環境とトレーニングが大事!猫砂を上手にかけてもらうためにできること
用を足した後で猫砂を上手にかけることができる猫もいれば、苦手な猫もいます。猫は当然のように砂をかける習性があると思いがちですが、中には砂をかけない猫もいます。この記事では、猫砂を上手にかけてもらうためにできることについて紹介します。
トイレで用を足した後にきれいに砂をかける猫がいます。猫は習性で皆、自然とそのように上手にトイレができるようになると考えるかもしれませんが、実はそうではありません。
猫砂を上手にかけることができる猫もいれば、苦手な猫もいます。中には砂をかけない猫もいます。
では、どうすれば猫砂を上手にかけてもらうことができるでしょうか。まずは、愛猫が喜ぶトイレ環境を整えることから始めましょう。
猫が喜ぶトイレの環境とは?
https://stock.adobe.com/
猫が喜ぶトイレの環境とは、どのような環境なのでしょうか。
猫の排泄行動に合ったトイレにしよう!
一般的な流れとして、猫はトイレに入ったら排泄する場所の臭いをかぎます。
それから排泄する場所の猫砂をかき分けて、かき分けたらその場所にしゃがんで排泄し、排泄した場所の臭いをかいで、前足で排泄した場所に砂をかけて隠してからトイレから出ます。
そのため、トイレのサイズは猫の大きさに合ったトイレを準備してあげるとよいでしょう。猫が方向転換しやすいサイズのものにします。猫は砂をかくので、猫砂がたくさん入る深さのトイレがよいでしょう。
猫砂にも種類がある!
猫砂には鉱物系、紙系、木系などいくつかの種類があります。
鉱物系の砂が一番人気と考えられていますが、猫によって好みが異なる場合もあるので、猫砂を上手にかけてもらうために種類を変えて試してみることもできます。
置き場所も考えてあげよう!
人間は静かな場所でトイレを利用したいと思うものですが、それは猫も同じです。
静かな環境で、ゆっくり排泄できるような場所にトイレを設置してあげましょう。
トイレ環境が気に入らない場合のサインを見逃さない
猫によって異なりますが、一般的にトイレを気に入っていないサインとしては次のようなものがあります。
トイレのへりの部分や壁などをカリカリとかいたり、空中をかくようなしぐさをしたり、トイレのへりに足をかけて用を足したり、トイレの後に猫砂をかけることなく急いで出てくるといったサインです。
こうしたサインをみかけたらトイレを気に入っていない可能性があるので、愛猫が気持ちよくトイレができるように、必要に応じて調整してあげましょう。
トイレの大きさや猫砂の種類は気に入っていたとしても、トイレが汚れているがゆえにトイレで排泄しなくなるという場合もあります。
猫はきれい好きな生き物です。うっかりするとすぐにトイレに排泄物がたまってしまうことがあるので、清潔な状態を保てるように心がけてあげましょう。
トイレトレーニングは大切!
https://stock.adobe.com/
猫が喜ぶトイレの環境を準備できたら、猫砂を上手にかけてもらうためにトレーニング開始です。いつ位から、どのようなトイレトレーニングができるでしょうか。
子猫の場合
まずトレーニングを始める時期ですが、子猫のトイレトレーニング時期は生後20日位からがよいと考えられています。生後20日前後から、子猫は自分でトイレをすることができるようになるからです。
はじめに、子猫が排便するような格好をしたら、ペットシーツをすぐにお尻の下に置くようにします。排便が終わったならその場ですぐ便を処分しないようにします。子猫を抱えてトイレに連れて行くようにし、猫砂の中に便を置きます。
おしっこの場合はうろうろそわそわと子猫が歩き回るので、そのような様子が見られたら抱きかかえてトイレに連れて行き、猫をトイレに置いて、用を足すかどうか離れたところから確認します。その後、子猫の前足で猫砂を排泄物にかけてあげます。
排せつの処理は子猫が立ち去ってから行うようにし、処理しているところを子猫に見せないようにしてください。子猫はトイレの回数も多いので、これを何度も繰り返し行えば1週間もすればマスターできるでしょう。
成猫の場合
子猫ではなく成猫の場合でも、しつけがなされていない場合には同じようにトレーニングし、自分の糞や尿のにおいがあるところを覚えさせるようにしていきます。
成猫の場合にはとりわけ、すぐに処理(消臭)しないことが大切です。数時間そのままにしておいても構いません。自分の臭いがついているところを覚えてもらうためです。5日間位繰り返してゆけば覚えてゆくことでしょう。
このように、猫砂を上手にかけてもらうためにトレーニングは欠かせません。優しくトレーニングをしてあげましょう。
なかなかトイレの場所を覚えず、粗相してしまう場合もありますが怒らずに、愛猫がトイレでちゃんとできたときにたくさん褒めてあげるようにしてくださいね。
-
- 【2023年版】おすすめの犬映画20選!感動映画から笑える作品までご紹介!
- 犬好きの方のために映画を20本厳選しました。感動できる映画から笑える作品、ファミリー向けまで、犬の名作映画を邦画7本,洋画7本,アニメ6本を紹介します。それぞれの映画の魅力やあらすじを短い文章で簡潔に紹介しています。映画選びの参考にしていただければと思います。
- 犬と暮らしたい
-
- 【2023年版】東京都内の犬と入れる人気ドッグカフェ一覧をご紹介!【63店舗】
- 愛犬と一緒に楽しめる東京都内のドッグカフェを紹介しています。わんことのお出かけ中、乗り換えのついでに立ち寄るのにピッタリのお店や、遠くからでもわざわざ訪れたくなる魅力的で新しいカフェで愛犬と一緒にまったり過ごしましょう!
- 犬のお出かけ
-
- ミキ亜生(芸人)/第1回 「犬派だった僕が、3匹も猫を飼うなんて夢にも思ってなかったです」
- お笑いコンビ・ミキの亜生さんは、自身が保護した3匹の猫ちゃん「助六(メス)」「銀次郎(オス)」「藤(メス)」と生活をしています。芸人として活躍する傍らで、街で見つけた猫を保護し、里親を見つける活動を行っている亜生さんに、保護猫活動や猫たちとの生活についてインタビューしました。
- お笑いタレント
-
- ペット同伴できる会社がある!?『ペットフレンドリーオフィス』があるマース ジャパンに行ってきた!
- 「カルカン」「シーバ」等のペットフードや「スニッカーズ」「M&M'S」のお菓子でも知られているマース インコーポレイテッド。日本の拠点であるマース ジャパンでは「ペットフレンドリーオフィス」というペット同伴出社が可能な制度があるんです。
- 犬と暮らしたい
-
- 【2023年版】猫を飼っている芸能人・有名人を男女別にご紹介!
- “猫好き”を公言している芸能人もたくさんいますよね。テレビを見ると、ニャンコを飼っている芸能人も意外に多い気がします。そこで今回この記事では、猫ちゃんを買っているジャニーズや芸能人を男女別に10選ずつご紹介します。かわいい愛猫の写真にほっこり癒されること間違いなしです♪
- 猫と暮らしたい
- コメント
I absolutely loved reading this article about who adore their cats! It's so heartwarming to see public figures like Sunshine Ikezaki and Hikakin not only sharing their love for their furry friends but also actively supporting animal rescue efforts. It’s amazing to see such a variety of breeds and stories, from rescues to pampered pets. Thank you for highlighting these sweet connections between celebrities and their cats—it really shows that a love for animals can unite us all!
-
- 【2023年版】夏にピッタリ?!話題のライオンカットとは?猫へのメリットと危険について解説
- 暑い時期が近づいてくると、暑さ対策が話題になりますよね。夏の時期が近づくと、愛猫の被毛を短くカットしたいと思うかもしれません。最近ではその一環でライオンカットというものが流行っています。ここではライオンカットの方法やメリット、さらにその危険性などについても扱いたいと思います。
- 猫のお手入れ
-
- 【獣医師監修】猫に菜の花はNG?猫草代わりとして与えてもダメ?注意点やリスクを解説【2023年版】
- 春になると鮮やかな黄色の花を咲かせる菜の花。独特のほろ苦さと香りが魅力なことから鑑賞以外に食用としても人気の菜の花ですが、猫が食べても大丈夫なのでしょうか?この記事では猫に菜の花を食べさせる場合にどんな点に気を付けたらいいのかを解説します。また猫草代わりに菜の花を与える際に注意したい点も説明します。
- 猫の食べ物
-
- 【獣医師監修】猫にレンコンを与えても大丈夫?含有している栄養素や猫へのメリットをご紹介!【2023年版】
- 小鉢料理などで活躍するレンコンは、日本人にとってなじみの深い野菜の一つです。栄養素も豊富なので、愛猫にも与えようかどうか迷っている人も多いでしょう。でもレンコンは野菜なので、肉食の猫には与えても大丈夫なのか心配な人も多いはず。そこで今回は猫とレンコンの相性について調べてみました。
- 猫の食べ物
-
- 【2023年版】猫がゴロゴロ・クネクネ転がるのはなぜ?!理由や猫の心理を解説
- 猫は警戒心の高い動物のはずなのに床でゴロゴロ転がっていたり、仰向けで爆睡したり、へそ天状態でクネクネしたり、急所であるはずのお腹を丸出しにしたりすることがあります。そんな猫の行動には、本能に基づく理由やその姿を見せている相手に伝えたい気持ちが込められています。ここではそんな猫の心理をご紹介します。
- 猫の気持ち
mofmo掲示板
-
- ペット可のマンションを分譲で買いたい。注意点は?
- ペット可の分譲マンションをさがしてます。 知人が購入した時はペット可だったのに、10年ぐらい前に、いろいろトラブルがあり ペット禁止になったマンションがあります。 現在飼育のワンちゃんはそのまま飼育し、新たに飼育することを禁止されました。 マンションで飼育する際の注意点を教えてください!
- コメント
分譲マンションでも犬の大きさ等の規定が細かくあります!大型犬NGの分譲マンションも多いので、事前に不動産屋さんに聞くのがオススメです。
-
- 今度ドックランデビューします!マナーをおしえてください!
- ドックラン特有のマナーってありますか?飼い主のわたしが、緊張してます。
- コメント
マナー?自由奔放に走り回らないように周囲の邪魔にならなければいいと思いますよ。証明書とかはもちろん必要ですけど、それはマナーとは違いますよね
-
- 犬を車に乗せるときのグッツ
- 犬を車にのせるときに、便利なグッツありますか? ゲージに入れるのですか?
- コメント
ケージに入れて車に乗せると酔ってしまう可能性があるので、私はリードを付けて助手席の膝の上の乗せてます。便利グッズっていうのは余り知らないんだけどね。。。犬用のシートベルトがあるとかないとか聞いたことあるな