環境とトレーニングが大事!猫砂を上手にかけてもらうためにできること

環境とトレーニングが大事!猫砂を上手にかけてもらうためにできること

update

用を足した後で猫砂を上手にかけることができる猫もいれば、苦手な猫もいます。猫は当然のように砂をかける習性があると思いがちですが、中には砂をかけない猫もいます。この記事では、猫砂を上手にかけてもらうためにできることについて紹介します。

update

トイレで用を足した後にきれいに砂をかける猫がいます。猫は習性で皆、自然とそのように上手にトイレができるようになると考えるかもしれませんが、実はそうではありません。

猫砂を上手にかけることができる猫もいれば、苦手な猫もいます。中には砂をかけない猫もいます。

では、どうすれば猫砂を上手にかけてもらうことができるでしょうか。まずは、愛猫が喜ぶトイレ環境を整えることから始めましょう。

猫が喜ぶトイレの環境とは?

トイレが終わって出てきている猫

https://stock.adobe.com/

猫が喜ぶトイレの環境とは、どのような環境なのでしょうか。

猫の排泄行動に合ったトイレにしよう!

一般的な流れとして、猫はトイレに入ったら排泄する場所の臭いをかぎます。

それから排泄する場所の猫砂をかき分けて、かき分けたらその場所にしゃがんで排泄し、排泄した場所の臭いをかいで、前足で排泄した場所に砂をかけて隠してからトイレから出ます。

そのため、トイレのサイズは猫の大きさに合ったトイレを準備してあげるとよいでしょう。猫が方向転換しやすいサイズのものにします。猫は砂をかくので、猫砂がたくさん入る深さのトイレがよいでしょう。

猫砂にも種類がある!

猫砂には鉱物系、紙系、木系などいくつかの種類があります。

鉱物系の砂が一番人気と考えられていますが、猫によって好みが異なる場合もあるので、猫砂を上手にかけてもらうために種類を変えて試してみることもできます。

置き場所も考えてあげよう!

人間は静かな場所でトイレを利用したいと思うものですが、それは猫も同じです。

静かな環境で、ゆっくり排泄できるような場所にトイレを設置してあげましょう。

トイレ環境が気に入らない場合のサインを見逃さない

猫によって異なりますが、一般的にトイレを気に入っていないサインとしては次のようなものがあります。

トイレのへりの部分や壁などをカリカリとかいたり、空中をかくようなしぐさをしたり、トイレのへりに足をかけて用を足したり、トイレの後に猫砂をかけることなく急いで出てくるといったサインです。

こうしたサインをみかけたらトイレを気に入っていない可能性があるので、愛猫が気持ちよくトイレができるように、必要に応じて調整してあげましょう。

トイレの大きさや猫砂の種類は気に入っていたとしても、トイレが汚れているがゆえにトイレで排泄しなくなるという場合もあります。

猫はきれい好きな生き物です。うっかりするとすぐにトイレに排泄物がたまってしまうことがあるので、清潔な状態を保てるように心がけてあげましょう。

トイレトレーニングは大切!

トイレが終わって猫砂をかけている猫

https://stock.adobe.com/

猫が喜ぶトイレの環境を準備できたら、猫砂を上手にかけてもらうためにトレーニング開始です。いつ位から、どのようなトイレトレーニングができるでしょうか。

子猫の場合

まずトレーニングを始める時期ですが、子猫のトイレトレーニング時期は生後20日位からがよいと考えられています。生後20日前後から、子猫は自分でトイレをすることができるようになるからです。

はじめに、子猫が排便するような格好をしたら、ペットシーツをすぐにお尻の下に置くようにします。排便が終わったならその場ですぐ便を処分しないようにします。子猫を抱えてトイレに連れて行くようにし、猫砂の中に便を置きます。

おしっこの場合はうろうろそわそわと子猫が歩き回るので、そのような様子が見られたら抱きかかえてトイレに連れて行き、猫をトイレに置いて、用を足すかどうか離れたところから確認します。その後、子猫の前足で猫砂を排泄物にかけてあげます。

排せつの処理は子猫が立ち去ってから行うようにし、処理しているところを子猫に見せないようにしてください。子猫はトイレの回数も多いので、これを何度も繰り返し行えば1週間もすればマスターできるでしょう。

成猫の場合

子猫ではなく成猫の場合でも、しつけがなされていない場合には同じようにトレーニングし、自分の糞や尿のにおいがあるところを覚えさせるようにしていきます。

成猫の場合にはとりわけ、すぐに処理(消臭)しないことが大切です。数時間そのままにしておいても構いません。自分の臭いがついているところを覚えてもらうためです。5日間位繰り返してゆけば覚えてゆくことでしょう。

このように、猫砂を上手にかけてもらうためにトレーニングは欠かせません。優しくトレーニングをしてあげましょう。

なかなかトイレの場所を覚えず、粗相してしまう場合もありますが怒らずに、愛猫がトイレでちゃんとできたときにたくさん褒めてあげるようにしてくださいね。

ご意見、ご感想ありましたらコチラ! この記事のコメントへ (0件)
桜 フォトコンテスト 全国のドッグラン一覧
編集部PICKUP
関連する記事

mofmo掲示板