ペルシャ猫とチンチラの違いは?性格や特徴から解説

ペルシャ猫とチンチラの違いは?性格や特徴から解説

update

もっふもふで、ふわふわのゴーぺジャスな毛が特徴のチンチラペルシャ。 長毛種の代表ともいえるくらい、人気です。 でも、ペルシャと、チンチラってどう違うの??って思う方もいるかもしれません。 このまとめでは、そんなチンチラペルシャに関する疑問や、特徴、飼い方やしつけのコツなどについてまとめていきます♪

update

チンチラペルシャの特徴

Persian cat, in front of white background

Eric Isselee/shutterstock.com

ペルシャ猫の特徴と言えば、ふわふわと柔らかく長い被毛。

その美しい被毛が生み出すペルシャ猫の雰囲気は、「猫の王様」と称されるほど。

実は、ペルシャ猫とチンチラは同じ猫を指します。

厳密に言うと、ペルシャ猫の1つとしてチンチラが含まれているということです。

なので、チンチラと呼ばれている猫も品種的にはペルシャ猫というわけなんですね。

身体的な特徴

まず始めに注目したい特徴は、毛色です。

ペルシャ猫には多くの毛色が認められています。

認められている毛色には、黒、白、スモーク、シェーデッド、ヒマラヤン、チンチラなどがあります。

お気づきになりましたか?

毛色の中に「チンチラ」が含まれていますね。

実はチンチラとは、ペルシャ猫の毛色の1つを指している言葉なんです。

ペルシャ猫の中でゴールドやシルバーの毛色を持ち、なおかつ毛先の1/5程度に黒色が付いているものがチンチラと呼ばれています。

他の特徴としては、尾と四肢はやはりアメリカンショートヘアの特徴を引き継いでいる点が挙げられるでしょう。

次に注目したい特徴は、顔つきです。

ペルシャ猫とチンチラを分ける最大の違いは、先ほど説明した毛色ですが、実は顔つきにも違いがあります。

まずペルシャ猫の顔つきですが、ペルシャ猫はピークフェイスと呼ばれる鼻が潰れたような平面な顔をしています。

一方、チンチラはペルシャ猫と比べて鼻が潰れておらず、スッキリとした顔立ちをしています。

チンチラの顔立ちの方は、ドールフェイスという呼ばれ方をします。

そして、目にも多少違いがあります。

ペルシャ猫もチンチラも左右の目の間が少し離れていますが、ペルシャ猫よりもチンチラの目の方が大きくインパクトがあります。

チンチラには目の周りにアイラインとも呼べるような被毛の縁取りがあり、そのアイラインが目を印象的にしているんですね。

ペルシャ猫とチンチラには他にも違いがあります。

それが体つき。

どちらも長くふさふさの被毛で隠れているので分かりづらいですが、体つきで見分けることもできるんです。

ペルシャ猫もチンチラも太っていると誤解されることが多いのですが、どんなことはなくシッカリとした体格をしています。

その中でも、ペルシャ猫の方がチンチラよりもずんぐりとした体形をしていて、チンチラの方はペルシャ猫よりも若干筋肉質です。

寿命や体質

チンチラペルシャの体重は、オスでは3~5.5㎏、メスだと3~5㎏です。

平均寿命は15~20年です。

猫の一般的に言われている寿命が10~15年なので、長生きしてくれる猫種であることがわかりますね。

見た目がまるまるしているので、ちょっと太り気味に見られることもありますけど、体型ががっしりしていることと、毛が多いという事からそう見えることが多いです。

しかし、運動量が少ないので肥満には気を付ける必要があります。

そして、体質的に尿結石ができやすいようです。

それで、普段から水がいっぱい飲めるようにして置いてあげることや、おしっこの色などもチェックしておいてあげましょう。

チンチラペルシャの歴史は?

ペルシャ猫の一種であるチンチラですが、ペルシャは純血種の猫種の中でも最古のものなんです。

16世紀にトルコを経由してイタリアに来た長毛種の猫が祖先だと考えられています。

それで、かなり古い歴史を持っています。

古くから美しくて優雅で気品のあるその姿で多くのファンを持ち、熱烈な愛好家たちもたくさんいます。

チンチラペルシャが歴史に登場し始めたのが、1882年ころだそうです。

イギリスで、ブルーのペルシャ猫と雑種の猫を交配させて生まれた猫と、シルバータビーのペルシャを交配させてときに、シルバースモークの毛色を持つオス猫が生まれたそうです。

このシルバースモークの毛色を持つ猫は「シルバーラムキン」つまり「銀の子羊」と呼ばれ、なんと17歳まで生きました。

現在もイギリスの自然史博物館に剥製として展示されているようですよ。

シルバースモークの毛色の猫というのは、アメリカでもかなり熱狂的なファンを持つようになり、チンチラという品種をペルシャから独立させようとする動きがありましたが、アメリカのCFA(猫血統登録団体)は、毛色以外の特性の違いがないことから独立を認めることはありませんでした。

現在でも、南アフリカの一部のみ以外でチンチラが独立した品種として認められいるところはありません。

ご意見、ご感想ありましたらコチラ! この記事のコメントへ (3件)
桜 フォトコンテスト 全国のドッグラン一覧
編集部PICKUP
関連する記事

mofmo掲示板

3 名無しさん
通報

猫の歯磨きについて知りたいです♪

2 名人
通報

私はチンチラもペルシャも、どうしても同じように見えちゃって、違いがちっともわかりません。ここで違いを知っても、覚えきれなくて、違いはわからないままのようです。これの違いを見た瞬間にわかるようになりたいんですけど。。。。

1 シリシリ
通報

ペルシャ猫とチンチラをいつも見間違えるんですよ。ペルシャ猫と思ったらチンチラ、チンチラと思ったらペルシャ猫、いっつもこんな感じなんです。見分けが付けれるようになりたいけど、やっぱ難しい。文読んで、理解はできるけど、実際猫を前にしたら同じに見えるんだろうなぁ、ハー(ため息)

桜 フォトコンテスト 全国のドッグラン一覧
フォロー

忙しいあなたはSNSでmofmoをフォロー