【獣医師監修】熱中症に注意!室内犬の暑さ対策【2023年版】
mofmo編集部です。
この記事の監修者(185件監修)
獣医師
日本獣医生命科学大学卒。大学卒業後、沖縄の病院にて臨床経験を積み、関東、北陸で動物病院の院長として病院経営を行う。 現在は企業病院およびペット関連事業のコンサルティングに携わる。 また、猫の感染症や遺伝病の分野において大学と共同研究に取り組んでいる。講師歴:広島アニマルケア専門学校、日本獣医生命科学大学 動物病院経営学etc. https://okinawa-ahg.com/
暑さが厳しくなると犬の熱中症には特に気を使います。外出を控えても室内の対策を怠れば熱中症になってしまいます。体調を崩すだけでなく死亡してしまう危険性もあるため犬の様子を確認しましょう。室内犬だからこそ気を付けるべき夏の対策についてご紹介します。
室内犬の夏の熱中症対策
pixabay.com
室内犬が増え住宅の設備環境が整っている現代ですが、人も犬も夏の熱中症によって具合が悪くなったり最悪死亡してしまうことが毎年多くあります。 熱中症は、少し元気がなくなったなと思ったら急激に体調が悪化していってしまいます。
室内だからと気を抜かずに、しっかりとした熱中症対策をして元気に夏を乗り切りましょう。
室内犬の体調管理で熱中症対策
夏本番を前に5月や6月でも日によって夏のように暑い日があります。
犬は人間のように体中から汗をかくことができないため、舌を出してハアハア…と息をするパンティングをすることで体温を下げようとします。 特に長毛腫や太り気味の犬、子犬や高齢犬は体温調節がうまくできないのでより注意する必要があります。
犬が暑がり出したら夏でなくとも熱中症対策をしてあげましょう。
夏の温度管理に気を付けよう
人間の体感ではなくきちんと温湿度計を見て判断することが大事です。
温湿度計は犬が普段生活する場所や高さに合わせると、より犬の熱中症対策の目安になります。 室内犬の様子と合わせて、こまめにチェックするようにしましょう。
犬種よって異なりますが、人間にとっても少し涼しいなと思うくらいが犬にとっての適温です。
夏のエアコンの設定温度
夏の節電は大切ですが、室内犬にとっては夏の暑さは我慢しようとしてできるものではありません。室内犬の様子や温湿度計をチェックして適切に使用しましょう。
最高気温が25度を超える日はエアコンの設定温度は18度~25度が最適です。
夏の熱中症対策グッズ
Chaay_Tee/shutterstock.com
エアコンが使えなかったり、エアコンの風が苦手な室内犬もいます。クールマットやジェルマット、ステンレス板や大理石、すのこなどを与えてみるのも良いでしょう。
ただし、かんだり破いたりしてしまう可能性もあるので犬の安全を考え、飼い主が様子を観察できる状態で試してから使用するようにしてください。
他にも凍らせたペットボトルや保冷材をタオルでくるんで首筋や内またに挟んであげたりしても良いでしょう。
おすすめクール商品
- ペットひんやりマット
- 犬猫 熱中症対策グッズ
- 犬クールネック
- 国産保冷剤付き
- RIOSTUDIO
- 犬服 キャラクタータンクトップ
夏の脱水症防止対策
夏は室温の高さから給水器や器の水に雑菌が繁殖しやすいです。こまめに洗浄し、常に清潔な水をいつでもたっぷり飲めるように準備してあげましょう。
また、脱水症状にならないように飲水量のチェックをしましょう。 あまり水を飲まない場合はウェットタイプの食事やスープ、ドライフードに水を入れたりふやかしたりして水分を摂取させましょう。
水分接種を兼ねて、体温を下げる作用のあるスイカやキュウリなどの、夏野菜や果物を与えるのも良いですが、与えすぎに注意し適量を守りましょう。
夏の留守番対策
Sarah Lew/shutterstock.com
留守中は犬の具合が悪くなってもすぐに手当てができないので、エアコンなどを使い熱中症対策をしましょう。
また、ウェブカメラなどを使用し、犬の様子が伺えるようにしておくと安心です。カメラに映るように温湿度計を設置し、エアコンの風が出ているかがわかるように、リボンなどを吹き出し口につけておくのも良いでしょう。
まとめ
いかがでしたか?
夏場の熱中症対策をきちんとし愛犬の安全を守りましょうね。
息が荒くよだれが多い、ぐったりして体に熱がこもり元気がない、など熱中症の疑いがあれば、すぐに体を冷やし動物病院で診察を受けましょう!
-
- 【2023年版】おすすめの犬映画20選!感動映画から笑える作品までご紹介!
- 犬好きの方のために映画を20本厳選しました。感動できる映画から笑える作品、ファミリー向けまで、犬の名作映画を邦画7本,洋画7本,アニメ6本を紹介します。それぞれの映画の魅力やあらすじを短い文章で簡潔に紹介しています。映画選びの参考にしていただければと思います。
- 犬と暮らしたい
-
- 愛犬と一緒に出社する夢を実現した富士通『ドッグオフィス』に行ってみた!
- “愛犬と一緒に出社する” ワンちゃんを飼っている社会人なら憧れる人も多いのではないでしょうか。そんな夢のような取り組みを富士通は大手企業ながら実現してしまいました。富士通が愛犬家のためにどんな取り組みをしているのか新たに設立された【ドッグオフィス】を取材してきました!
- 犬の生活
-
- 【犬好き必見】歴代の犬ポケモンランキング!最新作の犬ポケモンまとめてご紹介!
- 11月18日にポケモンシリーズ最新作「ポケットモンスタースカーレット」「ポケットモンスターバイオレット」が世界同時発売しました。そこで、今回は「歴代の犬ポケモン総まとめ」をお送りします。今までポケモンに興味がなかった方も、可愛くてかっこいい犬モチーフのポケモンにメロメロになっちゃうかも。
- 犬種図鑑
-
- 【獣医師監修】犬が口をくちゃくちゃする理由を解説!意外な理由と注意点を解説【2023年版】
- 犬が口をくちゃくちゃと動かしている様子を見たことがあるでしょうか。不思議な仕草なので、普段から気になっている飼い主さんも少なくないと思います。今回は口をくちゃくちゃする理由を紹介します。
- 犬の気持ち
-
- 【獣医師監修】犬に麦茶を飲ませても大丈夫?麦茶を与えるメリットと注意点を解説【2023年版】
- 暑い日が続くと、愛犬もバテ気味になってしまいます。そんな様子を見ていると、自分が飲んでいる麦茶を愛犬にも飲ませてあげたくなるかもしれませんね。でも犬に麦茶を飲ませても大丈夫なのでしょうか。今回は、犬が麦茶を飲むメリットや与える際の注意点を解説したいと思います。
- 犬の食べ物
-
- 【獣医師監修】犬に市販の保冷剤は危険!犬用保冷剤は手作りがおすすめ!【2023年版】
- 暑い季節が近づいてくると、犬の熱中症対策を考えなければいけませんね。保冷剤を活用する飼い主さんもいるかもしれません。実は市販の保冷剤には危険が潜んでいることをご存知でしたか?今回は犬と保冷剤との関係について解説したいと思います。また保冷剤の作り方も紹介します。
- 犬の健康
-
- 【獣医師監修】犬に氷を与えてもいい?与えるときの注意点や氷の有効活用法を紹介!【2023年版】
- 氷が好きな犬はたくさんいます。暑い夏に冷たいものを口にすると暑さが和らぐように、犬に氷を与えれば暑さ対策や熱中症対策ができます。しかし氷の与え過ぎは体調を崩す原因になりかねません。それでここでは、犬に氷を与えるときの注意点や氷の有効活用の仕方について解説していきます!
- 犬の食べ物
-
- 【獣医師監修】犬用のスポーツドリンクを手作りしよう!作り方を解説【2023年版】
- 犬も夏バテや・熱中症になりやすいといわれています。愛犬も怖い熱中症にならないように気をつけたいものです。愛犬と共に夏を乗り切りましょう!
- 犬の食べ物
- コメント
他の方も質問されていますが、ミネラルウォーターの1はどのくらいの量ですか? 個々に返信してくれているのでしょうか? もう何年も前の記事なので返信は出来ませんか? 分量が分からないので今のところはスポドリを浄水で10倍くらいに薄めて与えています。 (以前何かの記事で獣医師が10倍くらいに薄めてと記載していたので…)
-
- 犬と夏にお出かけする時はクールベストで対策!おすすめベストと注意点を紹介
- 真夏は気温がかなり高くなるので、犬を連れて散歩する気にはなれないかもしれません。でも少し工夫をすれば、夏の時期もお出かけは可能です。そうすることで散歩できないストレスを解消したり、運動不足の予防にもなります。今回は夏のお出かけに役立つベストを紹介したいと思います。
- 犬の散歩
mofmo掲示板
-
- 散歩途中に他の犬を見つけると吠えまくります。しつけの方法を教えてください。
- おしりの臭いを嗅ぎ合い仲良しのワンちゃんはいるものの その他のワンちゃんには食ってかかるように吠えまくります。 吠えないようにするしつけ方法をおしえてください。
- コメント
ドッグランへ数回連れ出してフリースペースで他犬とコミュニケーションを図るのは如何でしょうか。最初はドキドキ、吠えることもあるかもしれませんが慣れてくるとその場に居合わす犬達間の上下関係もわかるようになると思います。ここでの慣習を散歩へ応用展開すると飼い主の負担も少なく、愛犬も遊んでいる間に矯正・是正がなされるかもしれません。
-
- 嫌がる爪切り、対策は??
- 爪きりを嫌がります。トリミングの時に爪を切ってもらいますが、大変嫌がるので、いつも長めです。 長めなのですぐに伸びてきているきがして、また切りに行く・・・費用も大変なので自分で切ろうかとも思いましたが、犬の爪は血管が通っているので、素人は切らないほうが無難ですかね??そもそも嫌がるから無理か・・・。
- コメント
我が家のトイプードルは、暇さえあれば肉球を舐めています。やめさせる方法はないでしょうか?
-
- そこら中におしっこしてしまう猫。トイレでおしっこしてくれません。
- トイレ、、、何度教えても、ダメです。毎日おしっことの闘いです。
- コメント
うちは雄猫だったので、オシッコ&マーキングをそこらじゅうにして大変だったので、まずは去勢手術をして、ストレスや不安感が関係してるかもしれないという事で、精神安定剤を1ヶ月半程処方してもらって、今は治り、良く懐いてくれてますよ。
最近の日本では年々夏の気温が上昇していて、人間でも熱中症で病院に運ばれる人が多いので、ワンちゃんも例外なく気をつけてあげなければいけないと思いました。上手くひんやりグッズなどを利用して、暑さ対策をしたいですね。
我が家も室内で小型犬を飼っているのですが、熱中症対策には慎重になっていますね。日中はみんな会社に学校と誰もいなくなってしまうので、エアコンは遠隔操作で定期的につけるようにして、あとひんやりシートで対応してます。
場合によっては外よりも温度が高くなったり、湿度が高くなることがあるので、クーラーを必要に応じて使ったりするといいんじゃないかな。また、犬用のひんやりシートなど、暑さ対策のグッズが沢山出ているので利用するといいかもね。
きちんとエアコンをつけていても、室内の温度に波が出てしまいます。涼しくなったり、少し蒸し暑くなったりを繰り返しています。その度に設定温度をピコピコ変えるんですが、温度が一定しないんです。ずっと同じ温度を保つ方法はありますか。
今年の夏も暑くなるそうですね。異常な暑さになる可能性がありますから、今年も暑さ対策を入念にしようと、今のうちから計画を立てているところです。接触冷感のシートとかを用意してみようと考え中です。あとは、外から暑さが入ってこないような対策も必要かな。
扇風機とエアコンの併用、いつもやっています。扇風機も同時に使うことで、冷気の偏りがだいぶ減ります。冷却グッズはまだ使ってないので、今年の夏からはそれも使わせてみようと思います。凍らせたペットボトルは手軽にできそうです。
外で飼ってると暑すぎるかもしれませんが、室内ならクーラーをずっとつけていなくても
割とワンちゃんは平気みたいですね。
留守にするときは何かと心配ですが、長時間じゃなければ大丈夫そう。
うちも結構わんちゃんに留守番させることがあるから、夏はずっとエアコンを入れた状態にしています。夏は特に舌を出してバテているから快適に過ごせるように気をつけているけど、夏以外でも注意が必要なんですね。人とは体感温度が違うのかな?