スクーカムってどんな猫?性格と特徴から考える飼い方のコツ!
まだまだあまり名前が知られていない「スクーカム」という猫、希少種の猫を専門に登録するTDCA(Rare and Exotic Feline Registry)に公認されている程珍しいんです。ここではそんなスクーカムの歴史や性格、特徴などを詳しくまとめてみました!飼い方のコツも紹介します!
スクーカムの特徴
shutterstock.com
マンチカンとラパーマという2つの品種の猫を交配させて誕生したのがスクーカムです。
マンチカンと言えば「猫のダックスフンド」と呼ばれるほどの短足、でありながら「猫のスポーツカー」とも呼ばれるほどの運動神経を持った猫です。
そしてラパーマと言えば「ワーキングキャット」として害獣駆除をする猫で、ふわふわとしてカーリーヘアーが特徴です。
スクーカムはこの2品種の魅力をたっぷりと受け継いだ猫なんです。
それではスクーカムの体型や身体的特徴、寿命などについて説明します。
スクーカムの体型や身体的な特徴
交配元のラパーマの体型はすっきりとしたセミフォーリンで、マンチカンは少し丸いセミコビータイプです。
スクーカムの体型はセミフォーリン、セミコビー、コビーなどと安定していないようですが、どちらかと言えばマンチカン寄りでセミコビータイプの体型に近いとされています。
平均体重は3.5kg~6kgくらいで、少し小さめの中型です。
とはいえ新しい猫種なので、スタンダードが定まっていないのが現状で、体重にもばらつきがあります。
最大の特徴はマンチカン譲りの短い足とラパーマ譲りのカールした被毛です。
短い足で走り回る姿は何とも愛らしく、おもちゃでついついからかいたくなってしまいます。
また、足は短くても運動能力に優れていて、かつ運動量が必要な猫種でもあります。
短い足でも素早く走ったり高いところへジャンプすることがとても得意というのもその特徴の一つです。
顔は丸くて、大きな丸い目をしています。
眉毛とヒゲは縮れているかカールしていることがあります。
スクーカムの寿命
スクーカムの平均寿命は10歳から15歳くらいとされています。
一般的な猫の平均寿命と同じくらいですが、新しい猫種で現在でも改良が続けられているので、これからデーターなどが新しくなっていくでしょう。
比較的健康な猫ですが、かかりやすい病気やけがに気を付けて平均寿命以上に生きてくれるとうれしいですね。
スクーカムの歴史は?
猫の性格や特徴というのはその歴史と深い関係があります。
スクーカムはスクークムとも呼ばれていて、短足が特徴の「マンチカン」と巻き毛が特徴の「ラパーマ」をかけあわせて生まれた品種です。
その歴史は比較的浅く、1990年代にアメリカで誕生した猫です。
そのきっかけは、アメリカでブリーダーをしていたロイ・ガルーシャが「足の短い巻き毛の猫を作りたい!」という思いから始まりました。
現在ではさまざまなブリーダーの元で繁殖が行われているものの、まだまだ希少価値が高い品種です。
名前の由来は北米先住民の血を引くガルーシャの妻の先祖であるチヌーク族の言語から取られました。
「スクーカム」には「崇高な」、「好ましい」、「たくましい」、「強い」などの意味があるようです。
2006年にTICAが実験的な猫種として登録しましたが、まだ正式な猫としては認定されていません。
小型猫の登録をしているTDCA(The Dwarf Cat Association)や希少種の登録を専門としているRERF(Rare and Exotic Feline Registry)に登録されています。
今後厳しい条件をクリアして、信用のおける血統登録団体に新しい猫種として正式に認定される日が来るといいですね。
-
- 【2023年版】東京都内の犬と入れる人気ドッグカフェ一覧をご紹介!【63店舗】
- 愛犬と一緒に楽しめる東京都内のドッグカフェを紹介しています。わんことのお出かけ中、乗り換えのついでに立ち寄るのにピッタリのお店や、遠くからでもわざわざ訪れたくなる魅力的で新しいカフェで愛犬と一緒にまったり過ごしましょう!
- 犬のお出かけ
-
- 【犬好き必見】歴代の犬ポケモンランキング!最新作の犬ポケモンまとめてご紹介!
- 11月18日にポケモンシリーズ最新作「ポケットモンスタースカーレット」「ポケットモンスターバイオレット」が世界同時発売しました。そこで、今回は「歴代の犬ポケモン総まとめ」をお送りします。今までポケモンに興味がなかった方も、可愛くてかっこいい犬モチーフのポケモンにメロメロになっちゃうかも。
- 犬種図鑑
-
- 【獣医師監修】犬が口をくちゃくちゃする理由を解説!意外な理由と注意点を解説【2023年版】
- 犬が口をくちゃくちゃと動かしている様子を見たことがあるでしょうか。不思議な仕草なので、普段から気になっている飼い主さんも少なくないと思います。今回は口をくちゃくちゃする理由を紹介します。
- 犬の気持ち
-
- ペット同伴できる会社がある!?『ペットフレンドリーオフィス』があるマース ジャパンに行ってきた!
- 「カルカン」「シーバ」等のペットフードや「スニッカーズ」「M&M'S」のお菓子でも知られているマース インコーポレイテッド。日本の拠点であるマース ジャパンでは「ペットフレンドリーオフィス」というペット同伴出社が可能な制度があるんです。
- 犬と暮らしたい
-
- 【2023年版】セルカークレックスってどんな猫?性格と特徴からわかる飼い方のコツを解説
- セルカークレックスという名前の猫を知っていますか?チリチリっとした毛が特徴的な猫ですが、まだあまり知られていないかもしれませんね。今回はそのセルカークレックスの性格、特徴、飼い方をご紹介していきますね!
- 猫と暮らしたい
-
- 【2023年版】三毛猫のオスが希少なのはどうして?理由を詳しく解説!
- 典型的な日本の猫としておなじみの、三毛猫。実は三毛猫には、圧倒的にメス猫が多いって知っていましたか? オスの三毛猫というのは滅多に生まれず、とても値段が高いんです! でも、一体なぜなのでしょうか? 理由を科学的に解説します!
- 猫と暮らしたい
- コメント
三毛猫には、ほぼメス猫しかいないという事実にびっくりしました。だからこそ、三毛猫のオスは希少性が高く、高値でやり取りされているということなんですね。あまり猫ちゃんの性別をよく考えたことがなかったので、衝撃的でした。
-
- 【獣医師監修】生後4ヶ月の子猫の育て方を詳しく解説!平均体重や餌の量をご紹介【2023年版】
- まだまだ小さい生後4ヶ月の子猫ちゃん。子猫はどんどん成長しますから、それに合わせた大きさと餌を考えなければいけません。立派な猫に成長するのにも欠かせない生後4ヶ月の子猫の育て方について調べてみましょう。
- 猫と暮らしたい
- コメント
うちのラグドールのメスは4ヶ月で2.7kgくらいです
-
- 【2023年版】最近注目の「ブサカワ猫」とは?ブサカワ猫の種類や特徴をご紹介!
- 近年日本でも”ブサカワ猫”が注目を集めています。ブサカワ猫とはその名前の通り、愛嬌のある顔立ちや姿が魅力的な猫です。しかし、ブサカワ猫といっても、たくさんの種類が存在しています。そこで今回は、ブサカワ猫の種類やその特徴を紹介したいと思います。
- 猫と暮らしたい
-
- 【2023年版】お年寄り猫がかわいい!年齢を重ねることで出てくる魅力をご紹介!
- 子猫がかわいいのは当然ですが、実は猫が本当にかわいいのは老猫時代といわれています。老猫は若いころの活発さはありませんが、飼い主さんと過ごした時間が長ければ長いほど信頼関係が深まり、より一層かわいい姿を見せてくれるからです。この記事では、老猫の隠れた魅力と飼育する時の注意点をご紹介します。
- 介護・老猫
mofmo掲示板
-
- ゴールデンレトリバーを飼うためには
- ゴールデンレトリバーって大型犬ですよね。飼う時に気をつけた方がいいことってありますか?
- コメント
暑さにすごく弱いので夏はエアコン必須です。寒さには強いのできちんとした犬小屋と防寒が出来てれば外でも大丈夫です。 抜け毛はすごいのでそこは覚悟してください。個体にもよりますが育て方を間違わなければ温厚で飼いやすい犬種です。 逆に言うと我慢強い面もありますので体を常日頃からよく見てあげないと病気を見逃す慴れありますます。 とくに皮膚病や、耳の中は要注意です
-
- 近所の公園で犬のうんち持って帰らない人!!
- うちの近所には、わりと広い公園があります。なので犬の散歩している人が多いのですが、うんちをもって帰らない人がいます。そのまま。何度か現場を目撃しましたが、、、「ちゃんと持って帰ってください」って言えずにいます。みなさんならどうしますか?
-
- 散歩途中に他の犬を見つけると吠えまくります。しつけの方法を教えてください。
- おしりの臭いを嗅ぎ合い仲良しのワンちゃんはいるものの その他のワンちゃんには食ってかかるように吠えまくります。 吠えないようにするしつけ方法をおしえてください。
- コメント
ドッグランへ数回連れ出してフリースペースで他犬とコミュニケーションを図るのは如何でしょうか。最初はドキドキ、吠えることもあるかもしれませんが慣れてくるとその場に居合わす犬達間の上下関係もわかるようになると思います。ここでの慣習を散歩へ応用展開すると飼い主の負担も少なく、愛犬も遊んでいる間に矯正・是正がなされるかもしれません。
The Dwarf Cat Association(TDCA)と呼ばれる小型猫を専門に公認する団体に登録されています。 登録したいのですが登録の申請がわかりません。教えてください
マンチカンの遺伝的欠陥性が最近問題になっていますよね。それを更に掛け合わせるって何かと問題が多そうな気がします。奇形を定着させるのってやっぱり可哀想なことだと思いますね。
スクーカムって聞いたことが無い猫の種類だと思ったら、マンチカンとラパーマのミックスだったんですね。顔のアップ画像だけで全体像がつかめないのが残念ですが、先天性で足腰が弱くなる可能性があるんですかそれは残念ですね
1日一回のブラッシングが飼い方のコツですね。コミュニケーションとしての役割も果たすというのはその通りです。お互いに触れ合うことで、絆を少しずつ深めていくのですから、毎日行ったらその分、どんどん深まりそうです。
スクーカムという猫ちゃんはちょっと聞き慣れないので、どんな猫なんだろうって思ってしばらくの間、画像を眺めてしまいました。鼻周りというか、口元にある白い模様がなんだか特徴的な感じがしますよね。全体像を見せて欲しいなぁって思います。
スクーカムは一度も聞いたことのない猫種です。画像から見る限り、毛の模様が可愛らしい感じがありました。スクーカムは飼いやすい種類だそうで、これから人気が高まっていき、見る機会が多くなってくるかもしれないですね。今から楽しみです。
スクーカムという種類の猫はまだあまり知られていないのかなと思います。実際にペットショップで見かけた事がないですね。それでもあまり鳴かない穏やかさも持っている性格と、愛嬌のある短い足で、これから人気になるかもしれないですね。猫の足腰の病気にも配慮して家の中のレイアウトを考えてあげたいですね。
短足のペットには必ずといっていいほど椎間板ヘルニアや関節炎などの症状が出やすくなるため、室内で過ごす場所の床や遊び道具にも工夫が求められますね。特に運動量の多い種類であればなおさら考えてあげる必要がありますよね。毎日の様子を見ながら必要な調整をしてあげたいと思います。
スクーカムっていう猫がいるなんて初耳です。どあっぷの画像が1枚のみなのが非常に残念ですが、全体像の写真があるともっと記事としていい感じになりそうです。検索してみたらアメリカンショートヘアーにそっくりな外見をしてました。結構カワイイですね~
スクーカムという猫は見たことも聞いたこともありませんでした。猫の種類によりかかりやすい病気があることも把握しておくと、聞きなれない猫でも関心があって我が家に迎えたいときにできる良い準備の一つと言えますね。