サバンナは抜け毛が多い?日頃のケアや抜け毛対策を解説!

サバンナは抜け毛が多い?日頃のケアや抜け毛対策を解説!

update
mofmo編集部

mofmo編集部です。

mofmo編集部

足がすらっと長く野生味にあふれるサバンナは珍しい猫でなかなかお目にかかれない希少な種類です。でも見た目とは違って飼いやすい猫なんです。手入れにあたり、抜け毛対策としてどんな点に注意するといいでしょうか?

update

サバンナの抜け毛は多い?

サーバルキャット

pixabay.com

サバンナは一般的なイエネコよりもかなり大きな猫であることを忘れないでください。 オスの方がメスよりも大柄で、平均的な体重は9kgほどですがなんと13kgにもなる猫もいるんです。 サバンナは短毛種ではあるものの、身体が大きい分被毛のボリュームもたっぷりあります。 とりわけ抜け毛が多い猫というわけではありませんが、被毛の量が多いので、抜け毛も一般的なサイズの猫よりも多いと考えておくといいですね。

サバンナの抜け毛ケア

サバンナは短毛種ですが、体格が大きく、被毛の面積も広いため、全体の毛の量は多めです。 たくさんの被毛があれば、抜け毛もそれなりの量になります。 なるべくこまめにブラッシングでケアしましょう。できれば毎日行うことをお勧めします。

多くの犬のようにブラッシングを気持ちよくさせてくれるとは限りませんが、できるだけ早い時期に馴らせるようにしましょう。 一番評判がいい道具はコロコロローラーです。粘着テープに一度にたくさんの毛がくっついて取れます。 ラバーブラシも効果的です。コロコロもラバーブラシも気持ちがいいという反応をする猫が多いので、サバンナのケアにもぴったりですね。 スリッカーブラシを使ってケアするとさらにたくさんの抜け毛が取れます。ただしピンが金属製なので、サバンナの地肌を強くこすって痛めてしまわないように十分注意しながら使用するようにしてください。

月に1度はシャンプーして抜け毛をごっそり洗い流すのも効果的です。そのくらいの頻度でケアするなら、サバンナの皮膚に大きなダメージを与えることなく、抜け毛をうまく処理できますね。 シャンプーのポイントは、ブラッシングをした後、被毛をガシガシ洗うのではなく、猫の地肌を優しく洗います。 シャンプーはしっかりと洗い流しましょう。すすぎが不十分だとせっかくシャンプーしてケアしても、かえって皮膚に炎症やダメージを与えてしまいかねません。

またサバンナがグルーミングするときに、毛を胃に取り込んでしまいます。 たくさんの抜け毛を飲み込んでしまうと腸で詰まってしまい病気になるので、毛玉ケアのキャットフードや猫用の草を与えるならよい対策になりますね。

ご意見、ご感想ありましたらコチラ! この記事のコメントへ (0件)
桜 フォトコンテスト 全国のドッグラン一覧
編集部PICKUP
関連する記事

mofmo掲示板