
アメリカンショートヘアの性格は?飼い方、しつけについても解説
上品さを醸し出すアメリカンショートヘアはいつも人気の猫種ですね。アメリカを代表する猫ですが、その適応力の高さが魅力で日本でもたくさんの方が飼っています。特徴や性格について詳しく知り、しつけや飼い方について詳しく取り上げてみましょう。

アメリカンショートヘアってどんな猫?
アメリカンショートヘアはネズミ退治が得意!?

shutterstock.com
17世紀、アメリカに向けて出港したメイフラワー号に乗船して米国に上陸しました。
実は、最初からペットとして飼育されていたわけではありません。
アメリカンショートヘアは、ヘビやネズミなど害虫を駆除する役割を果たしていました。
その仕事ぶりから「ワーキングキャット」とか、ネズミ取りという意味で「マウサー」とも呼ばれます。
アメリカンショートヘアはネズミ退治を本職としていたんです。
アメリカンショートヘアの特徴
アメリカンショートヘアの平均体重

Ni_photo/stock.adobe.com
平均的な体重はオスが4kg~7kgで、メスだと3.5kg~6kgになるそうです。
体重を含め外見的な特徴は多くの猫とあまり変わらないですね。
アメリカンショートヘアの性格
アメリカンショートヘアは好奇心が旺盛

stuartcmu/stock.adobe.com
ネズミを捕獲することが仕事でしたから、性格的に動くものに対して強い好奇心を示します。
動かないものでも目新しいものであれば、好奇心旺盛なので触ろうとします。
アメリカンショートヘアは運動量が多い
アメリカンショートヘアの先祖はネズミを追いかけて駆除していました。
その名残で、猫種としてスタミナがあり、豊富な運動量の持ち主です。
アメリカンショートヘアは体を動かすことが大好きな性格です。
アメリカンショートヘアは人が大好き

shutterstock.com
いろいろなものに好奇心を示す性格なので、人に対してもそれが当てはまります。
アメリカンショートヘアは人が大好きでよく懐くのでしつけやすい猫です。
アメリカンショートヘアは無駄鳴きが少ない
アメリカンショートヘアは普段から比較的静かな性格です。
元気いっぱいですが、無駄鳴きすることはあまりない猫です。
アメリカンショートヘアは抱っこが苦手
人懐っこいアメリカンショートヘアですが、人に抱っこされることは好まない性格です。
かわいいから抱っこしたいと近づいても、スルリと逃げようとします。
-
- ドッグフードおすすめ人気ランキング15選【2020最新】安全なドッグフードの選び方とは?
- ドッグフードを選ぶ時、種類が多くて悩みますよね。 安全なドッグフードの選び方や飼い主さんに人気のドッグフードをご紹介します!
- 犬の食べ物
- 4134
-
- シニア犬(老犬)におすすめのドッグフード人気ランキング10選【2020最新】選び方も解説!
- 愛犬には健康で長生きしてもらいたいですよね!関節や消化機能などが低下する、7歳以上のシニア犬(老犬)のドッグフードを選ぶときに重要なポイント、ご存じですか?できるだけわかりやすく解説していきます!
- 犬の食べ物
- 2550
-
- ピュリナワン【猫フード】評判まとめ!栄養バランス解説とお試し紹介
- スーパーやドラッグストアなどでもよく見かける「ピュリナワン・キャットフード」は、コーヒーでお馴染みのネスレが販売しているキャットフードです。猫の年齢や体調に合わせてフードが選べるようさまざまな種類がラインナップされています。「ピュリナワン・キャットフード」はどのようなフードなのかを解析しましょう。
- 猫の食べ物
- 2736
-
- 柴犬におすすめのドッグフードは?犬種別でみるドッグフードの選び方。
- 日本でも大人気のペット「柴犬」。最近は柴犬専用のドッグフードというのも見ますが、柴犬におすすめのドッグフードってあるのでしょうか?愛犬柴犬のためのおすすめドッグフードの選び方のポイントを見てみましょう。
- 犬の食べ物
- 2094
-
- 輝く白が魅力的!バンカラーの猫の特徴や種類を詳しく紹介します!
- 猫の被毛パターンは多彩ですが、そのうちの1つに「バンカラー」があります。あまり聞き慣れない言葉ですが、知っておくと猫のことがもっとよく分かるようになります。この記事では、バンカラーの特徴と代表的なバンカラー猫を取り上げます。
- 猫と暮らしたい
- 3842
-
- 丸顔の猫を飼いたい人におすすめ!可愛い丸顔猫の種類を3選紹介!
- 猫の顔の形は様々ですが、中でも丸顔の猫は「可愛い」と人気です。そんな丸顔の猫を飼いたい人も多いはずです。今回は丸顔をもつ猫の種類を3選ご紹介します。
- 猫と暮らしたい
- 3848
-
- オス猫とメス猫どっちにするか迷っている方必見!性別による性格の違いを紹介
- 猫を飼う時は種類だけでなく、オスメスどちらの性別にするかも悩みます。性別の違いは体の大きさや見た目だけでなく、性格や飼い主さんとの相性にも影響を及ぼすので確かに重要なポイントといえます。この記事では、一般的なオス猫とメス猫それぞれの特徴的な性格を5つずつご紹介します。
- 猫と暮らしたい
- 2895
-
- 三毛猫は4種類に分かれる!それぞれの特徴と縞三毛の性格を詳しく解説します!
- 三毛猫は基本的に白・黒・赤の3色の毛色を持つ日本猫で、近所でもよく見かける馴染み深い品種です。実は、三毛猫は被毛の柄や色によって「三毛」「とび三毛」「縞三毛」「キジ三毛」と4種類に分かれています。この記事では、4種類の三毛猫のそれぞれの特徴と、縞三毛の性格や飼育のポイントについて詳しく解説します。
- 猫と暮らしたい
- 4104
-
- 黒猫でもこんなに違うの?黒猫の14種類の特徴を紹介!
- 世界の至る所で昔から黒猫は不吉の象徴とも福猫とも呼ばれ、殺害されたり重宝がられたり、否が応でも人々の注目を集めてきました。しかし、注目されてはいても単に「黒猫」というくくりで見られ、種類はあまり知られていません。そこでこの記事では、黒猫がいる猫の種類に注目し、特徴と一緒に紹介します。
- 猫と暮らしたい
- 2692
mofmo掲示板
-
- マルチーズを飼っていますが、涙焼けがひどくどうしたら除去できるのでしょうか?
- こまめに目の周りを拭いていますが、涙焼けがひどくなる一方です。
- 4425
- コメント
うちもマルチーズが居ます。涙焼けは殆どありません。毎日朝と夜顔と身体を拭いてブラッシングしています。犬用の体拭くシートを使用しています。 動物病院とかトリマーさんにも褒められています。 もし涙焼けが酷い場合はペットショップにある涙焼け用の薬剤を使用して毎日拭くと良くなりますよ。 白いマルチーズなので毎日頑張って手入れは必要ですよね……
-
- 猫去勢費用。平均いくらですか?
- 里親になりました。子供の頃に猫をかっていましたが、20年ぶりに家族に迎え入れます。 去勢を考えていますが、平均どのくらいの費用と入院期間が必要なのでしょうか?
- 0
- コメント
うちの場合は去勢(オス)が1万7000円前後、不妊(メス)で2万8000円前後でした。体重によって5000円程前後します。それに、我が家は多頭飼いし始めだったため、年に何回かお願いしたので2匹目からは2000〜3000円程の割引がありました。 ただ、保護猫限定なのかは不明ですが、隣県の方から猫をもらった時、不妊手術の証明で領収証をもらいましたが、7000円でやってくれる病院もあるようです(ちなみにその猫さんはさくら耳ではありません)。 地域と保護猫かどうか、あとは病院によって違いがあるようです。
-
- 犬に芸をやらせたい!
- 何か犬に芸をやらせたいです。
- 16
- コメント
12歳の犬でも覚えることは、できますか?
ネズミ退治のプロフェッショナル!ネズミが出没する家ではないけど、アメリカンショートヘアがネズミ退治をするところを見たいな。話は聞くけど、その現場に遭遇したことがないのよね。動画だったらあるかもしれないから、探してくる。
人が大好きでよく懐くという部分に惹かれます。やっぱり懐いてくれることから関係は始めると思うので。懐いてもらったら、そこから少しずつ関係を深めていきたいなと思ってまーす。ホント、アメリカンショートヘア可愛らしくってたまらないですね。