【犬の気持ち】犬が穴掘りの仕草をする4つの理由とやめさせる方法
「ここ掘れワンワン」のイメージで、犬は地面に穴を掘る動物だと思っていますが、実際は掘るのでしょうか?掘るとすれば、その理由はなんなのか徹底的に調べてみました。もしかして、大判小判がザックザクなんてことに・・・。
犬が穴掘りをする理由「昔からの習性」
犬の祖先は、洞穴で生活していました。 巣穴を作って生きていた名残で、今でも穴を掘るのだといわれています。
何かいいものが出て来るのではないかとワクワクしながら掘ることもありますし、メス犬は出産するとき、土を掘って柔らかいくぼみに赤ちゃんを産み落とします。
他にも、お腹が満たされている時に餌が残っていたら、穴を掘って隠していた習性も残っているみたいですね。 ホリホリした後に、ごろんと寝転んだりしている場合は、自分で居心地の良い空間を作れたと思って満足しているんですね。
犬が穴掘りをする理由「涼しい場所を求めている」
A Little Earng/shutterstock.com
地面や照り返す熱で暑いと感じている場合は、穴を掘って地下に涼しさを求めます。
これも昔からの本能でインプットされている知恵なんですね。
海辺や屋外で穴を掘ってお尻を沈めている場合は、暑さをしのいでいる可能性が高いので、木陰などで休ませてあげるようにしましょう。
犬が穴掘りをする理由「ストレス発散」
Pornchai Chanachai/shutterstock.com
天候が悪くあまり散歩に行けなかったり変化のない生活で退屈してしまうと、今自分はとてもストレスが溜まっているんだということを伝えるために穴を掘っている可能性もあります。
単純にストレス発散の意味だけでなく、気持ちを飼い主さんへ伝えようとしている行為なのです。
日々の生活を振り返り、思い当たることがある場合は改善してあげてくださいね。
穴を掘ることで犬の気持ちが落ち着くという効果もあります。 こういう行為を「カーミングシグナル」といって、気持ちを落ち着かせるための合図という意味です。 飼い主さんに自分のストレスを伝えつつも落ち着こうとしている状態なので、早く察知して対処してあげてくださいね。
犬が穴掘りをする理由「マーキング」
Javier Brosch/shutterstock.com
犬が穴を掘る場合は前足で掘って鼻を使って埋めます。
けれども排泄後に時々後ろ足で土などを蹴り上げて穴を掘っている場合は、マーキングをしていると思ってください。
後ろ足で土などを蹴り上げて匂いをつけているんですよ。 他の犬に自分の存在を知らせているんですね。
犬に穴掘りをやめさせる方法
Grezova Olga/shutterstock.com
砂浜で犬と遊んでいるときに楽しそうに穴を掘る姿はほほえましいものですが、花壇を掘り返したり、室内で畳やソファーをホリホリされると困ってしまいますね。
犬が家の中でガリガリしてしまう場合は、その場所にトイレを設置するとやめる場合があります。 けれど、一番大切なことは、穴を掘る理由です。
それ以外の理由の場合は、根本的な部分を見直していくことをおすすめします。
犬が穴を掘る理由は色々な気持ちを絡み合っているんですね。 穴を掘る状況や日々の生活を振り返って、理由を考えてみてあげてくださいね。
安心できる寝床を用意してあげる
野生の犬はお気に入りの寝床を自分で掘って作ります。
ペットの犬には飼い主がベッドを用意してあげていると思いますが、新しく与えたときに掘ってから使い始めるのはよくあることです。 いいベッドを飼ってあげたのになぜ?と飼い主は思うかも知れませんが、犬も新しいベッドが気に入らないわけではなく、やっぱり自分で寝床を整えたいという心理があります。
飼い主さんが買ってくれたベッドを、自分のものにして愛用しようと思うからこそ掘るということもあるのです。
これは犬の習性によるものなので、犬用ベッドとして販売されている商品は多少は掘っても壊れないようになっています。 最初のうちだけでベッドが破壊されるほどでなければ見守ってあげましょう。
何日経ってもベッドを掘り続けて穴が空いたり綿が飛び出してくる場合、残念ながらそのベッドは犬にとっては安心して寝ることができるものではないと判断すべきです。
犬が納得できない臭いがしたり、クッションが柔らかすぎるというような問題があります。 臭いは日光に干すことで若干はなくなりますし、そこに犬の体をふいたタオルをこすりつけて犬の体臭をつけてあげると良いでしょう。
またクッションの綿を減らし、代わりに毛布やバスタオルを畳んだものを入れてあげると、ふわふわし過ぎない寝床になって犬が安心して休むことができます。
屋外につないでいる犬が穴を掘ってそこで休んでいるときは、暑すぎるか寒すぎるかですので、日陰を作ってあげたり、冬なら犬小屋の中を温かくしてあげるようにすると穴掘りをしなくなることが多いです。
犬のエネルギーを発散させてあげる
犬が満足するほど、毎日走り回れるような環境で生活している人は少ないでしょう。 それでもできるだけ散歩に連れ出し、犬と一緒に過ごす時間を作りましょう。
犬の散歩は距離ではなく時間が大切です。 それはなぜかというと、犬は飼い主と一緒に「何かをする」ことが大好きなのです。 室内犬で、いつも家の中に一緒にいるのにこれ以上?と思う方もいるかもしれませんが、犬にはメリハリが必要です。
散歩にあまり時間が取れない場合は、引っ張りっこやボール遊びをしてあげると散歩と同様の効果があります。
犬が穴を掘る状況や日々の生活を振り返って、理由を考えてみてあげてくださいね。
-
- 愛犬と一緒に出社する夢を実現した富士通『ドッグオフィス』に行ってみた!
- “愛犬と一緒に出社する” ワンちゃんを飼っている社会人なら憧れる人も多いのではないでしょうか。そんな夢のような取り組みを富士通は大手企業ながら実現してしまいました。富士通が愛犬家のためにどんな取り組みをしているのか新たに設立された【ドッグオフィス】を取材してきました!
- 犬の生活
-
- 【2023年版】東京都内の犬と入れる人気ドッグカフェ一覧をご紹介!【63店舗】
- 愛犬と一緒に楽しめる東京都内のドッグカフェを紹介しています。わんことのお出かけ中、乗り換えのついでに立ち寄るのにピッタリのお店や、遠くからでもわざわざ訪れたくなる魅力的で新しいカフェで愛犬と一緒にまったり過ごしましょう!
- 犬のお出かけ
-
- 【獣医師監修】犬が口をくちゃくちゃする理由を解説!意外な理由と注意点を解説【2023年版】
- 犬が口をくちゃくちゃと動かしている様子を見たことがあるでしょうか。不思議な仕草なので、普段から気になっている飼い主さんも少なくないと思います。今回は口をくちゃくちゃする理由を紹介します。
- 犬の気持ち
-
- ペット同伴できる会社がある!?『ペットフレンドリーオフィス』があるマース ジャパンに行ってきた!
- 「カルカン」「シーバ」等のペットフードや「スニッカーズ」「M&M'S」のお菓子でも知られているマース インコーポレイテッド。日本の拠点であるマース ジャパンでは「ペットフレンドリーオフィス」というペット同伴出社が可能な制度があるんです。
- 犬と暮らしたい
-
- 【獣医師監修】犬も爪とぎする?爪のお手入れ方法についてしっかり知っておこう【2023年版】
- ワンちゃんたちが地面や床に向かってバリバリと爪を立てて引っかいている様子を見たことがあるでしょうか?ちょうど猫ちゃんたちが行う爪とぎのような行動ですよね。今回はワンちゃんの爪とぎについて考えてみようと思います。 「ワンちゃんの爪とぎ」には大きな誤解があったりします。しっかり知っておくことが大切です
- 犬と暮らしたい
-
- 犬はどうして穴に顔を入れるの?その理由は犬の本能が関係していた!
- 穴の中に頭を入れようとしたり、実際に穴の中に顔を入れたりしている犬を見ることがあります。狭い所をのぞいてみたり、自ら穴を掘ったりするような犬もいます。こうした穴に関わる犬の行動には理由があります。この記事では、犬が穴に顔を入れる時の気持ちに密着し、わかりやすく説明します。
- 犬の気持ち
-
- 【ドッグトレーナー監修】何を伝えたいの?犬が目を合わせるときの3つの気持ち【2023年版】
- 愛犬がこちらをじーっと見ている...何を訴えているのか、どうすれば良いのかわからない方多いのではないでしょうか?犬が飼い主さんを見つめる3つの理由を解説します。
- 犬の気持ち
- コメント
お願いジロジロやるよね~~~。うちの子は自分でリード咥えて持ってきてお散歩連れてってお願いってしますね。子どもたちもこれをやられると弱いので、何だかんだ連れ出していますよ。賢いなぁ。
-
- 【ドッグトレーナー監修】犬が伏せをする意味とは?意外と知らないシグナルを知ろう!【2023年版】
- 飼い主が指示もしていないのに愛犬が伏せをすることってありませんか?この行動に何か意味はあるのでしょうか?また、トレーニングの結果伏せを覚えさせることの益にはどんなことがあるのでしょうか犬の本能的な気持ちから発する意味と主従関係から考えた伏せをする意味について説明していきたいと思います。
- 犬の気持ち
- コメント
その通り!!伏せて待ってる犬は攻撃(威嚇)してきます
-
- 【ドッグトレーナー監修】表情・行動・しぐさでわかる犬の気持ちを解説【2023年版】
- 犬は人のようにしゃべる事ができません。そんな犬ですが、人や他の犬に自分の気持ちを表現するために表情や行動で表そうとしてくれます。その表情や行動を理解する事ができれば、ある程度その犬の気持ちを理解する事ができ、コミュニケーションをとる事ができます。今回は、犬の表情やしぐさから見えてくる犬の気持ちについて紹介したいと思います。
- 犬の気持ち
- コメント
うんこーーんーーー
mofmo掲示板
-
- 留守番時に吠え訴えている愛犬
- 私が仕事に出かかえようとすると、吠えて飛びかかり阻止してきます。ゲージに入れて留守番させたほうがいいのか悩んでいます。
-
- 散歩途中に他の犬を見つけると吠えまくります。しつけの方法を教えてください。
- おしりの臭いを嗅ぎ合い仲良しのワンちゃんはいるものの その他のワンちゃんには食ってかかるように吠えまくります。 吠えないようにするしつけ方法をおしえてください。
- コメント
ドッグランへ数回連れ出してフリースペースで他犬とコミュニケーションを図るのは如何でしょうか。最初はドキドキ、吠えることもあるかもしれませんが慣れてくるとその場に居合わす犬達間の上下関係もわかるようになると思います。ここでの慣習を散歩へ応用展開すると飼い主の負担も少なく、愛犬も遊んでいる間に矯正・是正がなされるかもしれません。
-
- ペット保険、夫婦で意見がわれています。皆さん加入していますか?
- 皆さんはペット保険加入していますか? 加入を私は考えていますが、旦那が必要ないのいってんばり。 理由は、過去に実家で飼っていた犬は病院にかからなかったということです。 犬種は、ダックスフンドのオス2歳です。
- コメント
加入してますよ!人間と同じです。何かあってからでは遅いですし、なかったらなかったでそれは幸せなことです。それでもったいなかったなぁなんて思わないでしょ?
子どもの頃 外飼いで犬を飼っていました。オヤツの骨ガムなんかは 又 明日食べよう って思うのかな ひとしきり かじった後は いつも穴を掘って埋めてましたね。うっかり近付くと大変でした。オヤツをとられてしまう って焦るみたいで。そんな感じで 犬たちが掘った穴(土と葉っぱを丁寧にかける)が 庭に幾つもあって。草むしりなんかで たまに土を触っていると 犬たちが隠して埋めて 忘れたオヤツが 出てきたりして面白かったです。あと 庭の日当たりが良くて 夏は穴をよく掘っていました。土が冷たくて気持ちいいんですね。脚も 鼻先も 真っ黒でした(笑)
犬の祖先は洞窟で生活していたんですか!?それって本当なんですかって思ってしまいました。いやぁ、これは新鮮な驚きでしたね。犬が穴を掘るのは、昔の習性の名残だったということか。出産の時の話も、エェってなる内容ばかりですごかった。驚きの連続。