戸惑わなくても大丈夫!猫がマウンティングする理由と正しい対策方法を知っておこう
マウンティングと呼ばれる、猫が覆いかぶさる行為に正しく対処できる人は少なくありません。マウンティングしているのを見ると、どうしたら良いのか戸惑ってしまう方も多いでしょう。そこで今回は猫がマウンティングをする理由と、正しい対策方法をご紹介します。
「マウンティング」という言葉を聞いたことがあるでしょうか?
マウンティングとは相手の上に立とうとする言動を指す表現ですが、もともとは動物界に存在するものです。
猫もこのマウンティング行為をするので、猫を飼っている人であれば一度は見たことがあるかもしれません。
しかし、猫がマウンティングする正しい理由を知らないという人は意外と多いといわれています。そのため、適切な対処もあまりなされていないのが現実です。この記事では、猫がマウンティングをする理由と正しい対策をご紹介します。
猫のマウンティングとは?
pixabay.com
猫のマウンティングは、主に多頭飼いの場面でよくみられる行為です。片方の猫がもう片方の猫の上に覆いかぶさり、そして相手の上に乗っているような体制をしばらく維持します。これは一見、交尾のよう見えることが多いはずです。
マウンティングの最中は、対象に自分の腰を押し付け動かしたり、相手の首の後ろに噛みついたりすることがあります。猫以外の対象にも同じような行為をすることがあり、これらすべてをまとめて、「マウンティング」と呼びます。
ここでは、猫のマウンティングの対象になる相手をいくつか紹介しますので、判断する上での参考にしてくださいね。
対象が猫の場合
猫同士でマウンティングするのは一般的です。ほとんどの場合、多頭飼いしている猫たちの中でよく行われています。
マウンティングする猫はいつもマウンティングしており、マウンティングされる猫はいつもされる側になります。
対象が他の動物の場合
稀に、相手が猫でなくてもマウンティングする場合があります。例えば、子犬やウサギなどを相手にマウンティングした例も報告されています。
この行為は「動物と仲良くしている」というわけではないので、注意してマウンティングかどうか見極めましょう。
対象が飼い主さんの場合
pixabay.com
飼い主さんに対してもマウンティング行動をしてきます。身体の大きさが全く異なるので、通常のマウンティングには見えませんが、強く引っ掻いたり抱きついて噛んでいたりするなら、マウンティングの可能性があります。ちなみに、発情期にはマウンティングをする傾向が高まるとされています。
対象が物の場合
これも稀ですが、生き物以外を対象にマウンティングすることがあるともいわれています。対象としてはクッションや毛布、また大きいおもちゃなどが当てはまります。
猫がマウンティングするのはなぜ?
pixabay.com
ここからは猫がマウンティング行為をする3つの理由をご紹介します。
1.優位性・上下関係を示すため
猫がマウンティングするのは、相手に対して優位性を示すためです。多頭飼いの場面では、先住猫が新しく入った猫に対して上下関係を示すために行ないます。また猫が自分の方が上だと認識している場合、他の動物や飼い主さんに行うこともあります。
2.発情期の疑似交尾
オスの場合、発情期が近づくと疑似交尾としてマウンティングすることがあります。いわゆる交尾の練習として行われており、性衝動の表われとも取れるでしょう。去勢や避妊手術をしていない場合は要注意です。
3.転位行動
「転位行動」とは、ストレスを感じたり何かを我慢したりするときに、本来行おうとしていた行動とは関係のない行動をして、気を紛らわせようとすることです。そして、その転位行動としてマウンティングすることがあるのです。
つまり、この場合のマウンティングにはほとんど意味がなく、むしろストレスや我慢の結果です。
猫のマウンティングに対する対処方法
pixabay.com
ここから猫がマウンティングするときの適切な対処方法をご紹介します。マウンティングの原因によって対処が違うので、正しく理由を見極めた後に行動しましょう。
怒ったり叱ったりしない
基本的には、マウンティングは猫にもともと備わっている行為なので、無理やり止めさせたり怒ったりする必要はありません。
飼い主さんへマウンティングする場合は優しくやめさせたり、その場を離れたりするようにして対処しましょう。
ただし、マウンティングが重大な問題を引き起こしているのであれば対処が必要です。例えば、子どもや赤ちゃんに噛みついたりするなど怪我の危険があるようであれば、すぐにやめさせるべきです。しかしその場合も、優しく対応してあげてくださいね。
避妊手術
疑似交尾としてのマウンティングをするのであれば、去勢・避妊手術が最も効果的です。手術をするなら猫の中に衝動が生まれることもなくなり、自然とマウンティングしなくなるでしょう。
猫同士の序列に配慮する
飼い主さんが後から入ってきた猫を可愛がり過ぎると、先住猫がやきもちを焼いてマウンティングしてしまうかもしれません。
猫には猫の世界があるので、その序列に配慮してあげるなら、無用な争いやマウンティングは無くなります。
-
- 【2023年版】おすすめの犬映画20選!感動映画から笑える作品までご紹介!
- 犬好きの方のために映画を20本厳選しました。感動できる映画から笑える作品、ファミリー向けまで、犬の名作映画を邦画7本,洋画7本,アニメ6本を紹介します。それぞれの映画の魅力やあらすじを短い文章で簡潔に紹介しています。映画選びの参考にしていただければと思います。
- 犬と暮らしたい
-
- 【2023年版】東京都内の犬と入れる人気ドッグカフェ一覧をご紹介!【63店舗】
- 愛犬と一緒に楽しめる東京都内のドッグカフェを紹介しています。わんことのお出かけ中、乗り換えのついでに立ち寄るのにピッタリのお店や、遠くからでもわざわざ訪れたくなる魅力的で新しいカフェで愛犬と一緒にまったり過ごしましょう!
- 犬のお出かけ
-
- 【獣医師監修】犬が口をくちゃくちゃする理由を解説!意外な理由と注意点を解説【2023年版】
- 犬が口をくちゃくちゃと動かしている様子を見たことがあるでしょうか。不思議な仕草なので、普段から気になっている飼い主さんも少なくないと思います。今回は口をくちゃくちゃする理由を紹介します。
- 犬の気持ち
-
- ペット同伴できる会社がある!?『ペットフレンドリーオフィス』があるマース ジャパンに行ってきた!
- 「カルカン」「シーバ」等のペットフードや「スニッカーズ」「M&M'S」のお菓子でも知られているマース インコーポレイテッド。日本の拠点であるマース ジャパンでは「ペットフレンドリーオフィス」というペット同伴出社が可能な制度があるんです。
- 犬と暮らしたい
-
- 【2023年版】猫を飼っている芸能人・有名人を男女別にご紹介!
- “猫好き”を公言している芸能人もたくさんいますよね。テレビを見ると、ニャンコを飼っている芸能人も意外に多い気がします。そこで今回この記事では、猫ちゃんを買っているジャニーズや芸能人を男女別に10選ずつご紹介します。かわいい愛猫の写真にほっこり癒されること間違いなしです♪
- 猫と暮らしたい
- コメント
I absolutely loved reading this article about who adore their cats! It's so heartwarming to see public figures like Sunshine Ikezaki and Hikakin not only sharing their love for their furry friends but also actively supporting animal rescue efforts. It’s amazing to see such a variety of breeds and stories, from rescues to pampered pets. Thank you for highlighting these sweet connections between celebrities and their cats—it really shows that a love for animals can unite us all!
-
- 【2023年版】夏にピッタリ?!話題のライオンカットとは?猫へのメリットと危険について解説
- 暑い時期が近づいてくると、暑さ対策が話題になりますよね。夏の時期が近づくと、愛猫の被毛を短くカットしたいと思うかもしれません。最近ではその一環でライオンカットというものが流行っています。ここではライオンカットの方法やメリット、さらにその危険性などについても扱いたいと思います。
- 猫のお手入れ
-
- 【獣医師監修】猫に菜の花はNG?猫草代わりとして与えてもダメ?注意点やリスクを解説【2023年版】
- 春になると鮮やかな黄色の花を咲かせる菜の花。独特のほろ苦さと香りが魅力なことから鑑賞以外に食用としても人気の菜の花ですが、猫が食べても大丈夫なのでしょうか?この記事では猫に菜の花を食べさせる場合にどんな点に気を付けたらいいのかを解説します。また猫草代わりに菜の花を与える際に注意したい点も説明します。
- 猫の食べ物
-
- 【獣医師監修】猫にレンコンを与えても大丈夫?含有している栄養素や猫へのメリットをご紹介!【2023年版】
- 小鉢料理などで活躍するレンコンは、日本人にとってなじみの深い野菜の一つです。栄養素も豊富なので、愛猫にも与えようかどうか迷っている人も多いでしょう。でもレンコンは野菜なので、肉食の猫には与えても大丈夫なのか心配な人も多いはず。そこで今回は猫とレンコンの相性について調べてみました。
- 猫の食べ物
-
- 【2023年版】猫がゴロゴロ・クネクネ転がるのはなぜ?!理由や猫の心理を解説
- 猫は警戒心の高い動物のはずなのに床でゴロゴロ転がっていたり、仰向けで爆睡したり、へそ天状態でクネクネしたり、急所であるはずのお腹を丸出しにしたりすることがあります。そんな猫の行動には、本能に基づく理由やその姿を見せている相手に伝えたい気持ちが込められています。ここではそんな猫の心理をご紹介します。
- 猫の気持ち
mofmo掲示板
-
- シーズーは貴重な犬?見かけないんだけど…
- シーズーってペットショップでもあまり見かけないと思いませんか?
- コメント
僕もシーズーでワンちゃんデビューを果たしたけど、時々入る感じかな。
-
- 多頭飼いしたい。けど家族には1匹で十分だと言われます。
- 多頭飼いしたきっかけ、教えてください!
- コメント
もう1匹犬を飼いたいですが、家族に反対されます
-
- 犬の洋服は着せるべき?
- 愛犬にと洋服をいただきました。うちの犬は1度も洋服きせたことなく、、、、 犬にとってストレスではないか?と考えるようになりました。 実際洋服着るメリットありますか?
- コメント
過度の着衣はストレスの原因になる場合もあります 軟便や下痢、消化不良や食欲不振、また熱中症の原因にもなります 過度のストレスがかかった場合、免疫低下による病気や着衣部の部分脱毛症が発生するばあいもあります ペットの健康状態に気を付けて行ってください