自分勝手になってない!?本当に猫が喜ぶ接し方をまとめてみました!

自分勝手になってない!?本当に猫が喜ぶ接し方をまとめてみました!

update
mofmo編集部

mofmo編集部です。

mofmo編集部

愛猫を本当に心の底から愛しているなら、自分勝手な可愛がり方をしてはいけません。猫には猫に最適な愛し方があります。可愛い猫だからこそ猫が嫌がらず、ストレスを感じない方法で可愛がるのが飼い主の務めです。どうすれば猫が喜ぶ、猫に伝わる愛し方ができるのかご存知ですか?今回は猫の可愛がり方をまとめました。

update

基本的な猫の接し方とは?

頭を撫でられる猫

Vika Hova/shutterstock.com

猫へ愛情をもった接し方をすることはとても大切ですが、その前に基本的な接し方をマスターすることが必要です。

あなたは猫への基本的な接し方をマスターしていますか?

基本的な接し方は次の4つです。

①愛猫に自分のにおいを覚えてもらうこと

警戒心や独立心が強い猫は、いきなり触ることをとても嫌います。

それを踏まえ、まずは自分のにおいに慣れてもらうことが大切です。

その方法はとても簡単で、猫の鼻近くに指先を差し出すだけです。猫はクンクンとにおいを嗅いでくれるでしょう。

においを嗅ぐという行為は、猫の挨拶でもあります。ですから、毎日繰り返して行うことで少しずつ慣れていきます。

においを嗅ぐことに慣れ、においを覚えてくれたなら、徐々に頭から撫でてみましょう。

②目を合わせないこと

猫同士が目を合わせることは、喧嘩を意味します。

猫が可愛いという理由から目を見つめるなら、猫は喧嘩を売られていると勘違いをし、嫌われてしまう原因につながる可能性があります。

猫が見つめてきても見つめ返すことは控え、目をそらしたり、そっぽを向くなら安心するでしょう。

③愛猫の身の周りの世話を黙々とすること

猫はお世話してくれる人に懐く傾向があります。

毎日ごはんをくれる人やトイレ掃除をしてくれる人などに、スリスリして甘えてくるようになります。

つまり、猫は飼い主さんの行動をしっかり観察しているのです。

定期的におやつを与えるなら、猫との距離がグンと縮まるでしょう。

④ゆっくり行動すること

お年寄りが猫に好かれる理由のひとつは、ゆっくりに行動するからです。

猫は大きな音を立ててドタバタする人が苦手です。

犬とは違い、自由気ままに行動する猫は、のんびりマイペースで生活することが好きな動物です。

つまり、猫は人間に合わせるのではなく、人間が猫にあわせたゆっくりのペースで生活することで猫は少しずつ慣れてきます。

ご意見、ご感想ありましたらコチラ! この記事のコメントへ (0件)
桜 フォトコンテスト 全国のドッグラン一覧
編集部PICKUP
関連する記事

mofmo掲示板

桜 フォトコンテスト 全国のドッグラン一覧
フォロー

忙しいあなたはSNSでmofmoをフォロー