mofmo編集部
20
mofmoはペット愛好家のためのペット関連事業を行うキャンピングカー株式会社(https://camping-car.co.jp/)が運営しています。専門家の声をもとにしたペット向けの情報やSNSで話題の可愛らしいペットの動画紹介毎日コンテンツを配信しています。 迷子犬掲示板『ワンダホ―』(https://pettokei.com/) 愛犬のための腸内フローラ検査キット 犬腸博士(わんちょうはかせ)(https://dr-gene.jp/lp/wantyo-hakase/)主な専門家:獣医師:頼定大和(https://mofmo.jp/account/other/sv/576)/ドッグトレーナー:吉田萌(https://mofmo.jp/account/other/sv/570)
-
- 犬が恐れを感じている時の11の仕草と、怖がりワンちゃんへの対処方法!
- 愛犬とのコミュニケーションはとても大切ですね。 今回は、愛犬が怖がっている時の行動やその対処の方法、犬が怖がる理由についてまとめてみました。 犬の気持ちを理解し、正しい方法で対処していくための助けになればと思います。
- 3481
- コメント
小さい頃、よく吠える犬を玄関に飼っているお宅があって、前を通るのが嫌だった。 怖がっているワンちゃんだったのかもね。飼い主さんがちゃんと様子を見て、対処してあげて欲しかったなあ。 - コメント
-
- めずらしい!絶滅危惧種指定の犬種7種をご紹介!
- 犬と人間は昔から共に過ごし、その歴史は長く現代へと繋がっています。 現代では知り尽くすのが難しいほど多くの犬種がいますが、その中には絶滅危惧種として指定されている貴重な犬種もいます。 この記事では、登録件数が少ない犬種をご紹介したいと思います!
- 3120
- コメント
人間が品種改良して造った犬種はレッドリスト(絶滅危惧種)には入らないです。 「希少種の保存を」と呼びかけるべき。 勝手に「絶滅危惧種」の意味を歪めないで! - コメント
-
- 犬のクレートの選び方と使い方!大きさとメリット・デメリットについて
- 愛犬と外出するときなどに必要なクレート。色々なタイプがあるので、どれを購入したらいいのか迷ってしまうこともありますよね。今回は、犬のクレートの選び方や使い方、大きさやメリット・デメリットなどについて解説します。
- 3319
- コメント
クレート一つとってもこんなに種類があるとは知りませんでした。それに、ソフトとハードタイプもあるんですね。基本的にはワンちゃんの体格に合わせて買うことがいいとのことで、今度買いに行くときは犬も一緒に連れて行こうかなと思います。 - コメント
-
- 犬にサングラスは必要?選び方についても解説。
- サングラスをしている犬をたまに見ることがあります。サングラスをしている犬はとてもかわいいですが、ファッションとしてだけでなくサングラスをする理由もあります。どのようにサングラスを選んだらいいのでしょうか。
- 3687
- コメント
犬にサングラスなんて必要なのかな?と思いましたが地域によってはあった方がベターなこともあるんですね。勉強になります。ワンちゃんの為にも、サイズが合っているものを与えたいですよね。逆にお揃いにしても可愛いかも。 - コメント
-
- 犬がフローリングで滑る際の対策とは?おすすめの床材やマット、ワックスの選び方について
- あなたのおうちの犬はフローリングで滑っていませんか?犬がフローリングで滑ると転倒して怪我をする危険性があります。この記事では犬がフローリングで滑らないための対策として、床材やマット・ワックスの選び方と、その使用方法や効果についてご紹介します。
- 4502
- コメント
カーペットを敷くのがベストなのですが掃除が大変なんですよね。ペット用のワックスがあることを初めて知りました。現在ペット飼育可能な賃貸アパートに住んでますが、2階なのもあり防音の床材ですこしフワフワしているフローリングなため犬でも滑らずに快適に走っています。 - コメント
-
- 猫が大好きな飼い主の体の場所。乗ってくる場所で意味が違う?
- 猫ちゃんが乗ってくる場所は、頭だったり足だったりといろいろありますが、乗っている場所によって意味が違うのでしょうか?猫ちゃんが好きな飼い主さんの体の場所と、その意味をまとめてみました。また、大好きな飼い主さんにする行動も一緒にご紹介したいと思います。
- 3934
- コメント
いつも足の上にちょこんと乗っかってきます。良い人と思われているけどまだ少し警戒心が残ってる状態なんですね、これは。警戒心が完全になくなる日を待ってます。そしたらいつかは頭に乗りに来てくれるようになるでしょうか。 - コメント
-
- 犬の免疫力を強化して、健康体を維持する方法!愛犬の病気予防にも
- 愛犬が健康で長生きしてくれるとうれしいですよね。そのために飼い主としてはできる限りのことをしたいですが、健康と長生きのカギを握るのは何でしょうか。それはずばり、「免疫力」です。免疫力とは何でしょうか、どうして必要なのでしょうか、また免疫力が下がるとどうなるのでしょうか。
- 3474
- コメント
免疫力が下がったらいけないという程度でしか認識していませんでした。具体的に、免疫力が落ちるとどのような症状が現れるのかを知らなかったです。ひどい場合にはガンにかかりやすくなるそうで、これはいけません。免疫力アップ対策を講じます。 - コメント
-
- 「ペットシッター」ってどんなお仕事?仕事内容や求人情報など詳しく紹介!
- ペットブームに伴って、近年需要が高まりつつある「ペットシッター」というお仕事。犬や猫が好きな人にとっても注目度の高い職業の一つです。今回はペットシッターの仕事内容や、ペットシッターになる方法などについてご紹介します。
- 3981
- コメント
動物専門の人たちは何も動物病院のお医者さんやペットショップの人たちだけではありません。ペット専用のシッターさんたちがいることを知っていましたか。何か困ったことや相談したいこと、もちろんシッター業務も丁寧に対応してくれますよ。 - コメント
-
- 猫はお留守番できる?お留守番させるときはどうする?
- 家を外出しなければならない時、数時間なら猫もお留守番できると思いますが、長い時間や日数ならどうでしょうか。猫はお留守番できるのでしょうか。
- 2834
- コメント
お留守番を頼むのって、初めての時は特に不安です。一人ぼっちで寂しくないかな、家の中で何か起きないかなとか、色々な心配が続々と浮かんできてしまうんです。だけど、猫は一人でいることを満喫しているっていうのを聞いた時には、驚きました。 - コメント
-
- 犬がアレルギーを発症?取り組むべき4つの対策って?!
- 犬のアレルギーについて、だいぶ情報も浸透してきていますが、それでもまだまだ知られていないこともあるそうです。 今回は、犬のアレルギーについてお話していきたいと思います。
- 3738
- コメント
私は動物アレルギーですが、ワンちゃんを飼っています。徹底的に自分もワンコも清潔を保つようにしているので症状は全然出ません。ワンちゃんもアレルギーにかかってほしくないので、神経質になってしまいますが、ご飯などにはとても気を付けています。 - コメント
-
- いつの間に!?猫の爪研ぎ対策のコツとおすすめグッズ!
- 「バリバリバリ!」音の方向を見ると、お気に入りのソファーに佇む飼い猫の姿。まさか・・・と思いながら近づくと、無残にも細かい穴が開けられたソファーの表面。なんて経験をしたことのある飼い主さんも多いのではないでしょうか。今回は、猫の爪とぎ対策について解説します。
- 2571
-
- 【動画付き】猫の感情を読み解きたい!猫は何を考えている?
- 猫を飼っていると、帰宅したときに猫がお出迎えをしてくれたり、本を読んでいると邪魔をしてきたりすることがあります。そういった行動をするのは、猫に感情があるから、うれしくて、または寂しくて行っていることなのでしょうか。猫の気持ちについてご説明いたします。
- 4252
- コメント
猫は感情を顔に出さないんじゃなくって、筋肉の関係で表情が作れないから出せなっていう方が正しいんだね。常にポーカーフェースだなとは思ってたけど、自然にそうなってただけだったんだね。筋肉が関わってるとはびっくり仰天。 - コメント
-
- 子犬が甘噛みをするのはなぜ?理由と対策を解説
- 犬に甘噛みで悩んでいる飼い主さんはどのくらいいますか?甘噛み程度ならいいですが、大きくなっても続くと家のソファーやカーテンをぼろぼろにされたり、来客にも手を出してしまったら困りものです。甘噛みは主に子犬だと思いますが、どうして甘噛みするのか意味を見てみましょう。
- 3096
- コメント
犬の甘噛みは甘えている証拠だと聞いたことがありますが、実際にはストレスを感じていて、噛むことによって発散しているなんて知りませんでした。ちょっとうちの犬もおもちゃを甘噛みすることがあるので、心配になっちゃったな。 - コメント
-
- 猫が尻尾を立てる時の意味と心理は?猫のホントの気持ちを知ろう!
- 猫がしっぽをピンとたてているときがありますね。犬はしっぽをたてるときうれしい気持ちの表れと言われています。では猫の場合はどうなのでしょうか?猫は犬のようにしっぽで気持ちを表現するのでしょうか?猫のしっぽの役割や気持ちを見てみましょう。
- 2446
- コメント
猫ってそういうものらしいです。 私もいつも同じく思ってます。 気持ちがすごーーーーくわかりますよ - コメント
-
- 超絶もっふもふ!ぬいぐるみみたいな犬の犬種と画像をご紹介!
- ふわふわの被毛が、まるでぬいぐるみのような見た目の犬種がいます。犬たちは見た目通りのもふもふっぷりで、その身体を撫で回すととても癒されるでしょう。ぬいぐるみみたいな犬種を、画像とともにご紹介いたします!
- 3273
- コメント
チャウチャウはすごく大人しいんですよ!物怖じしないですし。あと、体が結構大きいので、よりもふもふ感が強くあります。見るのも触るのも楽しいですよね。あの愛らしい表情は憎めないです。疲れてる時なんかはチャウチャウを見てパワーをもらったりします。 - コメント
-
- 猫が狭いところが好きな理由とは?気になる猫の行動を徹底分析!
- どの猫も狭い場所に入っていることがありますね!狭い場所に何匹も入ろうとしていることもあります。不思議ですね。でもその仕草は見ている飼い主にとっては癒されてしまいます。では猫が狭いところが好きなのはなぜか?理由に迫ります!
- 2897
-
- レーキングって知ってる?犬にとってどんなメリットがあるの?
- 愛犬の被毛をケアする方法にレーキングというものがあります。換毛期の抜け毛対策となるレーキングの具体的な方法や、それによって犬とってどんなメリットがあるのか考えてみましょう。おすすめのレーキンググッズも紹介します。
- 4069
- コメント
豆柴を飼っています。この時期抜け毛が凄いです。 この記事を読んで、是非レーキングをしようと思い、自分でやってみようとレーキングの道具をいろいろ研究しましたが、やはり初めてはショップでやってもらうことにしました。来週に予約しています。さて、どうなることやら、楽しみです。じっくり見学して、2回目は自分で挑戦してみようと思います。 - コメント
-
- 犬がマーキングをする理由としつけ方とは?
- 「愛犬のマーキング多くて困っている」「最近家の中でもマーキングするようになった」犬の飼い主さんから時折聞かれるお悩みです。今回は、犬のマーキングに注目して、その意味や適切なしつけの仕方について解説していきます。
- 2074
- コメント
人にマーキングする時の対処として、 犬自身がボスと勘違いしてるや主従関係を明らかにと書いてますが、その節は動物行動分析の専門家からは間違った説だと明らかにされてます。苦痛を伴うしつけはあまり効果がないともされています。 古典的条件づけと三項随伴性を用いるオペラント条件づけにより、学習させる方法をとってます。この場合も苦痛や痛みを与えません。 犬がボスになりたいと本当に言ったのでしょうか?聞いたらそう答えたのでしょうか。 犬の行動を良く観察し、犬を正しく理解する事が重要だと思います。 古い情報、無学習や誤学習による知識で解説するのは、いかがなものかと思います。 他の方も書かれてる様に、信頼関係と協調関係が大切です。 人間の意思で犬を迎えたのですから、人間の都合だけを押し付けず、動物愛護から動物福祉を考える様になって欲しいですね。 - コメント
-
- 行動から分かる犬の心理。いつもついて来るときの心理について解説。
- 部屋の中やドッグランを歩いていて、愛犬がどこに行っても飼い主についてくる。飼い主としては可愛らしく感じますが、何か理由があってのことなのでしょうか?犬が人間についてくる理由と、分離不安という症状についてご説明いたします。
- 3912
- コメント
おやつがもらえるかもって理由でついてくるってなんかかわいいかも。やっぱそうですかい!って思った。やっぱおやつ目当てかぁ。それはそれで純粋のような感じがしないでも無いかな。でもなんか複雑だわ - コメント
-
- 猫の爪とぎ防止策!壁紙を猫から守る!
- 猫を飼っている方の悩みの一つが、猫の爪とぎではないでしょうか?猫が壁紙へ爪とぎをして、壁紙がボロボロになってしまっているご家庭も多いことでしょう。なんとか猫の爪とぎをやめさせることはできないでしょうか?猫が壁紙を傷つけないための対策方法を見てみましょう。
- 2376