猫にとって最高の爪とぎを用意し、家具への被害をすくなくしよう!

猫にとって最高の爪とぎを用意し、家具への被害をすくなくしよう!

update

猫が気に入る爪とぎを用意して、家具への被害対策をしましょう。爪とぎの種類は、見た目だけでなく、素材や形状で様々種類があります。猫によって気に入る爪とぎは違っているので、是非色々試してあげてくださいね!

update

家具を守れ!猫の爪とぎ対策 その1 【お気に入りを見つける】

only cat paw is buried in its own fur with long nails

09arts/shutterstock.com

大切な家具で爪とぎされないようする対策として、猫が気に入ってくれる爪とぎを見つけましょう。 家具を守る為には、爪とぎ対策としてそれしかありません。 猫にとって爪とぎは、食事は排泄や睡眠と同じくらい生理的に必要な行為です。 爪とぎを禁止することはできませんので、まずは家具を守る為に、 猫が気に入る爪とぎを選ぶことから始めましょう。

爪とぎの種類

猫の爪とぎには、見た目だけの特徴ではなく、素材で様々な種類が作られています。 「段ボール素材」「木の素材」「麻の素材」「カーペットの素材」「畳の素材」などです。 どの素材で爪とぎするのが、愛猫の好みかは、与えてみなくては分かりません。 ちょっとお金がかかりますが、家具を守る為だと思って、購入してあげてください。 家具を買い換えるよりはお安くすみますよ。

家具を守れ!猫の爪とぎ対策 その2 【マタタビを使う】

Cute Baby Cat Scratching And Sharpening Claws At Home

Radu Bercan/shutterstock.com

マタタビを購入して、設置しても、猫が気付いてくれなくては意味がありません。 家具で爪とぎが習慣化している場合は、尚更新しい爪とぎの存在に気がつかない場合もあります。

そんな時、対策として爪とぎにマタタビを振りかけてみましょう。 そうすることで、猫が興味を持って、バリバリ爪とぎをしてくれるようになります。

それから、猫が気に入るかどうかが分かるので観察してみてくださいね。

マタタビ効果が切れて、爪とぎしてくれない場合は、気に入らなかったんだなと思って諦めてくださいね。

家具を守る対策としては、マタタビを使って気を逸らせることもやってみてください!

ご意見、ご感想ありましたらコチラ! この記事のコメントへ (0件)
桜 フォトコンテスト 全国のドッグラン一覧
編集部PICKUP
関連する記事

mofmo掲示板