ミキ亜生(芸人)/第3回「里親にするのは、友達か、友達の友達までと決めてるんです」

ミキ亜生(芸人)/第3回「里親にするのは、友達か、友達の友達までと決めてるんです」

update
mofmo編集部

mofmo編集部です。

mofmo編集部

第3回目となる今回は、猫を見つけて保護したいと思った人たちが、まず何をするべきか、どう保護したらいいのかを亜生さんに聞きました。もし、目の前に捨て猫や野良猫、生まれたばかりの猫がいたら、どうしますか?

update
ミキ亜生(芸人)/第3回「里親にするのは、友達か、友達の友達までと決めてるんです」
ミキ 亜生 mofmo お笑い芸人

ミキ 亜生さん/背面写真撮影・chiai

  • ミキ 亜生
  • お笑い芸人
  • 京都府出身
  • 自宅で3匹の猫を飼いながら、保護猫活動も行うほどの猫好き

捕獲器で捕まえた猫は、警戒心が強くてその後のケアが大変

野良猫を見つけても、どう行動したらいいのかわからない人がたくさんいると思います。そういった方たちへ、猫を見つけたときのアドバイスがあれば教えてください。

SNSのDMにも、猫を保護することについての相談がたくさん届くんです。「近くに子猫がいるんですけど、どうするべきですか?」とかね。僕は、「まずは保護してください」と答えています。保護の方法は、正直、僕に聞くよりネットで調べたほうが早いんですよ。僕も、助六を拾ったとき、「動物赤ちゃん」と検索して出てきたミルクのあげ方を実践したし、どうしてもわからないことは獣医さんに聞いたりしました。

亜生さんは、猫を保護したら、病院ではなく、まずお家に連れて帰っていますよね。それはなぜですか?

たくさん拾ってきたので、様子を見たらだいたいわかるようになりました。病院に連れてって行っても、診てもらわれへん大きさがあったりするんです。出血してるとか、傷があるとかだったら連れて行きますけど、傷もなく元気だったらとりあえず家に連れ帰って、拭いて、温めて体温を上げて、ご飯が食べられるような状態にしてから病院に連れて行きます。

猫を見つけて、自分で保護することが難しい場合はどうしたらいいですか?

もし、捕まえられないということであれば、保護団体に頼んで捕獲器置いて捕まえてもらうこともできます。ただ、捕獲器で捕まえた猫はその後がすごく大変なんです。警戒心が半端なくなっているので、人間に慣らすことが大変になっちゃうんです。

成長具合によっても、保護したあとの大変さが違うんですね。

育った野良猫を保護するのは、子猫を拾うよりも大変です。威嚇されるし、噛まれる。子猫の場合は、ミルク、排せつのケアを2,3時間毎にしなくてはいけないという負担はありますが、人間にはすぐ慣れてくれます。どちらも同じ位のリスクがありますが、お世話は絶対に必要なので、それなりの覚悟が必要だと思います。

警戒心の強い野良猫を保護したとき、亜生さんはどのようにケアをしたのですか?

隣のおばちゃんの家に引き取ってもらった黒猫は、千日前通りの四車線の真ん中の高架下で見つけて、保護団体の人に保護器を使って捕まえてもらったんです。その子は、生まれて一ヵ月くらい経っていて、保護器で捕まえたのもあるし、警戒心もあって、めっちゃ引っかかれたり、噛まれたり大変でした。家に連れて帰って、お風呂場に入れて、自分ちの猫と遊んでから、お風呂場に戻って、その子と風呂場で生活しました。ごはんも寝るのも一緒に過ごしてたら、4日目の朝に僕の胸の近くで寝るようになったんです。

亜生さんに保護された千太郎くん

提供:ミキ 亜生さん

確実に生きるぞというところまでは僕が育てます

それだけの愛情をかけて向き合うってすごいですね。その猫ちゃんは、その後すぐにお隣のおばさんにも慣れたんですか?

最初の1日くらいは警戒するんですけど、人間が大丈夫ってなったら、僕じゃなくても大丈夫になるんです。

そこまで面倒を見たら、愛着がわいたり、あげたくないという気持ちになりませんか?

なりますよ。「うわぁ。お別れか……」という気持ちになることはありますけど、幸せにしてくれるところへ行くのがいいんです。その黒猫は、僕が仕事で4日ほど家をあけなくちゃいけないときに、隣のおばちゃんが「その間、私がめんどうみようか?」と言ってくれて、帰ったらおばちゃんが「かわいいわぁ」と言ったので、おばちゃんに託しました。

これまで、たくさんの猫を里親に出してきたと思いますが、どのタイミングまで亜生さんが面倒をみるのですか?

確実に生きるぞというところまでは僕が育てます。1人でご飯を食べて、おしっこができるまで、僕がお世話してから里親を探しだします。僕、里親にするのは、自分の友達か、友達の友達までと決めてるんです。僕がいつでも連絡を取れる人、見に行ける人だけ。そして、猫派じゃなかった人も、どんどん猫派になっていくんですよ。動画見せてくれたり、みんなすごくかわいがってくれてるので、安心だし、よかったなと思います。

確実に生きるまで面倒を見るとすると、何匹も同時に面倒を見ていたこともあるんですか?

一番多いときで同時に7匹いました。5匹拾って世話していたことがあります。そのときは、同期の蛙亭の中野くんに1匹、エンペラーの安井のところに2匹あげたんです。芸人仲間にもかなりもらってもらってます。安井は、1匹もらうはずやったんですけど、もらう子ともう1匹がすごく仲良かったので「2匹飼うわと」言ってくれて、2匹もらってくれたんです。

亜生さんと二匹の子猫を譲り受けたお笑い芸人のエンペラー安井さん

提供:ミキ 亜生さん

同時に2匹引き取ってくれる方もいるんですね。

僕のおすすめは2匹一緒に飼うことなんです。2匹やったらトイレ1つでもいけますし、何よりも家を汚さないんですよ。1匹だと暇やから、カーペットやソファをガリガリしちゃったりするんです。助六が一人だった頃は大変でした。家に帰ったら、壁に傷があって、100均で4000円分くらい保護フィルムを買って、壁に貼ったりしたこともありました。でも、銀次郎がきてからはかなり落ち着いたんです。今の部屋には、傷が一切ないんです。ストレス発散にもなるし、絶対2匹一緒に飼うのが良いと思います。

気になる猫が目の前におったら拾ってください

猫を保護することに関心がある読者へのメッセージをお願いします。

1日に2,3通は、「どうやって保護したらいいですか?」というDMが届くんです。その後に「あの時はいたんですけど、今見たらいませんでした」とか、「保護できなくて残念です」「心配です」という連絡がきます。「あのとき、行動をしておけばよかった」と思うくらいなら、猫を見つけたときに行動してください。鳴き声が聞こえたときに行動してください。 「保護して、飼わなきゃいけなくなったらどうしよう……」、そう考えて躊躇する人が多いんですが、猫が欲しい人という人はたくさんいるし、飼えなくても、保護団体とか、友だちとか、探すと必ず引き取ってくれる人はいるんです。 僕は相談のDMに、「最悪、僕が引き取るので保護してください」と返すんですが、「まずは、連絡が取れる友だちに聞いてみてください」と伝えると、だいたいもらってくれる人が見つかります。だから、気になる猫が目の前におったら拾ってください。

ファンの相談に乗っているという亜生さん

ファンの相談に乗っているという亜生さん/撮影・chiai

もし、里親に出した猫に何かあったら、もらってくれた人を悲しませることになるから……。そんな思いから、確実に生きると確信するまでは自分が面倒をみると決めて、保護活動をする亜生さんの猫への愛情の深さが伝わってくるお話でしたね。最終回となる次回は、2020年1月4日(土)に配信します。

取材・文/上原かほり 編集/mofmo編集部 古川

mofmoの公式Twitterもフォローしよう!

mofmoをTwitterでフォローする

※表示価格は記事公開時点の価格です。

ご意見、ご感想ありましたらコチラ! この記事のコメントへ (0件)
桜 フォトコンテスト 全国のドッグラン一覧
編集部PICKUP
関連する記事

mofmo掲示板