
【2023年版】思わずハマっちゃう!SNSで読める猫マンガ10選をご紹介

mofmo編集部です。
今やSNSで気軽に読める猫マンガ。クスッと笑えるものから、ウルッと感動するものまでバラエティーに富んだ作品ばかり。その中から今SNSで流行っている人気の猫マンガ10選をご紹介します。猫の可愛い魅力がたっぷり伝わる猫マンガでほっこり癒されること間違いなしです!

mofmoで読める癒し系の猫マンガ
@ikng_0/なご
2匹の猫と暮らす飼い主さんの日常を描いた4コママンガです。弟分の小判くんとジャレたり毛づくろいして過ごすのが好きな殿くんが主人公。
年齢ゆえに普段は寝ていることが多い殿くんですが、そんな何気ない日常が愛おしくなる癒し系の猫マンガです。
mugi0.715/麦ママ
ビビリで甘えん坊な性格の麦くんを写真と合わせて描かれている猫マンガは、インスタグラムで大人気!
普段は人見知りが激しい麦くんですが、飼い主さんにはベッタリ甘えん坊な性格が可愛らしい。飼い主さんとのほっこり癒される日常が描かれた猫マンガです。

@ameminori/あめみのり@猫漫画
猫のユズちゃんと飼い主さんのほっこり心温まる生活が描かれた猫マンガです。
洗濯物から靴下を盗んで遊ぶのが大好きなお茶目なユズちゃん。ツンデレに見えて、実はとっても甘えん坊さんなユズちゃんの可愛らしい行動が描かれていてほのぼのします。

@minatsucat/minatsu@異世界で『賢者……の石』2巻発売中
5匹の猫・ぷぅすけくん、おちびちゃん、ななこちゃん、まさむねくん、ぼっちゃんくんと暮らす飼い主さんとの日常生活が描かれています。
それぞれ性格も体型も全く異なる猫たちとのユーモアたっぷりな生活に、ほのぼのと癒される猫マンガです。
ぷぅすけくん&おちびちゃん&ななこちゃん&まさむねくん&ぼっちゃんくんの漫画の一覧です。第一話から最新話までお見逃しなく!

itoshinofutoshi/猫漫画?いとしのふとし
飼い主さんご夫婦と愛猫ふとしくんの日常を絵日記にした4コママンガです。
とっても甘えん坊な子猫のふとしくんは、2022年の初めに飼い主さんのお家にやって来ました。ふとしくんとのほっこりする時間を描いた猫マンガに癒されます。


まとめ
SNSやブログで大人気の猫マンガ10選と、mofmoで読める猫マンガをご紹介しました。
どの作品もクスッと笑える猫の可愛い仕草や不思議な魅力がたくさん詰まっていて、ほっこり癒されるものばかり!ますます猫好きになること間違いなしです。
ぜひお気に入りの猫マンガを見つけてくださいね。
-
- 【2023年版】おすすめの犬映画20選!感動映画から笑える作品までご紹介!
- 犬好きの方のために映画を20本厳選しました。感動できる映画から笑える作品、ファミリー向けまで、犬の名作映画を邦画7本,洋画7本,アニメ6本を紹介します。それぞれの映画の魅力やあらすじを短い文章で簡潔に紹介しています。映画選びの参考にしていただければと思います。
- 犬と暮らしたい
-
- 【2023年版】東京都内の犬と入れる人気ドッグカフェ一覧をご紹介!【63店舗】
- 愛犬と一緒に楽しめる東京都内のドッグカフェを紹介しています。わんことのお出かけ中、乗り換えのついでに立ち寄るのにピッタリのお店や、遠くからでもわざわざ訪れたくなる魅力的で新しいカフェで愛犬と一緒にまったり過ごしましょう!
- 犬のお出かけ
-
- 【犬好き必見】歴代の犬ポケモンランキング!最新作の犬ポケモンまとめてご紹介!
- 11月18日にポケモンシリーズ最新作「ポケットモンスタースカーレット」「ポケットモンスターバイオレット」が世界同時発売しました。そこで、今回は「歴代の犬ポケモン総まとめ」をお送りします。今までポケモンに興味がなかった方も、可愛くてかっこいい犬モチーフのポケモンにメロメロになっちゃうかも。
- 犬種図鑑
-
- ペット同伴できる会社がある!?『ペットフレンドリーオフィス』があるマース ジャパンに行ってきた!
- 「カルカン」「シーバ」等のペットフードや「スニッカーズ」「M&M'S」のお菓子でも知られているマース インコーポレイテッド。日本の拠点であるマース ジャパンでは「ペットフレンドリーオフィス」というペット同伴出社が可能な制度があるんです。
- 犬と暮らしたい
-
- 【2023年版】猫を飼っている芸能人・有名人を男女別にご紹介!
- “猫好き”を公言している芸能人もたくさんいますよね。テレビを見ると、ニャンコを飼っている芸能人も意外に多い気がします。そこで今回この記事では、猫ちゃんを買っているジャニーズや芸能人を男女別に10選ずつご紹介します。かわいい愛猫の写真にほっこり癒されること間違いなしです♪
- 猫と暮らしたい
- コメント
1
-
- 【2023年版】夏にピッタリ?!話題のライオンカットとは?猫へのメリットと危険について解説
- 暑い時期が近づいてくると、暑さ対策が話題になりますよね。夏の時期が近づくと、愛猫の被毛を短くカットしたいと思うかもしれません。最近ではその一環でライオンカットというものが流行っています。ここではライオンカットの方法やメリット、さらにその危険性などについても扱いたいと思います。
- 猫のお手入れ
-
- 【獣医師監修】猫に菜の花はNG?猫草代わりとして与えてもダメ?注意点やリスクを解説【2023年版】
- 春になると鮮やかな黄色の花を咲かせる菜の花。独特のほろ苦さと香りが魅力なことから鑑賞以外に食用としても人気の菜の花ですが、猫が食べても大丈夫なのでしょうか?この記事では猫に菜の花を食べさせる場合にどんな点に気を付けたらいいのかを解説します。また猫草代わりに菜の花を与える際に注意したい点も説明します。
- 猫の食べ物
-
- 【獣医師監修】猫にレンコンを与えても大丈夫?含有している栄養素や猫へのメリットをご紹介!【2023年版】
- 小鉢料理などで活躍するレンコンは、日本人にとってなじみの深い野菜の一つです。栄養素も豊富なので、愛猫にも与えようかどうか迷っている人も多いでしょう。でもレンコンは野菜なので、肉食の猫には与えても大丈夫なのか心配な人も多いはず。そこで今回は猫とレンコンの相性について調べてみました。
- 猫の食べ物
-
- 【2023年版】猫がゴロゴロ・クネクネ転がるのはなぜ?!理由や猫の心理を解説
- 猫は警戒心の高い動物のはずなのに床でゴロゴロ転がっていたり、仰向けで爆睡したり、へそ天状態でクネクネしたり、急所であるはずのお腹を丸出しにしたりすることがあります。そんな猫の行動には、本能に基づく理由やその姿を見せている相手に伝えたい気持ちが込められています。ここではそんな猫の心理をご紹介します。
- 猫の気持ち
mofmo掲示板
-
- 多頭飼いしたい。けど家族には1匹で十分だと言われます。
- 多頭飼いしたきっかけ、教えてください!
- コメント
もう1匹犬を飼いたいですが、家族に反対されます
-
- 犬ってそもそも泳げるの?
- 家族で川でバーベキューする予定です。(お酒は飲みません) 犬を連れていき、お泳がしてみたいと家族は言っていますが そもそも犬は練習もせずに泳げるものですか?ライフジャケットを着せると言っています。
- コメント
ライフジャケット着せれば大丈夫だと思うけどね。犬種的に泳ぎが得意な子も多いし。あとはもう河原で人間が遊んでたら、入りたくなるんじゃない?無理に入れるのはNGだと思うな。
-
- 犬の飛行機移動。不安でいっぱいです。
- 転勤が決まり、飛行機に乗らなくてはいけません。我が家の愛犬を飛行機移動させるべきか、悩んでます。 いろいろとリスクがあると聞いて・・・体験談をきかせてください! ちなみにうちの子は柴犬5歳メスで避妊済みです!
- コメント
パグなんかはそもそも飛行機に乗せられない犬種ですし、飛行機での移動にはリスクが伴う事は仕方ないですよ。柴犬で若いってこともあるので大丈夫だと思いますが、心配ごとがあるなら新幹線を利用することも考えてはどうですか?
殿くんの漫画の一覧です。第一話から最新話までお見逃しなく!
https://mofmo.jp/article/32759