
サンリオ新・猫キャラクターはコンプレックスと戦う戦隊もの!?歴代猫キャラも一挙紹介☆

mofmo編集部です。
いよいよファイナルを迎えるサンリオ新キャラ総選挙"NEXT KAWAII PROJECT"。もうすぐ結果発表ですね!上位に選ばれたキャラクターの中に、気になる背景を持つ猫キャラがいるんだとか?サンリオの新・歴代猫キャラを一挙ご紹介します。


「かぶりんぼくらぶ」が覆面をかぶる意味
かぶりんぼくらぶの3人にインタビューしてきました?
— NEXT KAWAII PROJECT 【サンリオ公式】 (@next_kawaii_p) August 17, 2022
皆さんの選んだ質問は、入っていましたか??
今回は、皆さんのご意見かなり割れました!
結果、内容はこちら!シロの恩師は、とっても優しい人なんですね✨#ネクストカワイイ #サンリオ #かぶりんぼくらぶ pic.twitter.com/KmQBO4dkHC
猫の男の子・シロは勉強も運動も落ちこぼれ。なんでも出来る恩師のようになりたくて、お揃いのサバトラ猫のかぶり物をしています。 自分に自信がもてない。ありのままの姿を人に見せるのが恥ずかしい。そんな悩みを抱えながらも、理想の自分に近づくために、がんばる仲間たち「かぶりんぼくらぶ」。ひたむきに努力する姿はついつい応援したくなりますね!
ちょっぴりマイナーなサンリオ猫キャラクターたちをご紹介
代表格のキティちゃん以外にも、サンリオには「猫」をモチーフにしたと思われるキャラクターがいっぱいいるんです!
特徴や性格から、気になる猫種にも迫ってみます。皆さんも一緒に推測してみてくださいね!
チョコキャット
#チョコキャット 「ヒゲアンテナで耳よりな情報をキャッチしたよ☆」
— サンリオキャラクター大賞【公式】 (@sanrio_ranking) April 30, 2021
ミミィ「キティが今晩22時のABEMAの番組に出るのね♪ #サンリオキャラクター大賞 の関連グッズやジュエリーの応援購入について紹介するそうよ。」
みんなも番組を見てね♡
詳しくはコチラ⇒ https://t.co/9TZ0clOjCe #ハローミミィ pic.twitter.com/dE6i79zWzq
いつも元気いっぱいで、何でも興味津々な黒ネコの男のコ。恐らく品種は、好奇心旺盛なボンベイ!おっちょこちょいで暗いところが苦手なところが可愛らしい♪ヒゲアンテナで、いろんな情報をキャッチ出来ます。
ウィンキーピンキー
#ウィンキーピンキー 「みんなでおしゃれコーデのお披露目会しましょ♪」
— サンリオキャラクター大賞【公式】 (@sanrio_ranking) May 9, 2022
バレエうさ「私のラッキーカラーは水色なの!」
プリマうさ「私が占ったのよ☆」
りぼん「どちらも素敵なコーデね♡」https://t.co/GKYvWK40kS#ぼんぼんりぼん #シュガーメヌエット #サンリオキャラクター大賞 pic.twitter.com/2Ac1PQS3EE
オシャレで、ロマンチストな女のコ。バイオリンを弾いたり、絵を描いたり、オシャレ小物を集めたりするのが大好きです。高貴な雰囲気とピーンとした耳から、憶測ですが猫種はアビシニアンかと思われます。
サンリオの「ウィンキーピンキー」のプロフィール。ウィンキーピンキーの最新情報をお届けします。

マシュマロみたいなふわふわにゃんこ
#マイマイ「笑顔といえば、やっぱり音楽はかかせないわね♪」#ハミングミント「音楽で心を通わせれば、笑顔も広がるね☆」#マシュマロみたいなふわふわにゃんこ「♪~」
— サンリオキャラクター大賞【公式】 (@sanrio_ranking) April 20, 2022
https://t.co/OwQrTitC72 #サンリオキャラクター大賞 pic.twitter.com/xr4NXF2SqO
マシュマロみたいにふわふわな男のコ。とってもきれいな声で歌い、みんなを和ませてあげることが出来る癒し系です。横に流れるようなお耳が、スコティッシュフォールドのように見えます。
サンリオの「マシュマロみたいなふわふわにゃんこ」のプロフィール。マシュマロみたいなふわふわにゃんこの最新情報をお届けします。

かぶきにゃんたろう
お外はまだ寒いけど、もう春なのにゃん#立春 pic.twitter.com/Lktdg1rhDt
— かぶきにゃんたろう【公式】 (@kabukinyantaro) February 4, 2023
三毛の男のコで、名前はにゃんたろう。日本猫で歌舞伎衣裳のたすきのような首輪を付けています。背中にあるハートの模様が可愛らしい!歌舞伎にゃんバサダーとしても活躍しています。
サンリオの「かぶきにゃんたろう」のプロフィール。かぶきにゃんたろうの最新情報をお届けします。

ほーむ かぶきにゃんたろう
ノラネコランド
今日ご紹介する #ノラネコランド は仲良しのネコの3きょうだいで、長男のクロ、次男のトラ、そして紅一点のミケ♪
— サンリオキャラクター大賞【公式】 (@sanrio_ranking) March 23, 2022
クロはゴロゴロするのが好きで、トラは好奇心旺盛。ミケはお菓子作りが大好きなんだって♡#サンリオキャラクター大賞 pic.twitter.com/u4Sc8Zfhdu
日本猫の3兄妹で、いつも仲良く一緒に過ごしています。クロは、3兄妹の長男でゴロゴロするのが大好き。次男のトラは、何でもチャレンジします。末っ子のミケは、のんびり屋でお菓子作りが大好きな女のコです。
サンリオの「ノラネコランド」のプロフィール。ノラネコランドの最新情報をお届けします。

ニョッキ&ペンネ
朝からなにやら熱い視線・・・?!?あ、ニョッキ&ペンネ!!!グッモーーニンッ!! #VoteSanrio pic.twitter.com/gEXEFp8DOR
— サンリオキャラクター大賞【公式】 (@sanrio_ranking) April 19, 2014
黒猫のニョッキは、マイペースでドジなニクめないいたずらっこ。白猫のペンネは、年下だけどいつも上から目線。世渡り上手な、人懐っこい女のコです。温厚で甘えん坊、また好奇心旺盛で活発な性格のマンチカンではないかと思われます。
サンリオの「ニョッキ&ペンネ」のプロフィール。ニョッキ&ペンネの最新情報をお届けします。

チャーミーキティ
リボンがお似合いの #チャーミーキティ と #タイニーチャム も登場!
— サンリオキャラクター大賞【公式】 (@sanrio_ranking) March 21, 2022
2人はキティととっても仲良しなんだよ♡ ステキなリボンをつけたら、自然と笑顔があふれちゃうね♪#サンリオキャラクター大賞 pic.twitter.com/xdxgVDiz21
ペルシャネコの女のコで、名前はチャーミー。キティちゃんのパパが誕生日にプレゼントしてくれました。大人しくて、ちょっぴりおすましな性格です。トレードマークの鍵のネックレスは、キティが森で見つけた宝石箱の鍵だそう。
サンリオの「チャーミーキティ」のプロフィール。チャーミーキティの最新情報をお届けします。

ニャニィニュニェニョン
わんぱくな5人きょうだいの子ネコちゃん #ニャニィニュニェニョン が登場!
— サンリオキャラクター大賞【公式】 (@sanrio_ranking) March 22, 2022
みんなそれぞれ個性豊かな性格で、色とりどりな笑顔がとってもチャーミング♪ 応援よろしくね♡#サンリオキャラクター大賞 pic.twitter.com/zCz0XBWqdg
しっかり者のニャ、優しくてマシュマロ好きのニィ、甘えん坊のニュ、オシャレな女のコ・ニェ、いたずらっこのニョン!5人兄妹のほのぼのした見た目に癒されます。推測では、白い猫ちゃんの多いターキッシュアンゴラです。
サンリオの「ニャニィニュニェニョン」のプロフィール。ニャニィニュニェニョンの最新情報をお届けします。

ミュークルドリーミー
4月からミュークルドリーミーのテレビアニメが始まったよ!知ってたかな?
— サンリオキャラクター大賞【公式】 (@sanrio_ranking) April 18, 2020
みゅー「今年はもっとも~っと、みんなといっぱいあそびたいみゃ♪
キャラクター大賞もテレビアニメも応援してみゃ♡」 https://t.co/hi96Si3rMK #サンリオキャラクター大賞 #ミュークルドリーミー pic.twitter.com/M4qN9qanfo
みゅーは、淡いすみれ色で子猫のぬいぐるみです。みゅーがほんわか優しい性格をしていることから、穏やかな性格でもふもふのラグドールと予想しました。のんびりお花畑をお散歩することが趣味の女のコです。
サンリオの「ミュークルドリーミー」のプロフィール。ミュークルドリーミーの最新情報をお届けします。

ダニエル
ダニエル「一緒にダンスをすれば、自然と笑顔になれるね☆」
— サンリオキャラクター大賞【公式】 (@sanrio_ranking) May 3, 2022
ハナ「わたしも一緒に踊りたいな♪」
ミア「みんなもビートに合わせて踊ってみてにゃ!」
https://t.co/D6QjAJSmlY #ディアダニエル #ビートキャッツ #サンリオキャラクター大賞 pic.twitter.com/vAmwoW3mcz
キティのボーイフレンドで、幼なじみです。ツンした前髪がトレードマーク。本名はダニエル・スターですが、ディアダニエルという愛称で呼ばれています。イギリス出身なので、ブリティッシュ・ショートヘアがモデルかな?

ダニエル|キャラクター|サンリオピューロランド
まとめ
サンリオの新しい猫がモチーフになったキャラクター"かぶりんぼくらぶ"をご紹介しました。今後のサンリオ新キャラ総選挙の結果発表が気になりますね!また、歴代の猫キャラもご紹介しましたが、知っているキャラクターはありましたか?和み系の可愛いキャラクターに、ほっこり癒されてくださいね♪
"NEXT KAWAII PROJECT"は、サンリオの新キャラをファン投票で見つけるプロジェクト。デザイン投票、動画投票、グッズ投票の3ステップを踏んで、デビューするキャラクターが決定されます。最終的な結果発表は3月上旬なので、もうすぐです!気になる背景を持つ犬キャラクターがいるんだとか・・・?


-
- 愛犬と一緒に出社する夢を実現した富士通『ドッグオフィス』に行ってみた!
- “愛犬と一緒に出社する” ワンちゃんを飼っている社会人なら憧れる人も多いのではないでしょうか。そんな夢のような取り組みを富士通は大手企業ながら実現してしまいました。富士通が愛犬家のためにどんな取り組みをしているのか新たに設立された【ドッグオフィス】を取材してきました!
- 犬の生活
-
- 【犬好き必見】歴代の犬ポケモンランキング!最新作の犬ポケモンまとめてご紹介!
- 11月18日にポケモンシリーズ最新作「ポケットモンスタースカーレット」「ポケットモンスターバイオレット」が世界同時発売しました。そこで、今回は「歴代の犬ポケモン総まとめ」をお送りします。今までポケモンに興味がなかった方も、可愛くてかっこいい犬モチーフのポケモンにメロメロになっちゃうかも。
- 犬種図鑑
-
- 【獣医師監修】犬が口をくちゃくちゃする理由を解説!意外な理由と注意点を解説【2023年版】
- 犬が口をくちゃくちゃと動かしている様子を見たことがあるでしょうか。不思議な仕草なので、普段から気になっている飼い主さんも少なくないと思います。今回は口をくちゃくちゃする理由を紹介します。
- 犬の気持ち
-
- ペット同伴できる会社がある!?『ペットフレンドリーオフィス』があるマース ジャパンに行ってきた!
- 「カルカン」「シーバ」等のペットフードや「スニッカーズ」「M&M'S」のお菓子でも知られているマース インコーポレイテッド。日本の拠点であるマース ジャパンでは「ペットフレンドリーオフィス」というペット同伴出社が可能な制度があるんです。
- 犬と暮らしたい
-
- 【2023年版】猫を飼っている芸能人・有名人を男女別にご紹介!
- “猫好き”を公言している芸能人もたくさんいますよね。テレビを見ると、ニャンコを飼っている芸能人も意外に多い気がします。そこで今回この記事では、猫ちゃんを買っているジャニーズや芸能人を男女別に10選ずつご紹介します。かわいい愛猫の写真にほっこり癒されること間違いなしです♪
- 猫と暮らしたい
- コメント
1
-
- 【2023年版】夏にピッタリ?!話題のライオンカットとは?猫へのメリットと危険について解説
- 暑い時期が近づいてくると、暑さ対策が話題になりますよね。夏の時期が近づくと、愛猫の被毛を短くカットしたいと思うかもしれません。最近ではその一環でライオンカットというものが流行っています。ここではライオンカットの方法やメリット、さらにその危険性などについても扱いたいと思います。
- 猫のお手入れ
-
- 【獣医師監修】猫に菜の花はNG?猫草代わりとして与えてもダメ?注意点やリスクを解説【2023年版】
- 春になると鮮やかな黄色の花を咲かせる菜の花。独特のほろ苦さと香りが魅力なことから鑑賞以外に食用としても人気の菜の花ですが、猫が食べても大丈夫なのでしょうか?この記事では猫に菜の花を食べさせる場合にどんな点に気を付けたらいいのかを解説します。また猫草代わりに菜の花を与える際に注意したい点も説明します。
- 猫の食べ物
-
- 【獣医師監修】猫にレンコンを与えても大丈夫?含有している栄養素や猫へのメリットをご紹介!【2023年版】
- 小鉢料理などで活躍するレンコンは、日本人にとってなじみの深い野菜の一つです。栄養素も豊富なので、愛猫にも与えようかどうか迷っている人も多いでしょう。でもレンコンは野菜なので、肉食の猫には与えても大丈夫なのか心配な人も多いはず。そこで今回は猫とレンコンの相性について調べてみました。
- 猫の食べ物
-
- 【2023年版】猫がゴロゴロ・クネクネ転がるのはなぜ?!理由や猫の心理を解説
- 猫は警戒心の高い動物のはずなのに床でゴロゴロ転がっていたり、仰向けで爆睡したり、へそ天状態でクネクネしたり、急所であるはずのお腹を丸出しにしたりすることがあります。そんな猫の行動には、本能に基づく理由やその姿を見せている相手に伝えたい気持ちが込められています。ここではそんな猫の心理をご紹介します。
- 猫の気持ち
mofmo掲示板
-
- 散歩途中に他の犬を見つけると吠えまくります。しつけの方法を教えてください。
- おしりの臭いを嗅ぎ合い仲良しのワンちゃんはいるものの その他のワンちゃんには食ってかかるように吠えまくります。 吠えないようにするしつけ方法をおしえてください。
- コメント
ドッグランへ数回連れ出してフリースペースで他犬とコミュニケーションを図るのは如何でしょうか。最初はドキドキ、吠えることもあるかもしれませんが慣れてくるとその場に居合わす犬達間の上下関係もわかるようになると思います。ここでの慣習を散歩へ応用展開すると飼い主の負担も少なく、愛犬も遊んでいる間に矯正・是正がなされるかもしれません。
-
- 我が家のうさぎと新幹線で帰省を検討中!
- 新幹線で我が家のうさぎと一緒に帰省しようと考えています。 ペットと新幹線にのったことがないので、新幹線での注意したほうがいいことありますか?
- コメント
稀にキャリーケースの中では「排泄をしない」「飲食をしない」っていう個性の子もいるから先にキャリーに入れて長時間様子を見るといいかも。あとは指定席でペットを置く座席を予約しておくのもおすすめだけど会社によって違うので実際使うところの鉄道会社に問い合わせてみて!
-
- 真夏のお留守番で注意することは??
- 真夏時、ペットをお留守番させるきはクーラーは付けっぱなしですか??
- コメント
うちも24h.365日にエアコンをつけています! 外飼いなんてやめていただきたい。 すごくかわいそう
サンリオの「チョコキャット」のプロフィール。チョコキャットの最新情報をお届けします。
https://www.sanrio.co.jp/characters/chococat/