猫の偏食の原因について対処法など詳しく解説!

猫の偏食の原因について対処法など詳しく解説!

update

猫は餌の好き嫌いが多く、偏食しがちな動物です。ただ「わがまま」なのではなく、ちゃんとした理由や原因がある偏食の場合もあります。猫の偏食の原因を解説し、対処法をご説明します。

update

猫の偏食とは

Persian cat boring food on concrete floor

smile photo/shutterstock.com

猫の偏食の例

猫は餌に対する好みがうるさいと言われます。「猫またぎ」と言われるように、好悪の態度が露骨なのでそう言われるのかも知れません。

市販のキャットフードは栄養バランスがよく作られているので、専用フードを食べてくれる限り心配はないのですが、好んで食べていたフードを急に食べなくなると心配ですね。

なぜ偏食になるの?原因はいろいろ

年齢と共に好みが変わる

動物は年齢によって必要な栄養が異なります。それを味の嗜好として本能的に身に付けているのが原因で、偏食に見えることもあります。 幼猫は高タンパクで消化のよい餌を好み、老猫になると代謝が衰えるのが原因で食欲も低下します。

また個々の猫の餌の好みは、幼猫のときに何を口にするかで決まります。離乳後にドライフードしか食べなかった猫は、大人になってもウェットフードを嫌う傾向があります。

匂いや味、食感が気に入らない

猫の嗜食性は匂いに依存します。フードの匂いがしないことが原因で偏食になります。

肉食の猫にとって、味の嗜好は食べ物が腐っていたりするのを見分ける目安です。苦味や酸味がするとそれが原因で、本能的に食べるのを避けます。

餌に飽きた、またはフードが変わった

一種の餌だけに固執してはその餌と運命を共にすることになるので、「ネオフィリック」と呼ばれる新しモノ好き傾向の猫がいます。そのような猫は同じフードが続くのを嫌います。

その一方で、毒物を避けるために新しい味覚を嫌う「ネオフォビア」な猫がいて、フードが変わったりすると偏食になります。全く逆の原因による偏食の例です。

また猫は本能的に、栄養素をバランス良く摂取すると言われますので、不足している栄養を補うために偏食に見えることもあります。

夏バテ、あるいは病気

偏食かと思いきや夏バテで食欲がなかったり、病気が原因だったりすることもあります。

消化器系統の病気だけでなく、鼻炎などで匂いが嗅げないことが原因で、フードの好みが変わることもあります。

環境の変化

食事や排泄行為は、捕食者か逃げ遅れるので安心できる場所でしか行いません。

新入りの猫が入ったり餌の容器が変わったりすると、不安が原因で急いで食事を済ませようとして、偏食に見えることもあります。

ご意見、ご感想ありましたらコチラ! この記事のコメントへ (8件)
桜 フォトコンテスト 全国のドッグラン一覧
編集部PICKUP
関連する記事

mofmo掲示板

8 名無しさん
通報

大切な猫ちゃんがご飯を食べなくなったらかなり焦りますが、原因として考えられるのがフードの匂いがしないことなんて驚きです。猫の嗜食性は匂いに依存するので、フードの匂いがしないと、偏食になってしまうんですね。

7 名無しさん
通報

ネオフィリックな猫ちゃんなら、何種類かのキャットフードを用意しておいて、それをローテーションで出したら飽きにくくなるのかもしれません。毎日同じものだと飽きるのは人間にも言えることなので、飽きない工夫を頑張ります。

6 名無しさん
通報

年齢と共に必要な栄養素が変わるので、食の好みも変わってくると聞いたことがあります。実際に年齢に合わせて与えているドッグフードやキャットフードの種類を変えた人も多いと思うな。だから偏食とは少し違うのかもしれませんね。

5 名無しさん
通報

不安感から偏食が始まることもあるなんて知りませんでした。猫を飼っていて、また飼う時には、先にいる先輩猫が不安にならないように、ご対面させることが大事ということになりますね。何事も初めが肝心ですからね。

4 名無しさん
通報

好きか嫌いかが見ててすぐわかる。好きなものは即食べ始めて、嫌いなものには目もくれない。その態度で一目瞭然で丸わかり。健康を考えると、偏食をしてもらいたくないから、ちゃんと食べてくれるように対策を行わなくちゃですね!

3 名無しさん
通報

猫は嗅覚によって食材の良し悪しを判断していることがあるので、匂いの良いフードを選ぶようにするだけで、バランスの良い食事を与えることができると思うな。また、年齢によっても食べ物の好き嫌いが変化するので気をつけたいですよね。

2 名無しさん
通報

うちのは特に偏食で困っています。大好きでいつもバクバク食べてくれていたご飯をいきなり食べなくなります。それも健康頻繁なんです。いきなり食べなくなってしまい、他のご飯をあげたらそっちは食べてくれたり、でもまたそっちも食べてくれなくなり前のに戻したりの繰り返しです。これが落ち着くことはあるのでしょうか。

1 名無しさん
通報

突然食べなくなることありますよね。体調が悪かったのか、気まぐれかわからないけど、食べなくなったときはすごく心配でした。うちの猫はほったらかしておいたらまた食べるようになったけど、病気のこともあるだろうからよく観てあげるのが大事ですね。