【獣医師監修】犬にヨーグルトを食べさせても大丈夫?適切な量や効果を解説!【2023年版】
この記事の監修者(185件監修)
獣医師
日本獣医生命科学大学卒。大学卒業後、沖縄の病院にて臨床経験を積み、関東、北陸で動物病院の院長として病院経営を行う。 現在は企業病院およびペット関連事業のコンサルティングに携わる。 また、猫の感染症や遺伝病の分野において大学と共同研究に取り組んでいる。講師歴:広島アニマルケア専門学校、日本獣医生命科学大学 動物病院経営学etc. https://okinawa-ahg.com/
発酵食品であるヨーグルトは、整腸作用や免疫力アップにもつながる食べ物として人気です。毎朝食べている人も多いのではないでしょうか。今回は、ヨーグルトを犬に与える際の食べさせ方や注意点などを解説します。
犬にヨーグルトを食べさせても大丈夫!
Gulsina/shutterstock.com
犬に牛乳を与えるとお腹を壊す、こんな話を聞いたことありませんか?
犬によっては、人間用の牛乳を少し舐めただけでも下痢をしてしまう子もいますよね。ヨーグルトは同じ乳製品なので、食べさせないようにしている飼い主さんも少なくはないでしょう。
よく、人間が口にする食べ物を犬に与えるのは良くないと言われますが、それは人間の食べ物には塩分や糖分が多く含まれている物が多いため、長期にわたり食べさせ続けると病気を引き起こし寿命を縮めるからです。
しかしヨーグルトはプレーンタイプ/無糖のものに限り、使用条件が合えば犬にも良いと言われています。
では、同じ乳製品の牛乳とヨーグルトの何が違うのでしょうか?
牛乳にも犬用と人間用がありますが、牛乳を舐めた犬に下痢症状がおきてしまうのは、牛乳に含まれている「カゼイン」という乳糖成分のせいです。こ の成分により、人間でも牛乳を飲むとお腹を壊す人がいます。これを、「乳糖不耐性」といいます。
「カゼイン」をうまく消化吸収をすることができない犬は、体質的に乳糖を分解できないため下痢を引き起こします。「乳糖不耐性」の体質を持つ犬が多いので、牛乳でお腹を壊す犬も多いのです。
牛乳とヨーグルトはどちらも同じ牛から作られるのですが、牛乳には含まれずヨーグルトにだけ含まれているのが「乳酸菌」です。 実は、この「乳酸菌」が乳糖の一部を分解してくれるため、牛乳よりもお腹に影響を与えにくいのです。
人間の健康にいいと言われる食べ物であるヨーグルトは、犬にとっても健康に有効な食品といえます。
犬にヨーグルトを与えても、問題はありません。 ただし、元々乳製品アレルギーの場合や、乳製品全般への反応が強く出る体質の場合は、避けてくださいね!
ヨーグルトの乳酸菌で犬も健康に!
犬の腸内便の量や回数ために、発酵食品は欠かせません。 特に、身近なヨーグルトの乳酸菌は、食べ物の中でも犬にとても有効な食品の一つです。
犬によって便の量や回数はちがいますが、犬も便秘になります。
しかし、身体の構造上、犬は人間よりも便秘しにくい動物なのです。また、食事の内容が変わることで、便の回数が減ったり増えたりすることもあります。
何日便がでなければ便秘なのかは、個々の普段の排便状態によって変わってきますし、便秘の原因にもよります。ただし、何事にも限度があるので、1・2日便が出ないくらいなら様子見でも大丈夫でしょう。
でも、犬が苦しそうだったり食欲がなかったり、何かしらの症状もある場合はすぐに動物病院で診てもらってください。早く対処できるように、普段から排便の回数や状態を把握しておくと良いでしょう。
私たち人間と同じように、犬の腸内の悪玉菌、善玉菌のバランスを整えてあげれば、腸内環境が良くなり、免疫力が高まり、健康に生活することができるのです。
ただし、犬によっては乳酸菌株の種類によって合う合わないがあるので、どの乳酸菌株が適応しているのか見極めてあげることが大切です。
また、菌によって効果も少し変わってきます。 効果はすぐ身体に現われないですし、判りづらいため、しばらくの間同じ種類のヨーグルトを与えてみて判断すると良いでしょう。
犬がヨーグルトを食べると期待できる効果
犬は元々、獲物の内臓など、発酵している食べ物を摂取することで健康を維持してきました。しかし、最近ではドッグフードをメインにしている犬が多く、腸内環境のバランスが崩れてきています。
そんな犬の健康に、ヨーグルトはとても有効な食品なのです。
犬がヨーグルトを食べることにより、腸内の善玉菌を増やし腸を健康に保つことは、便通だけでなく免疫力の強化にも繋がります。 ヨーグルトは、下痢を起こす可能性が低いため、犬向きの食品であると言えるでしょう。
効果その1:消化吸収を促進
消化吸収は、健康に犬が生活するために必要不可欠な生命維持活動です。消化吸収が正しく行われていないと、健康を損ねてしまいます。
犬は、季節の変わり目や食べ物の種類によって、お腹の調子が悪くなることがあります。
ヨーグルトは発酵食品ですので、乳酸菌の種類によっては犬にとっても有効な酵素がたくさん含まれています。この酵素は、消化を助ける役目を果たしてくれます。
また、食事のメインが肉類の犬にとって、お肉の消化にも良いヨーグルトを同時に摂取するのは良い手段だと言えますね。
なお、手作りのヨーグルトには、この酵素が多く含まれるので、消化に良いキャベツやリンゴなどを混ぜたりして、飼い主さん特製の手作りヨーグルトを作ってあげるのも良いですね。
ヨーグルトを摂取すると腸内に善玉菌が増えるため、悪玉菌を抑えられることで腸内の環境が良くなりますよね。それにより、下痢や便秘の改善が期待できますし、便の臭いを抑える効果もあります。
効果その2:免疫力アップ
人間だけでなく、犬の腸にも善玉菌や悪玉菌が存在するため、腸内に善玉菌の量を増やして腸内環境を整えることで、免疫力が高まります。 そして、免疫力が高まることにより、毛艶が良くなり、皮膚の状態が改善されるなどの効果が期待できたり、感染症などに対する抵抗力も上がると言われているのです。 腸内の善玉菌は、ヨーグルトなどからビフィズス菌を取り込むことで増えていきます。またオリゴ糖がエサなのでオリゴ糖を含む餌と一緒に与えると、その効果は増します。 免疫力が高くなると同時に、腸内に善玉菌が多いほど食中毒を発症しにくくなりますので、じめじめとした季節に食べ物周辺にいる雑菌が原因で体調が崩れてしまう犬にとってはとても良いでしょう。 最近では、「腸内フローラ」という言葉をよく耳にしますが、腸の中を顕微鏡で覗くと、まるでお花畑(英語でflora)のようにみえるので、そう呼ばれるようになりました。 腸内細菌の数や種類は、年齢や食生活、生活習慣により異なるため、犬それぞれですが、この「腸内フローラ」は免疫力と深く関係があり、腸だけでなく他の臓器にも深く結びついているため、病気になりにくいと言われています。
効果その3:口臭予防
ドッグフードをメインに食べている犬たちにとって、歯磨きはとても大切です。
歯磨き嫌いの犬には食後に無糖のヨーグルト塗ったガーゼなどで歯ぐきをマッサージしてあげれば、口臭予防・歯周病予防が期待できると言われることもあります。
実はこの方法は、その場限りでは効果があるように思われますが、結果的に虫歯の原因になるので、マッサージ後に水を飲ませたりハミガキガムやオモチャを使うなどした方が良いでしょう。
もちろん、きちんとした歯磨きができるならしてあげてください。
この間違いは、善玉菌についての勘違いからくるものだと考えられます。 なぜなら、善玉菌であるビフィズス菌(乳酸菌)は、酪酸を出して菌を死滅させる作用があるからです。
犬や人間の口腔内には、かなりの種類の細菌が生息していて、その中には悪玉菌と善玉菌が存在します。中でも、嫌気性細菌という悪玉菌が、古くなった細胞や食べカスを分解する際に揮発性硫黄化合物という悪臭のガスを発生させることで口臭がひどくなります。
ヨーグルトの乳酸菌は、こういった口臭の原因菌の繁殖を抑えてくれるため、口臭を予防することができます。
これが、口腔内が原因の口臭に対するヨーグルトの効果で、歯磨きのように汚れそのものを落とすわけではないのです。
主に口臭は口腔内が原因ですが、口腔内が原因ではない場合の口臭もあります。
体内で悪玉菌が優勢の場合、腸内でガスが溜まります。 そして悪玉菌がかなり優勢な場合で便秘になったりすると、身体に悪いものが体外に出られないために身体に吸収されます。
それがさらに血液に流れ肺にたどり着き、呼気に悪臭としてでることがあるため、腸内に善玉菌が増えることにより、効果があると言えるでしょう。
-
- 【2023年版】おすすめの犬映画20選!感動映画から笑える作品までご紹介!
- 犬好きの方のために映画を20本厳選しました。感動できる映画から笑える作品、ファミリー向けまで、犬の名作映画を邦画7本,洋画7本,アニメ6本を紹介します。それぞれの映画の魅力やあらすじを短い文章で簡潔に紹介しています。映画選びの参考にしていただければと思います。
- 犬と暮らしたい
-
- 【2023年版】東京都内の犬と入れる人気ドッグカフェ一覧をご紹介!【63店舗】
- 愛犬と一緒に楽しめる東京都内のドッグカフェを紹介しています。わんことのお出かけ中、乗り換えのついでに立ち寄るのにピッタリのお店や、遠くからでもわざわざ訪れたくなる魅力的で新しいカフェで愛犬と一緒にまったり過ごしましょう!
- 犬のお出かけ
-
- ミキ亜生(芸人)/第1回 「犬派だった僕が、3匹も猫を飼うなんて夢にも思ってなかったです」
- お笑いコンビ・ミキの亜生さんは、自身が保護した3匹の猫ちゃん「助六(メス)」「銀次郎(オス)」「藤(メス)」と生活をしています。芸人として活躍する傍らで、街で見つけた猫を保護し、里親を見つける活動を行っている亜生さんに、保護猫活動や猫たちとの生活についてインタビューしました。
- お笑いタレント
-
- ペット同伴できる会社がある!?『ペットフレンドリーオフィス』があるマース ジャパンに行ってきた!
- 「カルカン」「シーバ」等のペットフードや「スニッカーズ」「M&M'S」のお菓子でも知られているマース インコーポレイテッド。日本の拠点であるマース ジャパンでは「ペットフレンドリーオフィス」というペット同伴出社が可能な制度があるんです。
- 犬と暮らしたい
-
- 【獣医師監修】犬がたけのこを食べるのは大丈夫?理由と注意点を詳しく解説!【2023年版】
- そろそろたけのこが旬の季節。愛犬と一緒にたけのこ狩りを計画している方もいらっしゃるのではないでしょうか?また、沢山たけのこを貰ったので犬にもあげようかな、という方もいるかもしれません。でも、ちょっと待ってください!そもそも犬ってたけのこを食べても大丈夫なのでしょうか。今回は、犬がたけのこを食べる時の注意点や確認事項をご紹介します。
- 犬の食べ物
- コメント
参考になりました。 ありがとうございました!
-
- 【獣医師監修】犬にぶどうはNG!致死量ともしも食べた時の対処法!【2023年版】
- 犬にぶどうは絶対に与えてはいけません。はっきりとした理由はまだ解明されていないものの、犬がぶどうを食べたことによる中毒症状に関する症例が報告されているからです。ここでは、犬にぶどうを与えてしまうとどんな危険があるのかを取り上げます。また、危険が及ぶ摂取量や、誤って口にした場合の対処法も解説します。
- 犬の食べ物
-
- 【獣医師監修】犬にいちごはOK!食べてもいい量と与えるときの注意点!【2023年版】
- みずみずしくてジューシーないちごは大人気のフルーツの一つです。大好きだという方も多いかと思いますが、愛犬に食べさせても問題ないでしょうか?基本的には犬にいちごを与えても問題はありません。しかし与え方や量には注意が必要です。ここでは犬にいちごを与えるメリットや注意点を紹介します。
- 犬の食べ物
-
- 【獣医師監修】犬にはちみつは大丈夫?食べていい量やアレルギーなどの注意点についてご紹介【2023年版】
- 甘くて様々な用途に使用されているはちみつ。犬にはみちつを食べさせても大丈夫なのでしょうか?また、アレルギーによる症状や、適正量等、簡単にご説明いたします!実は子犬には食べさせないほうが良い危険な食べ物・・・?
- 犬の食べ物
- コメント
はちみつ大好き〜〜ってなられると、いつもの食事を食べなくなりそうで、それは困ります。中毒の可能性があるならば、初めから食べさせないほいが賢明かと思います。はちみつの美味しさを知ってしまい、虜になると、やめられなくなるかもしれませんし。
-
- 【獣医師監修】犬にグレープフルーツはOK!食べてもいい量と与えるときの注意点!【2023年版】
- 犬にグレープフルーツを与えても基本的には問題ありません。健康な犬であれば、適量のグレープフルーツを与えることでいくらかのメリットも期待できます。しかし何らかの疾患を持っていて投薬中の犬などには注意が必要な食べ物です。ここでは犬にグレープフルーツを与えることで期待できる効果や注意点を取り上げます。
- 犬の食べ物
mofmo掲示板
-
- 留守番時に吠え訴えている愛犬
- 私が仕事に出かかえようとすると、吠えて飛びかかり阻止してきます。ゲージに入れて留守番させたほうがいいのか悩んでいます。
-
- ペット保険、夫婦で意見がわれています。皆さん加入していますか?
- 皆さんはペット保険加入していますか? 加入を私は考えていますが、旦那が必要ないのいってんばり。 理由は、過去に実家で飼っていた犬は病院にかからなかったということです。 犬種は、ダックスフンドのオス2歳です。
- コメント
加入してますよ!人間と同じです。何かあってからでは遅いですし、なかったらなかったでそれは幸せなことです。それでもったいなかったなぁなんて思わないでしょ?
-
- うさぎがなんだか落ち着きがありません。
- 飼い始めて半年。最初はおとなしく、意思表示も少なかったのですが 最近は、ゲージの中で体当たりしてり、動き回りま。 1日に1時間以上は自由に部屋を駆けずり回らせています。 ストレスでしょうか?
- コメント
ストレス溜まってるね、それ。そのままにしておくと病気とかになっちゃうかも。ストレス発散できるようにたっぷり遊んであげなきゃ!
犬にヨーグルトっていう発想が私には微塵もなかったです。だけどヨーグルトを食べさせることで健康になれるんだったら食べさせたいですね。身近な食材が健康管理に役立つのは嬉しいことです。無糖のヨーグルト、これがポイントですね。
犬ってヨーグルト食べられるんですね。人間用のヨーグルトだと食品添加物が入ってたり、少なくても糖分が入ってたりしそうなので、選び方が難しそう。うちの子は牛乳のアレルギーは無いので大丈夫だと思うけど、犬用のヨーグルトってないんでしょうか?
消化吸収を促進してくれる働きまであるの?ヨーグルトの力ってすごすぎて驚き。いつも何気なく食べ続けてきたけど、今度食べる時は「ヨーグルトさん、いつもありがとう」って思って食べないとね。感謝して食べよう。
ヨーグルトに口臭予防効果があるなんてビックリ!ヨーグルトは体に良いのは昔から知ってるけど、まさか口臭予防までしてくれちゃうとは!これを聞いたら早速ヨーグルトを買ってこなくちゃって思った。ワンちゃんにもだけど、私もヨーグルト食べようかな。
ヨーグルトは牛乳から作られているから、犬に与えることは絶対にしないようにしようと今まで考えてきたんですけど、牛乳とヨーグルトは切り離して考える方がいいみたいですね。ヨーグルトを犬が食べても良いそうなので、一度出してみます。
ヨーグルト、ワンちゃんにも良い効果があるんですね。乳酸菌で、お腹の調子を整えてあげられるなら、早速スーパーで買ってこようかな。ちゃんと、無糖であることを何度も確認してから買うように気をつけますね。加糖を買わないように!
乳製品って人間でもお腹ゆるくなっちゃったりする人いるくらいだし、犬用があったとしてもあげないかなぁ。心配がないちゃんとしたドッグフードあげてるほうが安心だし。そもそも私がヨーグルトあんまり好きじゃないから家にないし食べたがることもなさそう。
ヨーグルト食べても平気なんですね。
もちろん無糖に限りますが。
便秘のワンちゃんには、腸へいい乳酸菌をという意味ではいいのかな。
私がヨーグルトでお腹を壊すので、ワンちゃんにあげるのは少し怖いなあ。
なんでも人間の食べ物を与えるのは良くないと思うけどな。確かに食べられる、のかもしれないけど「られる」であって与えたほうが「良い」ってわけじゃないよね?人間の食べ物を当たり前にもらえるって思ってしまうと、良くないと思うし。ドッグフードはバランスよく作られてるんだから、それを食べたほうがいいと思うな。