
高級犬種ってどんな犬?高級犬ランキングベスト5!
犬を家に迎える際に最も費用がかかるものとして、犬自体の価格です。また、ブリーダーやペットショップによっても変わりますが、犬種によっても大きく変わります。今回は、犬種の中で犬自体の費用が高い高級犬種ランキングベスト5について紹介していきたいと思います。

高級犬種ランキングNo.1 チベタン・マスティフ。

Liliya Kulianionak/shutterstock.com
高級犬種ランキングNo.1で、ある世界で最も高額の犬とされるのが、チベット高原が原産地とされる超大型犬チベタン・マスティフ
3000年前からチベットで知られていた古代犬種で、ヨーロッパが原産地のマスティフの多くの先祖とされ、アレキサンダー大王の軍隊と共に東に渡ったとされる犬種です。 19世紀の初めには絶滅の危機に瀕しましたが、絶滅は脱していますが、稀少犬種である事に変わりはありません。
性格は、飼い主や家族に従順で愛情深く、子供に対して優しく接する犬で、日中のほとんどを寝そべっているとされる大人しい犬種です。 ただ、縄張り内に侵入者を確認すると、警戒心を一気に高め、場合によっては攻撃を加えます。
チベタン・マスティフの価格は、中国では約130~1億5000万円にも達し、過去最高金額は約2億円にも達した事もあるとされるほど、かなりの高級犬種です。 これは、稀少性が高い為に起こる現象で、2013年には中国で動物園でライオンと偽って展示していたという事件まで発生しています。
なかなか手が出す事ができない犬種といえます。
高級犬種ランキングNo.2 ロットワイラー

Jagodka/shutterstock.com
ロットワイラーは、もともとはロットワイラー・メッツァフンドという犬種名でしたが、イメージが悪いという事で現在のロットワイラーとなりました。
もともとは闘犬として使役していましたが、頭が良かったために牧牛犬として改良され、牧牛犬として活躍しました。 また、首から現金を掲げて、それを取ろうとする者に対して容赦ない攻撃を咥えて現金を守った事から生きた金庫と呼ばれ、警備犬としても活躍しました。
基本的には落ち着いた性格で、子供も好きなので子供の相手としても適している犬種です。 また、飼い主や家族に対しては従順な性格で、非常に用心深いので番犬としても活躍できます。
そんなロットワイラーの価格は、今までの犬とは違い、約87~131万円もします。 かなり高額で、簡単な気持ちでは手が出せない高級犬種犬ですね。
高級犬種ランキングNo.3 ファラオ・ハウンド
高級犬種ランキングNo.3であるファラオ・ハウンドは、外から隔離された環境で長年純血を保ってきた古代犬種です。
古代エジプトの時代には、狩猟について記録が残っていて、長い歴史を有する犬種で、日本ではあまり人気がある犬種ではありませんが、原産国であるマルタ共和国では国犬の称号が与えられました。 また、ファラオ・ハウンドは興奮すると鼻や耳に血液が集中して顔が赤くなるという特徴がある犬種です。
人懐こく、愛情深い性格をしていて、子供にも寛容なので子供がいる家庭でも飼育ができる高級犬種です。 ただ、もともとウサギ猟をしていた狩猟犬なので、猫や小動物を見ると追いかけてしまう習性があるので、一緒に飼育する場合には注意が必要です。
ファラオ・ハウンドを家に迎える為には17~26万円ほどかかります。
高級犬種ランキングNo.4 ヨークシャー・テリア
高級犬種ランキングNo.4であるヨークシャー・テリアは、美しい絹糸のような毛質から動く宝石ともいわれる日本でも高い人気を誇る犬種です。
ヨーキーという愛称でも知られるヨークシャー・テリアは、19世紀の中頃のイギリスのヨークシャー地方の工業地帯において、ネズミ狩りをする狩猟犬として作出されました。 当時の犬種名は、ブロークン・ヘアード・スコッチ・オア・ヨークシャー・テリアと呼ばれ、非常に長い犬種名だったために、現在のヨークシャー・テリアになりました。
ヨークシャー・テリアは、可愛らしい見た目とは違って冒険が大好きなエネルギッシュな犬種で、テリア犬種らしく大胆で気が強い部分もある高級犬種です。 相場は約15~30万円です。
高級犬種ランキングNo.5 マルチーズ

Evgeniia Shikhaleeva/shutterstock.com
高級犬種ランキングNo.5はマルチーズです! 紀元前1500年頃にマルタ島にフェニキアの水夫たちが持ち込んだ犬が元になっている犬種で、紀元前300年頃には記録が残っているので、この頃には既に存在していたとされるかなり古い歴史を有する犬種です。
上級階級の夫人の間では、ラップドッグとして高い人気を誇る高級犬種です。
また、日本では1855年頃に持ち込まれ、1970年代の高度成長期にはポメラニアンやヨークシャー・テリアと並んで座敷犬御三家と呼ばれるほど高い人気を誇り、現在でも高い人気を博している高級犬種です。 マルチーズの価格は、約13~30万円ほどが相場となっています。
純白の被毛に真っ黒な目と鼻が高級感のあるチャームポイントですが、美しい被毛を保つためにはこまめな日々お手入れとトリミングサロンでの施術が必要です。
眼瞼内反や逆さまつ毛などで涙が出やすく、涙ヤケや目の病気にも起こしやすい犬種なので、医療費も十分に用意しておいたほうがよく、大切に飼えば20歳近くまで長生きできるのですが、シニアになってからは歯周病にも注意とケアが必要なことからも、継続して費用がかかるという意味でも高級犬種だと言えます。
※表示価格は記事公開時点の価格です。
-
- ドッグフードおすすめ人気ランキング15選【2021最新】安全なドッグフードの選び方とは?
- ドッグフードを選ぶ時、種類が多くて悩みますよね。 安全なドッグフードの選び方や飼い主さんに人気のドッグフードをご紹介します!
- 犬の食べ物
-
- シニア犬(老犬)におすすめのドッグフード人気ランキング10選【2021最新】選び方も解説!
- 愛犬には健康で長生きしてもらいたいですよね!関節や消化機能などが低下する、7歳以上のシニア犬(老犬)のドッグフードを選ぶときに重要なポイント、ご存じですか?できるだけわかりやすく解説していきます!
- 犬の食べ物
-
- ピュリナワン【猫フード】評判まとめ!栄養バランス解説とお試し紹介
- スーパーやドラッグストアなどでもよく見かける「ピュリナワン・キャットフード」は、コーヒーでお馴染みのネスレが販売しているキャットフードです。猫の年齢や体調に合わせてフードが選べるようさまざまな種類がラインナップされています。「ピュリナワン・キャットフード」はどのようなフードなのかを解析しましょう。
- 猫の食べ物
-
- 猫の安全なキャットフードの選び方!安全で合う餌を選ぼう!
- 昔は「ねこまんま」と言われ、家族の食べ物の残り物とか、焼き魚の余りを与えたりしていました。しかし、家猫もやがてペットショップから血統のある品種を飼うのが増え始めると、やはり餌には非常にこだわり、気になる方も多いはずです。おすすめのキャットフード、安全な餌の選び方、そのキャットフードの評判、キャットフードにについて詳しくお伝えします。
- 猫の食べ物
-
- 憎めない可愛さにトリコになる人続出!大人気のしわしわな犬種4選!!
- 犬の魅力は多様ですが、安心感と可愛らしさを両方とも求めるなら「しわしわ犬」がおすすめです。今回はしわしわな犬種の中でも代表的なものをご紹介します。
- 犬と暮らしたい
-
- 犬の飼育数が多い都道府県をランキング形式で発表!ポイントは日照時間の長さ!?
- 少子化が止まらない日本では、15歳未満の子供の数よりペットの数の方が多いことは周知の事実となっています。しかし残念ながらペットブームも去りつつあり、犬の飼育数は年々減少しています。この記事では、犬の飼育数が多い都道府県をランキングで発表し、犬を飼育しやすい県の共通点を分析していきます。
- 犬と暮らしたい
- コメント
鳥取県民です 鳥取砂漠ではなく鳥取砂丘です。
-
- 愛犬と一緒に運動を楽しみたい!運動量が多い8犬種をランキング形式で紹介!!
- 飼い主さんにとって犬との暮らしで楽しみなことの1つは、一緒に散歩することでしょう。犬を迎える前にその犬種にどれくらいの運動量が必要か知っておけば、犬はストレスをためずに済みますし、楽しくお散歩できます。この記事では、運動量の多い犬種をランキング形式でご紹介します。
- 犬と暮らしたい
-
- 甘えん坊の犬を飼いたい方必見!甘えん坊な子が多い犬種をランキング形式で発表!
- 犬は種類によって性格が異なります。独立心旺盛なクールなタイプの犬種もいれば、飼い主さんにべったりしたい甘えん坊タイプの犬種もいます。今回は、甘えん坊な子が多いといわれている犬種をランキング形式にしてまとめてみました。また、甘えん坊な犬の特徴もこの記事でご紹介します。
- 犬と暮らしたい
-
- 意外と犬は「ドジっ子」⁉ドジっ子の多い犬種をランキングで紹介します!
- 犬に関するランキングにも色々ありますが、今回紹介するのは「ドジっ子ランキング」です。「ドジっ子」といっても犬の要素に注目していくので、飼い主の方やこれから犬を飼おうと思っている方にはなかなか興味深い情報になるはずです。ではどのようなドジっ子が登場するのか、ランキング形式で見ていきます。
- 犬と暮らしたい
mofmo掲示板
-
- 赤ちゃんにやきもちをやく愛犬
- この度、飼い主の私が出産し、新しい家族がふえました。 新生児の赤ちゃんにやきもちを焼き、頻繁に吠えるようになりました。 新生児の世話、家事、で手いっぱいで、出産前のように頻繁に散歩に連れていけない 状況です。ストレス発散させる方法はありますか?
- コメント
便利屋さんにお散歩代行を頼むとかはどうかな?何度か来てもらってペットに慣れてもらって、公園でたっぷり遊んでもらう。もしくはベビーシッターを頼んで赤ちゃんを預けて犬と遊んであげる。家事代行を頼んで家事の時間をペットに充てるとか。
-
- 犬ってそもそも泳げるの?
- 家族で川でバーベキューする予定です。(お酒は飲みません) 犬を連れていき、お泳がしてみたいと家族は言っていますが そもそも犬は練習もせずに泳げるものですか?ライフジャケットを着せると言っています。
- コメント
ライフジャケット着せれば大丈夫だと思うけどね。犬種的に泳ぎが得意な子も多いし。あとはもう河原で人間が遊んでたら、入りたくなるんじゃない?無理に入れるのはNGだと思うな。
-
- ハムスターを買うことを検討しています。
- ハムスターは暑さや寒さには強いほうですか? 犬や猫のように、夏はクーラー、冬は暖房ですか??
- コメント
こんなところで質問してないで、ハムスターの飼育についてきちんと獣医師なんかが書いた書籍を読んだほうがいいよ。ハムだからって飼育が簡単なわけでも適当にしていいわけでもないんだから。
一億を超えるって高級というよりはさ、超高級っていうレベルだと思う。一億を超えるって、考えただけでもなんかゾッとするもん。だって一億だよ!?一万円札が何枚だって考えるとびっくり。
「高級」って言われちゃうと、なんかどうしても身構えてしまいます。どれくらいの価格なのかとドキドキしつつ、スクロールしていったら、中国で二億円に到達したとか、、で、つい目を見開いてしまいましたよ。自分の見間違いかとも思って、二度読みしましたもの。