ハーネスタイプを考えています。 ハーネスにしてよかった点、良くなかった点ありますか??
- コメント
我が家の柴は、気管が弱いのでできればハーネスにしてくださいと言われ、散歩の時はハーネスにしました。 しかし、首輪はつけっぱなしです。 チップは入っていますが、もしもの時のために首輪に迷子札をつけています。