犬種別にみる食事などの長生きする秘訣・ ダックスフンド

犬種別にみる食事などの長生きする秘訣・ ダックスフンド

update

日本でもかなり多くの方が、ダックスフンドを飼っていますね。面白い体系のダックスフンドです。スペイン語ではホットドッグというそうです。食事面で健康管理するのにどんな注意点があるでしょうか?長生きの秘訣も考えましょう。

update

ダックスフンドの特徴は?

ドイツが原産の犬種です。ジャパンケネルクラブでの登録名は英語の発音による「ダックスフンド」ですが、ドイツ語の場合、語尾の「d」は濁音で発音しないで「t」の発音になります。 そのため日本語表記も「ダックスフント」とされることが多くなっています。

ドイツ語の意味はアナグマの意のダックスと、犬を表すフントでアナグマ犬となります。巣穴にいるアナグマを狩る目的で脚を短く改良したという経緯があります。 体形は胴長短足でマズルが長いため、優れた嗅覚をもっています。

性格はフレンドリーで落ち着きがあり、我慢強さも兼ね備えています。狩猟犬としての攻撃性や頑固さも時にのぞかせるところもありますが、飼い主にとっては飼いやすい犬種です。

ダックスフンドは日本でも人気があり、2007年までの8年間の登録数はトップでした。ダックスフンドは今尚日本で人気があります。

ダックスフンドがかかりやすい病気について

Longhair dachshund puppy sleeping in her bed.

Hannamariah/shutterstock.com

進行性網膜萎縮症があげられます。 徐々に失明していきます。初期段階では、夜に目が見えなくなります。失明したなら、できるだけ食事のお皿も水の器も動かさない事です。家の中も確認しましょう。

椎間板ヘルニアがかかりやすい病気です。これは、椎間板が飛び出てしまうことです。これによって背中の痛みが激しくあります。 危ない所がないように、工夫してあげてください。 ダックスフンドには若い時期から見られるので、激しくジャンプさせたりしないようにしましょう。

ダックスには、停留精巣も多くみられます。これは、先天性の病気です。 子犬のオスの精巣はお腹にあります。それが3カ月から8カ月までに下りてこないなら要注意です。下りてこない時は、すぐに病院へ連れて行きましょう。

糖尿病にもなりやすいので、健康管理や食事に気を配りましょう。

症状は、水をたくさん飲みだしたり、だんだんと食欲が低下してきます。

ご意見、ご感想ありましたらコチラ! この記事のコメントへ (1件)
桜 フォトコンテスト 全国のドッグラン一覧
編集部PICKUP
関連する記事

mofmo掲示板

1 名無しさん
通報

長生きする秘訣というのは、どの犬種であっても同じポイントなのかなと考えていましたが、犬種によって、秘訣が異なっているのですね。知らなかったので、きちんとダックスフンドのみに限らず、犬種別の秘訣を学んで、少しでも元気に生きられる期間を延ばしてあげたいですね。