
子犬の妹のわんぱくぶりにどうしていいか分からない兄ワンコが面白すぎる!
3155
update
「ねえ~一緒に遊ぼうよ~」豆千代くんのリードを引っ張る、妹のモチ代ちゃん。そんな妹のわんぱくぶりに、兄の威厳を込めて一喝する豆千代くんでしたが・・

最近、妹ができた豆千代くん。
妹モチ代ちゃんはまだまだ赤ちゃんなのでわんぱくです♪
この日のモチ代ちゃんは、兄のリードを引っ張って「遊ぼう」攻撃中??

@mamechiyo728/anicas
しばらくじっとガマンしていた豆千代くんでしたが・・
ココは一度兄の威厳を見せねば!と「ワンッ!」と妹を一喝。

@mamechiyo728/anicas
「はぁ~ようやく去ってくれたか…」
おぉ~♪兄の威厳は守られたかな~!?

@mamechiyo728/anicas
…と思ったのもつかの間、
「そんなの全然怖くなんかないよ~♪」
とばかりに、すぐにお兄ちゃんのところに戻ってきたモチ代ちゃん。

@mamechiyo728/anicas
逆に妹から反撃に遭い、スゴスゴと退散する豆千代なのでした。。
兄の威厳が妹に伝わる日はまだまだ先のお話し!?
がんばれ、豆千代くん♪
協力/anicas 参照/Instagram@mamechiyo728
ご意見、ご感想ありましたらコチラ!
この記事のコメントへ (0件)
編集部PICKUP
-
- シニア犬(老犬)におすすめのドッグフード人気ランキング10選【2020最新】選び方も解説!
- 愛犬には健康で長生きしてもらいたいですよね!関節や消化機能などが低下する、7歳以上のシニア犬(老犬)のドッグフードを選ぶときに重要なポイント、ご存じですか?できるだけわかりやすく解説していきます!
- 犬の食べ物
- 2550
-
- ピュリナワン【猫フード】評判まとめ!栄養バランス解説とお試し紹介
- スーパーやドラッグストアなどでもよく見かける「ピュリナワン・キャットフード」は、コーヒーでお馴染みのネスレが販売しているキャットフードです。猫の年齢や体調に合わせてフードが選べるようさまざまな種類がラインナップされています。「ピュリナワン・キャットフード」はどのようなフードなのかを解析しましょう。
- 猫の食べ物
- 2736
-
- 猫の安全なキャットフードの選び方!安全で合う餌を選ぼう!
- 昔は「ねこまんま」と言われ、家族の食べ物の残り物とか、焼き魚の余りを与えたりしていました。しかし、家猫もやがてペットショップから血統のある品種を飼うのが増え始めると、やはり餌には非常にこだわり、気になる方も多いはずです。おすすめのキャットフード、安全な餌の選び方、そのキャットフードの評判、キャットフードにについて詳しくお伝えします。
- 猫の食べ物
- 2126
-
- 柴犬におすすめのドッグフードは?犬種別でみるドッグフードの選び方。
- 日本でも大人気のペット「柴犬」。最近は柴犬専用のドッグフードというのも見ますが、柴犬におすすめのドッグフードってあるのでしょうか?愛犬柴犬のためのおすすめドッグフードの選び方のポイントを見てみましょう。
- 犬の食べ物
- 2094
関連する記事
-
- 「おやすみ~~」お手手をあげて寝る前のご挨拶をするゴールデンちゃんがかわいい
- ゴールデンレトリバーのあーるんちゃんは、そろそろおやすみの時間です。おやすみの前に、お手手をあげてみんなにご挨拶をしてくれましたよ!
- 犬のエンタメ
- 3053
-
- 産まれたばかりの小さな天使!手の平にすっぽり入る豆柴の赤ちゃんが可愛くて尊すぎる!
- 9月で1歳の誕生日を迎えた豆柴のラムちゃん。ママさんはちょうど1年前のラムちゃんの写真を見返してみたようですよ。産まれたばかりのラムちゃん、とっても小さくってまるで天使のような可愛さ!
- 犬のエンタメ
- 2870
-
- 「ママ、僕のスゴ技見た?!」大好きなママさんに渾身の穴掘りを披露する豆柴くん!
- 朝のお散歩にやって来た豆助座衛門くん。豆助座衛門くんにはおトイレを済ませた後、必ずするルーティンが。それは、必ずママさんに向かってする“アレ”です!
- 犬のエンタメ
- 3471
-
- 冷たくっておいちー!!お顔をビチョビチョにしながらお水を飲む猫くんが面白可愛い
- ある夏の暑い日。お水を飲みに来たダイヤくん。冷たくっておいしいお水を夢中で飲んでいたら、いつの間にかお顔がビチョビチョになってました!
- 猫のエンタメ
- 2361
-
- 走っても滑らなくて安心だよ♪床のリフォームに大満足の犬猫4姉弟がめちゃカワイイ
- 去年の夏、床のリフォームをすることにしたママさん。暑さ対策と、犬猫4姉弟が走り回っても滑りにくくするためです。果たして、4姉弟の反応は??
- 犬のエンタメ
- 4195
mofmo掲示板
-
- 猫の毛が凄くて耐えられない!どうにかしたい!
- 昨年、義母と共に猫を我が家で引き取りました。それ以降、猫の毛の掃除に追われ、ストレスです。動物はすきですが・・・ある程度は諦めなきゃダメ?義母もまったく気にしていないのが一番のストレスですが(^^;)
- 3031
-
- ペット可のマンションを分譲で買いたい。注意点は?
- ペット可の分譲マンションをさがしてます。 知人が購入した時はペット可だったのに、10年ぐらい前に、いろいろトラブルがあり ペット禁止になったマンションがあります。 現在飼育のワンちゃんはそのまま飼育し、新たに飼育することを禁止されました。 マンションで飼育する際の注意点を教えてください!
- 0
- コメント
うちは小型犬飼育だったので、エレベーターで大型犬と接触したくなくて、階段ですぐに降りられる下層階を選びました。犬連れのときは階段を使ってますね。
-
- ペット保険、夫婦で意見がわれています。皆さん加入していますか?
- 皆さんはペット保険加入していますか? 加入を私は考えていますが、旦那が必要ないのいってんばり。 理由は、過去に実家で飼っていた犬は病院にかからなかったということです。 犬種は、ダックスフンドのオス2歳です。
- 0
- コメント
加入してますよ!人間と同じです。何かあってからでは遅いですし、なかったらなかったでそれは幸せなことです。それでもったいなかったなぁなんて思わないでしょ?