人間用のドライヤーはだめ?犬用ドライヤーとの違いとは?
愛犬のきれいな被毛を維持するためにもシャンプーは欠かせませんね。トリミングサロンでシャンプーをお願いしたら簡単かもしれませんが、自宅でもシャンプーする方がほとんどではないでしょうか?では今回はシャンプー後のドライヤーについて詳しく見ていきたいと思います。
犬にかけるドライヤー、人間用?犬用?
WilleeCole Photography/shutterstock.com
シャンプー後きちんと乾かさないと、菌が繁殖して悪臭の原因ともなります。
ですからドライヤーで乾かしたいのですが、ドライヤーを嫌がる犬は多いものです。
またドライヤーを使いたいですが、人間用のドライヤーと犬用ドライヤーの違いはあるのでしょうか?
犬にドライヤーをかける理由
犬のシャンプー後なぜドライヤーを使うのでしょうか?
シャンプー後生乾きでいると、菌が繁殖しやすくなります。
そうするとせっかくシャンプーをしたのに、菌が繁殖することで悪臭の原因となってしまうのです。
ですからシャンプー後はドライヤーでしっかり乾かしてあげたいものです。
犬がドライヤーを嫌いなわけ
しかし犬はドライヤーが嫌いなようです。
なぜ犬はドライヤーを嫌がるのでしょうか?
いくつかの理由を見てみましょう。
大きな音
人間の4~10倍も耳のいい犬にとって、ドライヤーの大きな音は耐え難いもののようです。
大きな轟音に恐怖を感じるので、ドライヤーが苦手のようです。
風が熱い
また犬は体に汗腺がないので、体温調整が簡単ではありません。
ドライヤーの熱い風が来ると、体が熱くなり冷ますことが難しくなります。
また気をつけないとやけどをする可能性もあります。
人間用のドライヤーで犬を乾かすと
人間用のドライヤーを犬に使うとどんなことが起こるでしょうか?
温度調節が難しい
一般的な人間用のドライヤーは温度調整がない、もしくは強か弱くらいしかありません。
犬の皮膚は人間よりも繊細な作りになっています。
ですからドライヤーの温度でもやけどする心配があります。
片手がふさがる
また人間用の一般的なドライヤーは手に持つタイプのハンドドライヤーですね。
片手がふさがってしまうと、犬を押さえるのも片手になって非常に不便です。
-
- 【2023年版】東京都内の犬と入れる人気ドッグカフェ一覧をご紹介!【63店舗】
- 愛犬と一緒に楽しめる東京都内のドッグカフェを紹介しています。わんことのお出かけ中、乗り換えのついでに立ち寄るのにピッタリのお店や、遠くからでもわざわざ訪れたくなる魅力的で新しいカフェで愛犬と一緒にまったり過ごしましょう!
- 犬のお出かけ
-
- 【犬好き必見】歴代の犬ポケモンランキング!最新作の犬ポケモンまとめてご紹介!
- 11月18日にポケモンシリーズ最新作「ポケットモンスタースカーレット」「ポケットモンスターバイオレット」が世界同時発売しました。そこで、今回は「歴代の犬ポケモン総まとめ」をお送りします。今までポケモンに興味がなかった方も、可愛くてかっこいい犬モチーフのポケモンにメロメロになっちゃうかも。
- 犬種図鑑
-
- ミキ亜生(芸人)/第1回 「犬派だった僕が、3匹も猫を飼うなんて夢にも思ってなかったです」
- お笑いコンビ・ミキの亜生さんは、自身が保護した3匹の猫ちゃん「助六(メス)」「銀次郎(オス)」「藤(メス)」と生活をしています。芸人として活躍する傍らで、街で見つけた猫を保護し、里親を見つける活動を行っている亜生さんに、保護猫活動や猫たちとの生活についてインタビューしました。
- お笑いタレント
-
- ペット同伴できる会社がある!?『ペットフレンドリーオフィス』があるマース ジャパンに行ってきた!
- 「カルカン」「シーバ」等のペットフードや「スニッカーズ」「M&M'S」のお菓子でも知られているマース インコーポレイテッド。日本の拠点であるマース ジャパンでは「ペットフレンドリーオフィス」というペット同伴出社が可能な制度があるんです。
- 犬と暮らしたい
-
- 散歩の後は愛犬の足をきれいにしてあげよう!誰でも簡単に出来るお手入れ方法をご紹介!
- 散歩は犬にとって欠かせない日課であり、いつまでも元気に過ごすためには必要なものです。そんな毎日のルーティンだからこそ、お手入れを適切に行うことは大切です。今回は、散歩後の足のお手入れ方法をご紹介します。
- 犬のお手入れ
-
- 子犬をお風呂に入れ始める時期は?正しいお風呂の作法を知ろう
- 可愛い子犬たちも時間が経てば汚れてきます。しかし、まだ成長しきっていない子犬をお風呂に入れるのに抵抗がある人も多いようです。今回は、子犬をお風呂に入れ始める時期と、正しいお風呂作法をご紹介します。
- 犬のお手入れ
-
- 毛の長い犬にドライヤーを使うときのコツとは?犬がドライヤーを嫌がる理由や克服法も紹介
- 犬の体を洗った後はドライヤーをしますが、このドライヤーを嫌がる犬は多いようです。毛が短い犬種ならまだしも、毛が長い犬種の場合はどうしても毛を乾かす必要があるでしょう。では、どのように愛犬の負担を減らしながらドライヤーができるでしょうか?ドライヤーを上手にかけるコツについて解説していきます!
- 犬のお手入れ
-
- トイプードルのシャンプーの仕方を紹介!シャンプーする際に注意したいこととは
- 日本でも大人気のトイプードルは、被毛がクルクルとカールしているのが特徴的です。そのため、定期的にシャンプーをして清潔さを維持し、皮膚トラブルを予防することが必要です。そこで今回は、トイプードルのシャンプーの仕方について、またシャンプーする際の注意点について詳しく解説していきます。
- 犬のお手入れ
-
- シャンプーで濡れてしまった犬を早く乾かすテクニックを学ぼう!
- 定期的にシャンプーを行うことは愛犬の皮膚や被毛を清潔に保つために必要なことですし、ノミやダニの予防にもつながります。しかしドライヤーを怖がる愛犬にとってはストレスになってしまうことも。今回は愛犬を早く乾かすためのテクニックやアイテムをご紹介します。
- 犬のお手入れ
mofmo掲示板
-
- 先住の猫と新しく迎える猫の相性
- 自宅にいる猫と、実家にいる猫が一緒に住むことになった場合 お互いの猫に配慮することはありますか? 実家では猫を飼うことが難しくなったので、引きとる方向で話が進んでいます。
- コメント
まず引き取ったら、ゲージの中に入れて先住猫にあわせないまま数日過ごさせましょう。先住猫に存在を知らせることで、面会までに心の準備をさせてあげましょう。その後面会させるときは、慣れるまではお互いゲージ越しのほうがいいと思う。最初が大事なので、じっくりじっくり慣らさないとだめです。
-
- ペット保険、夫婦で意見がわれています。皆さん加入していますか?
- 皆さんはペット保険加入していますか? 加入を私は考えていますが、旦那が必要ないのいってんばり。 理由は、過去に実家で飼っていた犬は病院にかからなかったということです。 犬種は、ダックスフンドのオス2歳です。
- コメント
加入してますよ!人間と同じです。何かあってからでは遅いですし、なかったらなかったでそれは幸せなことです。それでもったいなかったなぁなんて思わないでしょ?
-
- 猫去勢費用。平均いくらですか?
- 里親になりました。子供の頃に猫をかっていましたが、20年ぶりに家族に迎え入れます。 去勢を考えていますが、平均どのくらいの費用と入院期間が必要なのでしょうか?
- コメント
うちの場合は去勢(オス)が1万7000円前後、不妊(メス)で2万8000円前後でした。体重によって5000円程前後します。それに、我が家は多頭飼いし始めだったため、年に何回かお願いしたので2匹目からは2000〜3000円程の割引がありました。 ただ、保護猫限定なのかは不明ですが、隣県の方から猫をもらった時、不妊手術の証明で領収証をもらいましたが、7000円でやってくれる病院もあるようです(ちなみにその猫さんはさくら耳ではありません)。 地域と保護猫かどうか、あとは病院によって違いがあるようです。
いつもはワンちゃんをシャンプーする時に、トリミングサロン全てお任せしているので知りませんでした。ドライヤーには人間用と犬用があって、犬には人間用のドライヤーを当ててはダメなんですね。確かに、火傷は怖いかも。
シャンプーするのは必要だけど、そのあとにきちんとドライヤーで乾かしてあげる必要があるんですね。しかも、人間用のドライヤーではなく、犬用のものでないといけない。これはもはや、サロンに連れて行った方がいいのでは。
犬用のドライヤーはワンちゃんに配慮して設計されているので、できる限り専用のものを使ってあげたいよね。シャンプーしても、体毛が生乾きのままだと菌が繁殖してしまうので、しっかりとドライヤーで乾かして、清潔も保ってあげたいですね。
うちは家の前に海があって、よく遊びに行くんです。泳ぐのが大好きな犬なので、帰宅後に外で水洗いするんですが、そのまま家に入れるわけにはいかないので、置型の犬用ドライヤーを買いました。最初は人間用のを使ってたけど両手が使えるほうが断然楽ですね。