猫のバスの料金は会社によって違う!?バスで動く場合の基本や注意点を解説
猫と一緒にバスで移動する場面が時折あるかもしれません。そんな時に気になるのは運賃でしょう。今回は大まかな猫の運賃を紹介するとともに、バス移動する時に気を付けたいポイントも解説したいと思います。普段バスを移動する人は参考にしてください。
バスに乗る際に必要な物
FotoYakov/shutterstock.com
バスに乗る際に必要になるものをいくつかご紹介しましょう。
キャリーケース
まずは必ず必要なものとして、キャリーケースが挙げられます。では、どのように選べばいいのでしょうか?ペットショップには様々な物が陳列されています。安いものであればもちろん嬉しいですが、あまりにも安すぎると作りが雑ですぐに壊れてしまい、また買い直すということになりかねません。
それで、キャリーケースの大体の平均金額としては4000円から8000円程度と言えるでしょう。もちろん、おおよその金額なのでこれ以下で質の良いケースももちろん探せますし、逆にびっくりするくらい高額な物もあります。
大きさについてですが、当たり前ですが小さすぎてしまうと猫ちゃんの体全体が入りきりません。逆に大きすぎてしまうと狭いところが好きな性質の猫ちゃんにとっては不安要素となってしまう可能性があります。また飼い主さんにとっても持ち運ぶのに重く、幅を取るため移動しづらいといった点もあるでしょう。こうした事を考えて、程よい大きさを選びましょう。つまり、猫ちゃんにとって窮屈でない程度で、飼い主さんにとっても運びやすいキャリーケースが最適といえます。
他にもキャリーケースの選び方のポイントがいくつかあります。キャリーケースは丈夫なものを選びましょう。万が一猫ちゃんが暴れるようなことがあっても。丈夫なキャリーケースであれば安心です。特にケース底の部分がしっかりとした丈夫な物である必要があります。底が柔らかいと猫ちゃんは落ち着かなくなってしまいます。また、猫ちゃんを出し入れする際に出入り口の開け閉めが楽なものも便利です。出し入れする際に手こずってしまうと、猫ちゃんにストレスがかかり、キャリーケースが嫌い!となってしまうかもしれません。
リードやハーネス
他には、キャリーケースから万が一飛び出してしまったことを考えてリードやハーネスを装着しておくようにしましょう。ワンチャンの様に首輪にリードも可能ですが、猫ちゃんの場合には首が短いために首輪が抜けてしまったり、無理に引っ張ってしまうと気管支を痛めてしまう可能性があるためオススメはしません。
外出する場合にはハーネスの方が安心でしょう。首と胴の2箇所を固定するタイプか、ベストタイプになっているハーネスがありますので、猫ちゃんにとってどっちが快適か、飼い主さんが決めてあげてください。ハーネスの値段は大体1500円から3000円です。洋服のようなお洒落なハーネスもあります。
どのようにハーネスを選ぶことができるでしょうか?猫ちゃんの大きさに合わせて買ってあげましょう。ハーネスは胴回りに巻いて使うものですから、胴回りのサイズをきちんと測る必要があります。ハーネスが大きければ緩くて抜けてしまう危険がありますし、逆に小さいと猫ちゃんが窮屈になってしまい、余計に車酔いさせやすくなることにもなりかねません。それで猫ちゃんの胴回りのサイズにあったハーネスを使用しましょう。メジャーで胸囲の部分、猫ちゃんの脇の下から最も太い部分を正確に計ります。平均的には、体重が3キロから5キロ程度で標準の大きさの猫ちゃんならば胸囲は30センチから40センチほどです。
水分
次に必要な物は、猫ちゃんが脱水症状にならない様にするために水分を用意しておきましょう。キャリーバックのなかに入れてしまうとこぼす恐れがありますので、ペットボトルタイプの給水できるものがあると便利でしょう。エサも必要な場合がありますので、念のために持参すると良いかもしれません。しかし、エサをあげてしまうと乗り物酔いをして嘔吐してしまう恐れもありますので、その日の体調を見つつ、よっぽどのことがない限りあげない方が無難でしょう。
ポータブルトイレ
長時間の移動が予想される時には、猫ちゃん用のポータブルトイレも用意しておきましょう。そして、粗相をしてしまった時のことを考えて、タオルやトイレットペーパー、ビニール袋など、簡単に掃除ができる様なものもあると便利です。繊細な猫ちゃんですから、トイレが変わると我慢してしまう可能性もあります。その為、外出先でも排泄ができる様に、家にいる時でも時々ポータブルトイレなどを使ってもらい慣れさせておくならば安心して排泄することができるかもしれません。
安心させられるもの
他にも、いつも遊んでいるお気に入りのおもちゃなどを用意してあげたり、猫ちゃん自身、又は飼い主さんの匂いのついたタオルや毛布も一緒にキャリーケースに入れてあげると安心して過ごすことができるかもしれません。
猫ちゃがバスに乗っている間に安全にそして安心していられるように、飼い主さんがそのための創意工夫を心がけましょう。
まとめ
猫がバスに乗る場合の料金は、各バス会社によって異なります。無料のところもあれば有料のところもあるので、事前に確認しておきましょう。その際にはバスに乗れる条件も確認することが必要です。
ただし猫にとってバス移動は必ずしも快適ではありません。ですから説明した注意点や必要なグッズを意識するようにもしてください。
※表示価格は記事公開時点の価格です。
-
- 【2023年版】おすすめの犬映画20選!感動映画から笑える作品までご紹介!
- 犬好きの方のために映画を20本厳選しました。感動できる映画から笑える作品、ファミリー向けまで、犬の名作映画を邦画7本,洋画7本,アニメ6本を紹介します。それぞれの映画の魅力やあらすじを短い文章で簡潔に紹介しています。映画選びの参考にしていただければと思います。
- 犬と暮らしたい
-
- 愛犬と一緒に出社する夢を実現した富士通『ドッグオフィス』に行ってみた!
- “愛犬と一緒に出社する” ワンちゃんを飼っている社会人なら憧れる人も多いのではないでしょうか。そんな夢のような取り組みを富士通は大手企業ながら実現してしまいました。富士通が愛犬家のためにどんな取り組みをしているのか新たに設立された【ドッグオフィス】を取材してきました!
- 犬の生活
-
- 【犬好き必見】歴代の犬ポケモンランキング!最新作の犬ポケモンまとめてご紹介!
- 11月18日にポケモンシリーズ最新作「ポケットモンスタースカーレット」「ポケットモンスターバイオレット」が世界同時発売しました。そこで、今回は「歴代の犬ポケモン総まとめ」をお送りします。今までポケモンに興味がなかった方も、可愛くてかっこいい犬モチーフのポケモンにメロメロになっちゃうかも。
- 犬種図鑑
-
- 【獣医師監修】犬が口をくちゃくちゃする理由を解説!意外な理由と注意点を解説【2023年版】
- 犬が口をくちゃくちゃと動かしている様子を見たことがあるでしょうか。不思議な仕草なので、普段から気になっている飼い主さんも少なくないと思います。今回は口をくちゃくちゃする理由を紹介します。
- 犬の気持ち
-
- 【2023年版】猫を飼っている芸能人・有名人を男女別にご紹介!
- “猫好き”を公言している芸能人もたくさんいますよね。テレビを見ると、ニャンコを飼っている芸能人も意外に多い気がします。そこで今回この記事では、猫ちゃんを買っているジャニーズや芸能人を男女別に10選ずつご紹介します。かわいい愛猫の写真にほっこり癒されること間違いなしです♪
- 猫と暮らしたい
- コメント
I absolutely loved reading this article about who adore their cats! It's so heartwarming to see public figures like Sunshine Ikezaki and Hikakin not only sharing their love for their furry friends but also actively supporting animal rescue efforts. It’s amazing to see such a variety of breeds and stories, from rescues to pampered pets. Thank you for highlighting these sweet connections between celebrities and their cats—it really shows that a love for animals can unite us all!
-
- 【2023年版】夏にピッタリ?!話題のライオンカットとは?猫へのメリットと危険について解説
- 暑い時期が近づいてくると、暑さ対策が話題になりますよね。夏の時期が近づくと、愛猫の被毛を短くカットしたいと思うかもしれません。最近ではその一環でライオンカットというものが流行っています。ここではライオンカットの方法やメリット、さらにその危険性などについても扱いたいと思います。
- 猫のお手入れ
-
- 【獣医師監修】猫に菜の花はNG?猫草代わりとして与えてもダメ?注意点やリスクを解説【2023年版】
- 春になると鮮やかな黄色の花を咲かせる菜の花。独特のほろ苦さと香りが魅力なことから鑑賞以外に食用としても人気の菜の花ですが、猫が食べても大丈夫なのでしょうか?この記事では猫に菜の花を食べさせる場合にどんな点に気を付けたらいいのかを解説します。また猫草代わりに菜の花を与える際に注意したい点も説明します。
- 猫の食べ物
-
- 【獣医師監修】猫にレンコンを与えても大丈夫?含有している栄養素や猫へのメリットをご紹介!【2023年版】
- 小鉢料理などで活躍するレンコンは、日本人にとってなじみの深い野菜の一つです。栄養素も豊富なので、愛猫にも与えようかどうか迷っている人も多いでしょう。でもレンコンは野菜なので、肉食の猫には与えても大丈夫なのか心配な人も多いはず。そこで今回は猫とレンコンの相性について調べてみました。
- 猫の食べ物
-
- 【2023年版】猫がゴロゴロ・クネクネ転がるのはなぜ?!理由や猫の心理を解説
- 猫は警戒心の高い動物のはずなのに床でゴロゴロ転がっていたり、仰向けで爆睡したり、へそ天状態でクネクネしたり、急所であるはずのお腹を丸出しにしたりすることがあります。そんな猫の行動には、本能に基づく理由やその姿を見せている相手に伝えたい気持ちが込められています。ここではそんな猫の心理をご紹介します。
- 猫の気持ち
mofmo掲示板
-
- ゴールデンレトリバーを飼うためには
- ゴールデンレトリバーって大型犬ですよね。飼う時に気をつけた方がいいことってありますか?
- コメント
暑さにすごく弱いので夏はエアコン必須です。寒さには強いのできちんとした犬小屋と防寒が出来てれば外でも大丈夫です。 抜け毛はすごいのでそこは覚悟してください。個体にもよりますが育て方を間違わなければ温厚で飼いやすい犬種です。 逆に言うと我慢強い面もありますので体を常日頃からよく見てあげないと病気を見逃す慴れありますます。 とくに皮膚病や、耳の中は要注意です
-
- 散歩途中に他の犬を見つけると吠えまくります。しつけの方法を教えてください。
- おしりの臭いを嗅ぎ合い仲良しのワンちゃんはいるものの その他のワンちゃんには食ってかかるように吠えまくります。 吠えないようにするしつけ方法をおしえてください。
- コメント
ドッグランへ数回連れ出してフリースペースで他犬とコミュニケーションを図るのは如何でしょうか。最初はドキドキ、吠えることもあるかもしれませんが慣れてくるとその場に居合わす犬達間の上下関係もわかるようになると思います。ここでの慣習を散歩へ応用展開すると飼い主の負担も少なく、愛犬も遊んでいる間に矯正・是正がなされるかもしれません。
-
- 猫の名前で悩んでます!みなさんはどうやって決めましたか??
- 猫を家族に向かい入れることになりました。「梅」って命名したかったのですが、家族に反対されています。 どうやってペットの名前を決めましたか?エピソード聞かせてください!
- コメント
にゃごたです。ずっと猫を飼いたかったのでもし飼えたらと妄想してました。 もし飼う機会があれば、にゃごただ!と決めた年にケガしてる猫を保護したので、念願のにゃごたと呼んでます。 メスなんですが