猫の名前を呼んでも無反応なのはどうして!?それはあえて無視しているからだった!!
「愛猫に名前で呼びかけても無反応」という経験はありませんか?猫は自分が呼ばれていることを理解できます。それにも関わらず、呼びかけに反応してくれないことが時折あります。この記事では、名前を呼ばれても猫が無反応になる理由を解説します。
猫は人間の言葉をすべて理解できません。しかし飼い主さんの話し方やトーンで、ある程度の情報は理解できるといわれています。ですから、自分の名前が呼ばれた時に、それが自分の名前と理解できなくても「自分が呼ばれていること」は理解できます。
飼い主さんに無反応なのはどうして?
pixabay.com
名前を呼んでも愛猫が無反応な場合、あえて無視していると考えられます。どうして大好きな飼い主さんを無視するのでしょうか。その理由を解説します。
ひとりの時間を楽しみたい
猫は基本的に群れずに1匹で行動します。ですからひとりで過ごす時間をとても大切にします。ひとりでリラックスしている時は誰にも邪魔されたくありません。このようなときは、あえて無反応になるでしょう。
眠たい
誰でも寝ている時に意味もなく呼ばれるとストレスですよね。それは猫も同じです。気持ちよくウトウトしている時は、呼ばれても無反応を決め込むかもしれません。
何かに夢中になっている
ごはんを食べている時や遊んでいる時など、集中している何かがあると、呼ばれても無反応な時があります。「今それどころじゃないよ」という声が聞こえてきそうですね。
飼い主さんと遊んでいるつもり
pixabay.com
これはかくれんぼの一環です。名前を呼ばれても、隠れている側は当然返事をしません。同じように、猫が遊んで無反応になっている可能性もあります。
このような時は、面倒くさがらずに付き合いましょう。「見つけた!」と反応するなら、愛猫も大喜びです。
人の好き嫌いがある
猫は八方美人な傾向があります。しかしながら、家族の中で飼育していると、お気に入りの飼い主さんができます。また残念ながら、あまり好かれない飼い主さんもできてしまいます。
こうなると「お気に入りの飼い主さんに呼ばれた時には反応しても、他の飼い主さんに呼ばれたら無反応」ということがあります。好き嫌いをはっきり表すのは猫の習性ですね。
呼ばれ方が違う
猫は言葉ではなく、トーンやイントネーションで相手の言っていることを判断します。そのため同じ名前を呼んでも、トーンの違いで自分が呼ばれていることが理解できない場合があります。家族のみんなが意識して同じトーンで呼ぶことが大切です。
実は反応している
pixabay.com
愛猫は、名前を呼ぶと普段は「ニャー」と返事したり、飼い主さんに駆け寄ったりするかもしれません。しかし、突然そのような反応がなくなると寂しく感じてしまいます。
でもそのような時、まずは愛猫をよく観察してください。しっぽが動いていたり耳をピクッと動かしたりしていませんか?
実は「ほっといてほしいな」とか「めんどくさいな」と思っていても、微妙に反応していることがあります。それは、飼い主さんに対する愛情の表れといえます。このような小さなサインを見逃さないなら「無反応だ」と落ち込む必要はありません。実はきちんと反応しているのです。
愛猫に反応してもらうには?
pixabay.com
猫はもともと外で狩りをして生活していました。そのため聴覚にとても優れています。ネズミなどの小動物を捕獲するには、少しの音で相手の気配を感じる必要があるからです。
このことから、小声で名前を呼ぶと本能的に反応するといわれています。あまりにも愛猫が無反応の場合は、小声で呼んでみてください。もしかしたら、反応してくれるかもしれません。
名前を変えるのはNG
猫が自分の名前を認識するのには時間がかかります。ですから、愛猫の名前はコロコロ変えないでください。名前が変わると混乱するだけでなく、自分が呼ばれていることが分からなくなります。そうなると、反応してもらうことを期待できません。
猫をお迎えしたばかりなど、まだ名前を理解していない場合は呼んでも無反応でしょう。それでも落ち込まないでください。根気強く呼び続けるなら、徐々に自分の名前を理解して反応するようになります。愛猫も新しい環境になれるのに必死です。飼い主さんが愛猫のペースを分かって接するなら、愛情が伝わります。
反応には個体差がある
猫には個体差があります。社交的な猫もいれば、1匹で静かに過ごすのを好む猫もいます。甘えん坊で懐っこい性格を持つ猫もいれば、そっけないながらに飼い主さんを信頼する猫もいます。
このような個体差により、名前を呼ばれた時の反応も異なってきます。そのため愛猫が無反応でも落ち込まないでください。
まとめ
愛猫の名前を呼んでも無反応な理由は色々です。愛猫の状況をよく観察して、構って欲しくなさそうな時にはそっとしてあげましょう。そのような時に無理矢理構うと、本当に無視されるようになってしまいます。
一方で名前を呼んで反応してもらえたら、褒めてあげてください。そのようにするなら、愛猫はもっと反応してくれるようになるはずです。
-
- 愛犬と一緒に出社する夢を実現した富士通『ドッグオフィス』に行ってみた!
- “愛犬と一緒に出社する” ワンちゃんを飼っている社会人なら憧れる人も多いのではないでしょうか。そんな夢のような取り組みを富士通は大手企業ながら実現してしまいました。富士通が愛犬家のためにどんな取り組みをしているのか新たに設立された【ドッグオフィス】を取材してきました!
- 犬の生活
-
- 【2023年版】東京都内の犬と入れる人気ドッグカフェ一覧をご紹介!【63店舗】
- 愛犬と一緒に楽しめる東京都内のドッグカフェを紹介しています。わんことのお出かけ中、乗り換えのついでに立ち寄るのにピッタリのお店や、遠くからでもわざわざ訪れたくなる魅力的で新しいカフェで愛犬と一緒にまったり過ごしましょう!
- 犬のお出かけ
-
- 【獣医師監修】犬が口をくちゃくちゃする理由を解説!意外な理由と注意点を解説【2023年版】
- 犬が口をくちゃくちゃと動かしている様子を見たことがあるでしょうか。不思議な仕草なので、普段から気になっている飼い主さんも少なくないと思います。今回は口をくちゃくちゃする理由を紹介します。
- 犬の気持ち
-
- ミキ亜生(芸人)/第1回 「犬派だった僕が、3匹も猫を飼うなんて夢にも思ってなかったです」
- お笑いコンビ・ミキの亜生さんは、自身が保護した3匹の猫ちゃん「助六(メス)」「銀次郎(オス)」「藤(メス)」と生活をしています。芸人として活躍する傍らで、街で見つけた猫を保護し、里親を見つける活動を行っている亜生さんに、保護猫活動や猫たちとの生活についてインタビューしました。
- お笑いタレント
-
- 【2023年版】猫を飼っている芸能人・有名人を男女別にご紹介!
- “猫好き”を公言している芸能人もたくさんいますよね。テレビを見ると、ニャンコを飼っている芸能人も意外に多い気がします。そこで今回この記事では、猫ちゃんを買っているジャニーズや芸能人を男女別に10選ずつご紹介します。かわいい愛猫の写真にほっこり癒されること間違いなしです♪
- 猫と暮らしたい
- コメント
I absolutely loved reading this article about who adore their cats! It's so heartwarming to see public figures like Sunshine Ikezaki and Hikakin not only sharing their love for their furry friends but also actively supporting animal rescue efforts. It’s amazing to see such a variety of breeds and stories, from rescues to pampered pets. Thank you for highlighting these sweet connections between celebrities and their cats—it really shows that a love for animals can unite us all!
-
- 【2023年版】夏にピッタリ?!話題のライオンカットとは?猫へのメリットと危険について解説
- 暑い時期が近づいてくると、暑さ対策が話題になりますよね。夏の時期が近づくと、愛猫の被毛を短くカットしたいと思うかもしれません。最近ではその一環でライオンカットというものが流行っています。ここではライオンカットの方法やメリット、さらにその危険性などについても扱いたいと思います。
- 猫のお手入れ
-
- 【獣医師監修】猫に菜の花はNG?猫草代わりとして与えてもダメ?注意点やリスクを解説【2023年版】
- 春になると鮮やかな黄色の花を咲かせる菜の花。独特のほろ苦さと香りが魅力なことから鑑賞以外に食用としても人気の菜の花ですが、猫が食べても大丈夫なのでしょうか?この記事では猫に菜の花を食べさせる場合にどんな点に気を付けたらいいのかを解説します。また猫草代わりに菜の花を与える際に注意したい点も説明します。
- 猫の食べ物
-
- 【獣医師監修】猫にレンコンを与えても大丈夫?含有している栄養素や猫へのメリットをご紹介!【2023年版】
- 小鉢料理などで活躍するレンコンは、日本人にとってなじみの深い野菜の一つです。栄養素も豊富なので、愛猫にも与えようかどうか迷っている人も多いでしょう。でもレンコンは野菜なので、肉食の猫には与えても大丈夫なのか心配な人も多いはず。そこで今回は猫とレンコンの相性について調べてみました。
- 猫の食べ物
-
- 【2023年版】猫がゴロゴロ・クネクネ転がるのはなぜ?!理由や猫の心理を解説
- 猫は警戒心の高い動物のはずなのに床でゴロゴロ転がっていたり、仰向けで爆睡したり、へそ天状態でクネクネしたり、急所であるはずのお腹を丸出しにしたりすることがあります。そんな猫の行動には、本能に基づく理由やその姿を見せている相手に伝えたい気持ちが込められています。ここではそんな猫の心理をご紹介します。
- 猫の気持ち
mofmo掲示板
-
- 猫の毛が凄くて耐えられない!どうにかしたい!
- 昨年、義母と共に猫を我が家で引き取りました。それ以降、猫の毛の掃除に追われ、ストレスです。動物はすきですが・・・ある程度は諦めなきゃダメ?義母もまったく気にしていないのが一番のストレスですが(^^;)
- コメント
ルンバみたいな自動掃除機が役に立つかも!!
-
- ペット保険、夫婦で意見がわれています。皆さん加入していますか?
- 皆さんはペット保険加入していますか? 加入を私は考えていますが、旦那が必要ないのいってんばり。 理由は、過去に実家で飼っていた犬は病院にかからなかったということです。 犬種は、ダックスフンドのオス2歳です。
- コメント
加入してますよ!人間と同じです。何かあってからでは遅いですし、なかったらなかったでそれは幸せなことです。それでもったいなかったなぁなんて思わないでしょ?
-
- 犬の飛行機移動。不安でいっぱいです。
- 転勤が決まり、飛行機に乗らなくてはいけません。我が家の愛犬を飛行機移動させるべきか、悩んでます。 いろいろとリスクがあると聞いて・・・体験談をきかせてください! ちなみにうちの子は柴犬5歳メスで避妊済みです!
- コメント
パグなんかはそもそも飛行機に乗せられない犬種ですし、飛行機での移動にはリスクが伴う事は仕方ないですよ。柴犬で若いってこともあるので大丈夫だと思いますが、心配ごとがあるなら新幹線を利用することも考えてはどうですか?