
長毛種の猫ならこれ!人気な4種を紹介!
フワフワな被毛をもつ長毛種の猫たちは飼い主さんたちにも大人気です。長毛種の猫にも様々なタイプがいますから、その中でも特にお気に入りの猫種が見つけられるでしょう。この記事では、特に評価の高い長毛種の猫4種をご紹介します。

長毛種の猫の魅力とは?

pixabay.com
猫は基本的に短毛種と長毛種に分かれます。その名前の通り、短毛種は短い被毛の猫であり、長毛種は長い被毛をもつ猫です。それぞれの良さはありますが、特に長毛種は「優雅」「フワフワで可愛らしい」といった高い評価を得ています。
全身が長い被毛で覆われているため、触り心地は最高でしょう。長毛種の撫で心地は、短毛種にないものがあります。猫とのコミュニケーションが好きな方、映える写真を撮りたい方にはおすすめの種となっています。
また、長毛種の中でもそれぞれの猫種によって違いがあります。やや短めの長毛種もいますし、ウエーブがかった長毛種もいます。猫の性格もそれぞれ大きく異なるので、見た目と性格の組合せがその猫種の魅力を何倍にも引き立てているといえるでしょう。
これから特に人気な長毛種の猫たちを紹介しますので、お気に入りの猫種を是非見つけてみてください。
1.ペルシャ

pixabay.com
ペルシャ猫は、猫に詳しくない人でも1度は耳にしたことがあるほど有名な猫です。猫の王様とも呼ばれており、その存在は他の猫たちと比べても際立っているでしょう。
基本情報
ペルシャと言う名前は古代ペルシャ帝国に由来しているものですが、この猫自体はペルシャを起源としているわけではありません。
しかも、ペルシャ猫の起源については詳しいことが判明していません。ただし19世紀後半の世界初の公式キャットショーには登場しており、かなり古くから存在していたのは確かなようです。
身体的特徴
まさに猫の王様といえるほど、他の猫の追従を許さない豊かな被毛を有しています。フワフワで分厚い被毛に包まれたペルシャはとても可愛らしく、優雅さも兼ね備えています。毛質が非常に柔らかいので手触りがよく、「絹のよう」だと感じる人もいるほどです。
鼻はいわゆるペチャ鼻であり、潰れています。愛嬌のある鼻やずんぐりとした丸い体型も、飼い主さんたちから高い人気を得ている秘訣でしょう。
被毛の色は様々なバリエーションがあり、自分の好きなカラーや模様を選べる点もポイントが高いです。
性格
とても大人しい性格をしています。あまり鳴くことがないので、さまざまな飼育環境に適しているでしょう。
ゆったりと一人で過ごすことを好むため、この点は手がかからないのですが、構ってあげたい飼い主さんは少し欲求不満になるかもしれません。
逆に、触りすぎたり構い過ぎたりすると猫の方がストレスをためてしまうので、適度な距離感を保つのが正解です。
2.ラグドール

pixabay.com
ラグドールとは英語で「ぬいぐるみ」という意味の名前です。その名の通り、ぬいぐるみのように可愛らしい見た目をしています。
ぬいぐるみを抱っこするかのように接しても穏やかに対応してくれるので、小さな子供たちがいる家庭にも大人気です。飼育しやすい長毛種として知られているので、初めて猫を飼う方にもおすすめできます。
基本情報
ラグドールは2000年に公認されたばかりの比較的新しい猫種です。アメリカのカルフォルニア地方で飼育されていた猫をベースとして改良が重ねられてきて、現在のラグドールに至ります。
身体的特徴
比較的身体が大きい方であり、筋肉質です。そのため体重は5~7kgほどあり、個体によってはもっと重くなることもあるでしょう。食べることが好きなので、ごはんを与えすぎないよう注意する必要があります。
ラグドールもまた、長毛種特有のフワフワとした被毛が魅力的です。抜け毛が多いほうではありますが、絡まりづらいストレートな毛質なので、そこまで手入れは難しくありません。
真っ白な被毛が美しさを際立たせており、本当に「ぬいぐるみ」のようです。思わず抱きしめたくなる人が続出しているのも頷けます。
性格
ラグドールの魅力は、その性格による部分も大きいでしょう。落ち着いた性格をしていますが、同時に人懐っこいタイプです。抱っこされることを嫌がらず、むしろ相手に合わせることさえできるのです。
おっとりしているので、ちょっとしたことで怒ったり威嚇したりすることはないでしょう。一緒に生活して落ち着けるそんなパートナーになってくれます。
-
- 【2022年版】おすすめの犬映画20選!感動映画から笑える作品までご紹介!
- 犬好きの方のために映画を20本厳選しました。感動できる映画から笑える作品、ファミリー向けまで、犬の名作映画を邦画7本,洋画7本,アニメ6本を紹介します。それぞれの映画の魅力やあらすじを短い文章で簡潔に紹介しています。映画選びの参考にしていただければと思います。
- 犬と暮らしたい
-
- 【犬好き必見】歴代の犬ポケモンランキング!最新作の犬ポケモンまとめてご紹介!
- 11月18日にポケモンシリーズ最新作「ポケットモンスタースカーレット」「ポケットモンスターバイオレット」が世界同時発売しました。そこで、今回は「歴代の犬ポケモン総まとめ」をお送りします。今までポケモンに興味がなかった方も、可愛くてかっこいい犬モチーフのポケモンにメロメロになっちゃうかも。
- 犬種図鑑
-
- 【獣医師監修】犬が口をくちゃくちゃする理由を解説!意外な理由と注意点を解説【2022年版】
- 犬が口をくちゃくちゃと動かしている様子を見たことがあるでしょうか。不思議な仕草なので、普段から気になっている飼い主さんも少なくないと思います。今回は口をくちゃくちゃする理由を紹介します。
- 犬の気持ち
-
- ペット同伴できる会社がある!?『ペットフレンドリーオフィス』があるマース ジャパンに行ってきた!
- 「カルカン」「シーバ」等のペットフードや「スニッカーズ」「M&M'S」のお菓子でも知られているマース インコーポレイテッド。日本の拠点であるマース ジャパンでは「ペットフレンドリーオフィス」というペット同伴出社が可能な制度があるんです。
- 犬と暮らしたい
-
- 【最新版】今話題のAIMキャットフードとは?メリットや注意点も含めて解説します!
- 日本では1000万頭近い猫ちゃんが飼われていますが、実はその多くが腎臓病で亡くなっています。そこで注目を集めているのが"AIMキャットフード"。この記事では、AIMキャットフードについて、また猫ちゃんとどんな関係があるのかを解説します。
- 猫の食べ物
-
- 【2023年度版】芸術点が高いベストショット!クスッと笑える選りすぐりポーズ集【猫編】
- 一日の疲れは笑いと癒しで吹っ飛ばそう!可愛くてクスッと笑える瞬間を切り取った、猫ちゃんたちの写真をポーズ毎にご紹介します。猫ちゃんならではの独特な可愛いポーズ3選!選りすぐりのベストショットにほっこり癒されます。
- 猫の気持ち
-
- 【獣医師監修】猫にイチゴを食べさせても大丈夫?与え方の注意点や効能を解説【最新版】
- ネコちゃんに、オヤツの代わりにイチゴを与えているという飼い主さんも多いかもしれません。栄養価が高いと言われるイチゴですが、ネコちゃんに食べさせても問題ないのでしょうか。今回は、ネコちゃんにイチゴを与えてもいいのか、またあげる際の注意点などをまとめてみました。
- 猫の食べ物
-
- 【最新版】猫の「やんのかステップ」ポーズ集!おもしろ可愛い10選をご紹介!
- 「香箱座り」「フレーメン現象」などなど、猫ちゃんは様々な可愛いポーズをしてくれますよね。今回は、おもしろ可愛い姿がクセになる「やんのかステップ」特集をご紹介します!このポーズは、愛猫家の間でジワジワと人気になってきているようですよ♪では、mofmoで紹介した猫ちゃんの中から10選をご覧ください!
- 猫の気持ち
-
- 【最新版】2022年猫の名前人気ランキング!2023年1位の予想はこれ!
- 皆さんは愛猫の名前にどんな想いを込めましたか?ペットの名前からは、わが子に対する飼い主の大切な想いや、それぞれの時代の流行りが垣間見えますよね?今回この記事では、2022年に人気だった猫の名前をランキングでご紹介します。また、2023年度に流行る名前も大予想!
- 猫と暮らしたい
mofmo掲示板
-
- 多頭飼いしたい。けど家族には1匹で十分だと言われます。
- 多頭飼いしたきっかけ、教えてください!
- コメント
もう1匹犬を飼いたいですが、家族に反対されます
-
- 嫌がる爪切り、対策は??
- 爪きりを嫌がります。トリミングの時に爪を切ってもらいますが、大変嫌がるので、いつも長めです。 長めなのですぐに伸びてきているきがして、また切りに行く・・・費用も大変なので自分で切ろうかとも思いましたが、犬の爪は血管が通っているので、素人は切らないほうが無難ですかね??そもそも嫌がるから無理か・・・。
- コメント
我が家のトイプードルは、暇さえあれば肉球を舐めています。やめさせる方法はないでしょうか?
-
- 猫の名前で悩んでます!みなさんはどうやって決めましたか??
- 猫を家族に向かい入れることになりました。「梅」って命名したかったのですが、家族に反対されています。 どうやってペットの名前を決めましたか?エピソード聞かせてください!
- コメント
にゃごたです。ずっと猫を飼いたかったのでもし飼えたらと妄想してました。 もし飼う機会があれば、にゃごただ!と決めた年にケガしてる猫を保護したので、念願のにゃごたと呼んでます。 メスなんですが