【犬の気持ち】犬って泣くの?こんな行動をしている時、犬は悲しんでいる!

【犬の気持ち】犬って泣くの?こんな行動をしている時、犬は悲しんでいる!

update

犬に感情があるのか無いのかは、様々な意見がありますが、喜ぶことがハッキリわかる以上、犬も泣くことや、行動の中で悲しむこともあり得るのではないでしょうか?いろんな例を示しながら、犬の感情について考えてみます。

update

犬に悲しみの涙はありますか?

犬 悲しい

Oyls/shutterstock.com

人間は悲しい時に感情表現の一つとして涙を流すことがありますが、これは悲しい時に涙を流して泣くことによって自分が感じているストレスを和らげたり、すっきりとした気持ちに切り替えることができるそうです。

人間と同じように犬も悲しい時、涙を流すことで悲しみの感情を表すのでしょうか?

犬も涙を流すことはありますが、一般的には「悲しい」という気持ちを感じて涙を流すことはないといわれています。

しかし人間の悲しみと涙の関連性についてすべてが分かっていないように、犬の感情変化やと悲しみのために涙を流すかなど、涙のメカニズムについてはわからないこともまだ多くあります。

しかし涙を流さないからといって、犬が悲しみを感じないわけではありません。

犬を飼ったことのある方ならよくご存知だと思いますが、犬は表情やしぐさから感情を豊かに伝えてくれるものです。

同じように犬は「悲しい」と感じた時にもしぐさや表情にハッキリ表すので、犬にも悲しみを感じる感情はあると考えられます。

では、犬にとって「悲しい」と感じるのはどんな場合でしょうか?

また悲しい時にどんなしぐさを見せるのでしょうか?

【犬の気持ち】犬はどんな時に悲しみを感じるのか?

sad dog

Halfpoint/shutterstock.com

犬は周囲の変化をよく把握する動物ですし、特に大好きな家族が悲しみを感じていたらなおさら変化を敏感に察知します。

犬が涙を流して泣くことはないとしても「悲しい」と感じるのは人間と同じで、家族思いの犬が悲しいと感じるのは、特に自分の家族に関係することが多いでしょう。

例えば…大好きな家族の一人が急に家に帰ってこなくなったり、遊び仲間に会えなくなってしまったり、家族や一緒に飼われていた動物との死別など、状況の変化には様々な理由があるでしょう。

人間同士なら、家族に急に会えなくなったのは引越しや入院のため、また死別したためなど、変化が生じた理由を説明できるので、悲しみを感じながらもなぜそうなっているのか理由がわかるので、その変化を受け入れやすいかもしれません。

しかし犬にとっては、なぜ会えなくなったのかの理由が分からず、「急に」起こった変化に動揺すると同時に、大好きな相手に会えないことに対して「悲しい」という気持ちが湧き上がってくるでしょう。

またほかには、悲しみを感じている飼い主さんの悲しみを感じ取って、一緒に悲しみを感じることもあります。

そんな時に犬はそっと飼い主に寄り添ったり、顔を舐めたりして飼い主さんを励ます行動を取るなど、気持ちにやさしく寄り添って一緒に悲しみを感じるという高い共感力を示したりするでしょう。

これは昔から群れで行動していた名残りでもありますが、群れの仲間の感情を理解し、一緒に共有しようとするのは、自分の仲間を大切に思っている気持ちの表われなんだそうです。

一説には「野生動物の多くは、仲間の死を理解できる」といわれていて、お互いに深い愛情を感じているので、死別に対して強い悲しみを感じ、その気持ちを表現することがあるそうです。

きっと犬を飼ってる方は自分が落ち込んだ時や痛がっている時などに、愛犬がそっと寄り添ってくれたり、心配そうに様子を見にきてくれるなど、愛犬からの愛情を感じたエピソードをお持ちではないでしょうか?

これは愛犬が飼い主さんの気持ちに寄り添って、悲しい気持ちを共感し、優しく寄り添ってくれたからなんですね。

こんなに繊細でやさしい気持ちを持っている犬たちが「悲しみ」を感じる理由は、今ご紹介した以外にもいくつかあるんです。

愛犬が悲しい思いをしなくていいように、飼い主さんの側にできることはあるでしょうか?

犬が悲しむ場合:期待はずれが起こる場合

悲しい気持ちになる理由の一つに、期待していたことが起こらない時があげられます。

期待していたのに実現しないと犬はガッカリしてしまいます…。

例えば、飼い主さんがお散歩のときに使うバッグを持ったら、犬は「お散歩に行くんだな♪」とワクワクして期待しているでしょう。

それなのに飼い主さんは外出してしまい、自分だけお留守番になってしまうと「お散歩のはずなのになんで?」とガッカリしてしまうかもしれません。

また飼い主さんが犬を呼び寄せようとおやつの袋を思わせぶりにガサガサ触って「おやつだよ~。」と呼んだとします。

しかし愛犬が「おやつがもらえるんだ♪」と期待して寄っていったのに、実はあげなかったり、おやつの袋ではなかったらガッカリするでしょう。

そのガッカリする姿がかわいいと思って、愛犬をからかうつもりで何度もそうするなら、犬はだまされたと感じ「もう期待するのはやめよう」と悲しい気持ちになってしまいます。

喪失感が犬にとっての悲しみにつながる

sad dog

Marco Ossino/shutterstock.com

愛犬が悲しみを感じるほかの理由は、大きな喪失感もあげられます。

もともと群れで生活していた犬にとって、飼い主さんと家族は一つの群れの仲間で、家族に対して非常に深い愛情を感じています。

それなのに急に大好きな人に会えなくなると、犬は不安と共に大きな悲しみを感じ、それがやがて大きな喪失感へとつながっていくでしょう。

いなくなってしまった家族に関連する物音が聞こえたら玄関に走って迎えにいったり、帰ってきているのではないかと何度もその人の部屋をのぞきに行ったりと、「もしかしたら帰っているのではないか?」いう期待感の後に、「やっぱり会えなかった」と悲しい思いと喪失感を感じます。

何度も犬にとって期待外れな状況が続くと、やがて喪失感という形の大きな悲しみを抱えることのなります。

もしかしたらそれは飼い主との死別以外にも、成長した子供が一人暮らしを始めたから、また結婚して家を出たから、など人間にとってはきちんとした理由があるでしょう。

しかし犬にとっては「ある日突然大好きな家族が帰ってこなくなってしまった!」、「急に会えなくなってしまった!」と感じ、喪失感を感じています。

もし引越しのため会えなくなった家族だったら、時々帰ってくることが分かったり、会いに行くことができると理解させてあげると安心し、やがて喪失感も小さくなって悲しい気持ちも少なくなるかもしれませんね。

また犬自身に引っ越すことや旅行に行くことなど、しばらく会えなくなることをよく説明してあげてください。

犬は人間の言葉はわかりませんが、家族の感情の変化などは敏感に察知できるので、安心できるようにやさしく説明すると理解してくれるかもしれません。

ちなみに我が家の犬たちには有効でした!

犬の性格によるとは思いますが、もしかしたら分かってくれるかもしれませんのでぜひお試しください。

なぜ犬は涙を流すのか

犬 涙

Vega Gonzalez/shutterstock.com

犬は悲しい時に涙を流すわけではありませんが、涙を流さないわけではありません。

犬の涙は、目を保護するために必要なものだからです。

しかしポロポロ流れるほど涙が出るのは、犬の健康状態が良くないからかもしれません。

犬の涙に気が付いたら、犬の目の状態をチェックしてみてください。

流れるほど大量に涙が出ている場合は、結膜炎や角膜炎などの病気の可能性もあるでしょう。

また眼球に傷がついていたり、異物が入った場合も涙の量が増えることがあります。

特に目が飛び出ている犬種や被毛が長い犬種は、目の周りの毛が入ってしまったり、傷がつきやすいので、涙の量が増えることがあります。

そのためパグやチワワ、ポメラニアンやプードルは涙が出やすいといわれており、「涙やけ」にもなりやすいでしょう。

涙やけとは、目から鼻のあたりの毛が涙で濡れて赤くなってしまう症状です。

こまめに涙を拭いてあげたり、蒸しタオルで変色している部分を拭き取ってあげるといいですよ。

しかしあまりにも頻繁に涙を流したり、急に涙の量が増えた場合は早めに動物病院で診てもらったほうがいいでしょう。

ご意見、ご感想ありましたらコチラ! この記事のコメントへ (30件)
桜 フォトコンテスト 全国のドッグラン一覧
編集部PICKUP
関連する記事

mofmo掲示板

30 名無しさん
通報

私の飼っている犬は今日いろんな所におしっこをかけてしまいお布団にもかけてしまい、私の大切なものにまでかけたので泣きながら怒っていたら犬が2粒ほどの涙を流しました…

29 名無しさん
通報

生まれてからずっと母犬と離れたことのない犬11歳がいますが、こないだ14歳の母犬が亡くなり、病院で一緒に最期を見届けました。

ポロポロと、ではないけれど、両目の下に涙が出て頬が濡れて、震えて泣いていました。

その後、2週間まともに眠らず、ハウスの前でハウスの方を向いて、何時間も毎日お座りしていました。1ヶ月経って、きちんと眠るようにはなったけど、朝方になると寂しくてクンクン鳴きます。

犬は感情豊かで、人よりも敏感に飼い主の感情を察知します。ひたすら飼い主を信じて、飼い主のことが大好きです。

亡くなってから、後悔ばかり、泣いてばかり、毎朝起きて、いない事を思い知り絶望する毎日。

夢でもいいから会いたい。

28 名無しさん
通報
17

去年 2人の息子が独立して家を出たあと飼い犬が1週間生死の境を彷徨いました。飲まず食わずで嘔吐を繰り返し病院で検査をしても原因はわからず…わたしは毎日泣き暮らしましたが突然元気になりました。事情があり出戻った息子が2日後また出て行きます。気掛かりでなりません。

27 名無しさん
通報

犬は、涙を流して泣きます。我が家のチワワは、怒られて、涙を流しました。

26 名無しさん
通報

私は1人暮らしの72歳の女性です

3年まえに愛犬を亡くしてもう飼わない‼️と

25 シンガポール人(ハーフ
通報

あっりがっとっう

24 名無しさん
通報

ありがとうございます

23 算数
通報

俺の犬は本当の飼い主が亡くなって犬は、初め来た時とうぼえをしていました。

だが、二カ月ぐらい経ったら、だんだん慣れて来ました

22 名無しさん
通報

少し前の「犬の飼い方」みたいな本には「犬には悲しみの感情はありません」と堂々と書いてあり、「ああ、この本を書いた人は、犬と過ごしたことが皆無なのか、愛情を注がずただ一生をサークルに入れて生かしていただけなのかな」と感じました。犬には喜怒哀楽がはっきりとありますよね。

21 名無しさん
通報

うちの子始めはワオーーーーンと泣いていました

20 くり
通報

犬も悲しくて涙をポロポロ流して泣きます。

50年以上前、同じ社宅で犬を飼っていた方が転勤で飼えなくなり、実家へ愛犬を預けることになりました。その頃車を持っている人は少なく犬は鉄道便で送りました。駅まで箱を持って犬を連れて行くのに私は頼まれてついて行きました。駅で係員に渡す時急に犬が涙をポロポロ流して泣きはじめ必死で箱を壊そうとしました。飼い主とのお別れに突然気がついたのだと思います。あまりのことにみんな泣いてしまいました。誰に言っても本当だと思ってくれません。でも事実です。

19 名無しさん
通報

わが家の老犬16歳が最近よく泣くのですが、いままで泣いたりは眠くなる時だけで、なんで泣いてるのかがわかってあげられず困っています

18 名無しさん
通報

犬に限らずペットを悲しい思いにさせてしまうのはつらい、それは間違いないよね。涙は流さないかもしれないけど、やっぱり動物でも寂しいとか悲しいって言う感情はあるんだよね

17 お名前ペン
通報

犬は涙を流したりはしないけど、悲しいって表現はしますね。うちの子が一人暮らしをするために家を出たとき、1週間以上玄関で待ち続けていましたね。寂しいし悲しいのか餌を食べる量も減ったし、感情が豊かなんだなぁと思いました。

17 ai
通報

犬だって寂しいとか悲しいって感じることは普通にあるでしょうね、だって全く知性が無いって言うなら別ですけどそうじゃないですし。そりゃ人間みたいに何かを見たり聞いたりして感動で涙を流したりってことはないでしょうけど。

15 ケース
通報

犬が鳴いている姿を目にした経験は私はないですけど、やはり犬にも感情というものがあるでしょうから、悲しむことはありますよ。表情を見ていると、ニコッと笑ったりシュンとしたり、いろんな顔つきを見せてくれますから、顔で感情を物語っているのでしょう、おそらく。

14 リプレイ
通報

犬にも人間と同じくらい喜怒哀楽がありますね。うちの子は土砂降りだとお散歩に行けないのが分かってるから落ち込みますね。あとは旦那の出張中は寂しそうにしています。旦那のいつも座っているソファの近くで待機して、帰りを待っているのをみると感情があるのがよくわかりますね。

13 イレブン
通報

犬は涙を流さないけど、悲しいという感情はありますよね。うちの子が大学進学で一人暮らしをすることになり家を出たら、飼い犬が落ち込んで落ち込んで…やっぱり家族がいなくなったことを理解しているし悲しいのがよくわかりますね。

12 オーダー
通報

絶対に悲しい思いはさせたくありません!!お互いに話せないぶん、悲しいって思う事だけは思わせないようにしようと努力してきました。でも、時に仕事が忙しすぎて構ってあげれないこともあり、この記事を読んでもしかしたらそうした時に悲しいって思ってたのかもしれないなと反省しました。これからも少しでも幸せだ思ってくれる時が多いように頑張りたいと思います。

11 パズル
通報

この記事を見ると、犬は私が思っている以上に感情豊かで繊細な生き物であるのだと思います。飼い主さんの感情を読み取る力にも優れているように感じるので、こちら側も犬の気持ちを汲み取れるようになりたいと同時に、日頃から愛情表現をしてあげたいなと思いました。

10
通報

愛犬は、本当に家族と一緒に育ってきて家族の形を形作ってるって感じですよね。飼い主さんが出かけるときには寂しさの感情を表して、帰ってきたら一目散に玄関に走ってきて出迎えて喜びを体全体で表してくれて。こうして過ごす毎日を大切にしたいと感じました。

9 プリンセス
通報

犬は涙は流さないけれども、感情はあるんですね。感情を表情や行動、仕草などで表そうとしてくれますよね。飼い主さんが落ち込んでいる時に、愛犬がそばでそっと寄り添ってくれたという話を聞いたことがありますが、これも感情を行動で示していることの表れだと思います。

8 うっちー
通報

泣くことはなくても、人間と同じように犬も感情を持っている生き物ですから、気持ちを配慮してあげないといけないと思いました。ストレスをためちゃって泣くより体調に出てしまいますからね。

7 ノン
通報

ワンちゃんの寂しいと悲しいは違うんですね。うちの子も、私が泣いていると隣に来てピッタリと寄り添って、神妙な顔をしてくれます。いつもその姿に慰められています。そうやって感情を共有してくれようとしているんですね。

6 名無しさん
通報

愛犬が亡くなる前日の夜に珍しく家族全員に抱かれにきて、じっと抱かれたまんま涙を流し続けました。 その特は「どうしたん?」って言ってたのですが翌朝ぐったりして、そのまま老衰の為亡くなりました。きっとみんなにさよなら言ってたんだと思ってます。

5 名無しさん
通報

19年の中型犬がいます 寝たっきりになっているから、気持ちが分かればってお母さんが言ってました

4 コップ
通報

犬だって動物です、喜ぶこともあれば悲しむこともあるでしょう。どうして犬だから泣かないと思えるんでしょうか。涙を流さなくても、悲しい気持ちになることは容易に想像できると思います。くぅーんとか細い声を出すことは知っていると思います。残念な気持ちになるのは、人間も犬も同じですよね。飼い主なら犬が悲しむようなことはなるべく避けたいものです。

3 いぬしょうぐん
通報

これは考えさせられる記事ですね。犬が悲しみや喪失感を味わっても涙を流すことなく、心で泣いているなんて想像しただけでかわいそうになります。涙を流さないから悲しくないなんていうのは間違っているんですね、できるだけ犬を悲しませない、寂しくさせないようにするのは飼い主の責任ですね。

2 名無しさん
通報

犬は泣くことがないんですね。でも人間と同じように悲しくなったり、寂しい気持ちを持っているので、そういう気持ちにさせないように気を付けて育てたいです。いっぱい愛情を持っていることを犬に知ってもらいたいので、時間をかけてよくスキンシップを取ってあげたいです。毎日楽しい生活を送ることができるようにこの記事を参考にしたいと思います。

1 名無しさん
通報

犬も悲しみを感じている時があるなんて…話せないから気持ちわからないけど、犬の様子や態度で少し気づいてあげれたらいいな。時々、伏せたままで、腕の上に顔を乗せて、上目遣いしてるけど、なんか感じている時なのかもしれませんね…。遊びで散歩行くふりとかしちゃってるけど、犬の気持ちも考えて期待させちゃった分ちゃんと連れて行ってあげなきゃ…ですね。