ペキニーズは抜け毛が多い?日頃のケアや抜け毛対策を解説!

ペキニーズは抜け毛が多い?日頃のケアや抜け毛対策を解説!

update
mofmo編集部

mofmo編集部です。

mofmo編集部

ペキニーズは勇敢で大胆でもあり、自尊心が高い性格です。飼い主に忠実でありますが、独占欲もつよい犬でもあります。この犬と共に過ごすうえで日ごろのケアにはどんなことに気を付けたらよいでしょうか。抜け毛のケアや対策について調べてみました。

update

ペキニーズの抜け毛は多い?

Pekingese dog walking outdoors

Grigorita Ko/shutterstock.com

ペキニーズの抜け毛の量は、犬の中では多い方だといえます。 抜け毛が多くなる時期は皮膚にも影響してくるので、抜け毛ケアや対策は特に重要です。

ペキニーズの抜け毛ケア

抜け毛のケアはよくペキニーズのブラッシングをすることによってケアできます。正しいブラッシングを行いましょう。

犬の毛質を理解しケアすることが大切です。

ペキニーズの被毛は固くて長い毛と、分厚い下毛のダブルコートです。

毛の長いペキニーズは毛が絡まりやすく、毛玉ができやすい状態にあります。ですからブラッシングでは日課といえるでしょう。

長毛にはピンブラシやコームを使うことによって抜け毛を取れます。ピンブラシはブラシの先が丸くなっていますので、地肌を痛めることがなくブラシすることができますよ。

毛先からブラッシングして抜け毛を取っていきましょう。 根元からいきなりといてしまうと、毛玉ができていたり毛が絡まっているところに引っかかってしまい、抜け毛になっていない毛も抜いてしまいます。

なるべく優しく、絡みを取るようにブラッシングしていきましょう。

アンダーコートには、基本的にはコームを使って抜け毛を取っていきます。優しくといていきましょう。 きちんと取り除くことによって、皮膚も蒸れることなく健康に保つことができますよ。

特に良いとされるブラシが、スリッカーブラシによるケアです。毛玉を取るのに適していて、よく使われています。 針金の先が直角に曲がっているので、被毛をすいたり、もつれを取るのに適している形になっていますよ。

また剛毛の犬に良いとされている、ラバーブラシとコームも使ってケアしてもいいでしょう。ラバーブラシは柔らかいゴム製のブラシですので、抜け毛だけでなく、ほこりも取ることができますよ。

皮膚にも低刺激を与えるので、マッサージ効果もあるようです。先にラバーブラシでブラッシングしてから、スリッカーブラシを使うのもいいかもしれません。

アンダーコートには基本的にはコームを使って抜け毛を取っていきます。優しくといていきましょう。

特に抜け毛の多い時期の対策としては、スクラッシャーというブラシによるケアが効果的とされています。 抜け毛や死毛をきれいにとることができケアできますよ。

ご意見、ご感想ありましたらコチラ! この記事のコメントへ (2件)
桜 フォトコンテスト 全国のドッグラン一覧
編集部PICKUP
関連する記事

mofmo掲示板

2 名無しさん
通報

これだけ毛の量が多くて長いとブラッシング大変だろうなぁ、ペキニーズって飼った事がないからわかんないけど毛玉になったらかなり面倒なことになりそうなのは想像できるわ。抜け毛も比例して多いだろうから、そこの対策も大変だね

1 怪獣
通報

この見た目からしても抜け毛多そうって想像つくね。毛が長くて毛量が多い犬は、抜ける毛も多いんだもんね。犬を飼う前に、ケアの仕方とか、抜ける毛の量とかも下調べしてから飼わないと。飼い始めて知るんじゃ遅いよね。