猫との上手な付き合い方がよく分かる十戒とは何?猫の性格や気持ちを理解しよう
十戒とは、かの有名なモーゼが神様と話したときに与えられたとされる約束の一つですが、猫を飼う際にも心に誓うべき10個の約束があります。猫の十戒と呼ばれているものを一つ一つじっくりと読んでみると、猫との上手な付き合い方を理解するのに役立つかもしれません。では猫の十戒をひとつずつ解説します!
十戒とは?
Mega Pixel/shutterstock.com
十戒とは、かの有名なモーゼが神様と話したときに与えられたとされる約束の一つですが、猫を飼う際にも心に誓うべき10個の約束があります。
あくまでコピペが繰り返されたインターネット上のポエムのようなものでしかありませんが(元々は、公益社団法人・日本愛玩動物協会長崎県支所のホームページに掲載されていたもののようですが、現在では削除されています)、猫の性質をよく表した興味深い内容です。
猫の十戒を知る
GARP/shutterstock.com
猫の十戒と呼ばれているものを一つ一つじっくりと読んでみると、猫との上手な付き合い方を理解するのに役立つかもしれません。では猫の十戒をひとつずつ見ていきましょう。
第一戒
「私の生涯はだいたい15 年くらいしかありませんが、たまに20 年以上生きてしっぽが裂けます。ほんのわずかな時間でもあなたが離れていると腹が立ちます。私が家族になってやるので、そのことを覚悟しなさい。」
個体差ももちろんありますが、猫は大抵15年前後生きます。その中で猫が飼い主に従ってくれる時間はほとんどありません。
よく言われるように、猫は犬とは全く違って自分が主人であると思っているかのような行動を取り、それが猫を飼う醍醐味と言っても過言ではないほどです。自由気ままで唯我独尊の精神を持った猫を表す見事な序文と言えます。
第二戒
「あなたが私に望むことを理解するつもりはありません。待っても無駄です。」
辛抱強くトレーニングしても、猫が犬のように飼い主に従順になることはありません。それよりも、むしろ無駄と割り切って猫になされるがままにするのが賢明です。
猫をどれほど大事に育てているつもりでも、気分次第で爪を立てて引っかかれたり噛みつかれたりするため、常にご機嫌を伺うことが必要です。そこに向こうからのリスペクトや遠慮はありません。
第三戒
「私を崇拝しなさい。私にとってそれが一番大事なことなのです。」
これもよく言われることですが、猫は自分が偉いと思っているような節があります。
“犬は飼い主がエサを持ってきてくれるのを見て、「自分にエサを持ってきてくれるとは、この人はなんていい人なんだ」と思う。しかし、猫は飼い主がエサを持ってくるのを見て、「自分にエサを持ってきてくれるとは、自分はなんて偉いんだ」と思う”、とのことです。
犬は、飼い主がきちんとリーダーシップを発揮すればするほど充実感を感じる生き物ですが、猫の場合は丁寧で十分なサービスを受ければ受けるほど、図に乗って幸せに感じるようです。
第四戒
「私を長い時間叱ったり、罰として閉じ込めたりしてはなりません。でも狭いところは好きなのでダンボール箱を用意するのは許可します。あなたには仕事や楽しみもあり、友達だっているかもしれませんが、私のお世話をすることに勝る悦びはないはずです。」
猫も厳しい扱いや体罰は嫌います。猫を飼うには、辛抱強く何をされても怒らない広い心が必要です。せっかく猫のためにベッドやグッズを揃えてあげたのに、それらの製品ではなく開封した箱に興味を示したり、旅行前の準備中のスーツケースに入り込んだりといったことは日常茶飯事なのです。
第五戒
「私に話しかけなさい。あなたの話していることが何かはどうでもいいですが、話しかけるあなたの声はわかるのです。ほめ言葉は特に。」
猫は何も飼い主のためになることをしませんが、それでも誉め言葉や好意的な態度は敏感に感じ取ります。猫は自由気ままに活きているように見えながら、飼い主の甲斐甲斐しい世話を必要とするという、一見矛盾した性質を持っているため、可能な限り褒めて大切にすることが不可欠です。
そうすれば、爪でひっかかれたり噛まれたりして出血する回数がほんの少し減っていくことを期待できるかもしれません。
第六戒
「あなたが私にどんなふうにしてくれたか、私は決して忘れません。恨みは倍返しします。」
時折、猫の目線は本当に恨みを感じているかのような鋭さを含んでいることがあります。仕返しされないためにも、とにかく丁寧に扱いましょう。猫の恨みは遺伝するようです。
第七戒
「私をたたいたりする前に思い出しなさい。私の歯はあなたの手の骨をかみ砕くことぐらい簡単にできるのに、気が向いたときにしか噛まないようにしていることを。」
もはや、噛む力加減までも猫に感謝すべき要素です。猫の噛む力を計測した情報はあまり出回っていませんが、一般的には100キロと言われています。人間の噛む力が60~70キロであるため、優に1.5倍の力を有していることになります。
イエネコでも本気で噛めば肉を引き裂くことができ、鋭く細い牙は飼い主の腕を深く刺し通すほどです。お風呂でシャンプーしてあげるときや、動物病院に連れて行くとき、移動先でゲージに入れるときは細心の注意を払ってください。
第八戒
「私が言うことを聞かないと怒る前に、まずは自分に問い掛けてみなさい。たっぷり食事を与えてましたか?それは私の好きなシーバですか? 日なたで気持ちよく昼寝をしているのを邪魔しませんでしたか?もしかすると年を取って体が弱ってきているのかもしれませんが、どのみち私がしたいことに従わないほうが悪いのですから、あきらめなさい。」
シーバとは米国のマース・インコーポレイテッドが販売するキャットフードの一つで、ペディグリーなどのペットフードはもちろん、M&Mやスニッカーズなどの人間用のスナックやチョコレート菓子でも世界的に有名です。
「好きなシーバ」かどうか問われているのは、猫は嫌いなものに敏感な傾向があるためでしょう。各種フレーバーや原材料を取り揃えるシーバの中でも、飼っている愛猫が好きな風味はどれか、いま一度確認する必要があります。
昼寝の邪魔も、猫にとっては引っ掻きや噛みつきに値する“犯罪”です。猫が気持ちよく寝ているようであれば、自分のお気に入りのシャツの上であったとしても、今まさに読もうとしている本の上だったとしても、来客を扱う気持ちで譲るのが賢明です。
加齢に伴って嗅覚や聴覚が衰えている場合は、その10倍は丁寧に扱いましょう。
第九戒
「私が年をとっても世話をしなさい。あなたも同じように年をとりますが、私は年をとってもかわいいのです。」
おっしゃる通り、という気持ちをいつも持っていてください。たとえ老化によって粗相や破壊行動が増えたとしてもです。生涯ずっと可愛がりましょう。
第十戒
「最期の旅立ちの時には、そばにいて私を見送りなさい。『かわいそうで見ていられない』とか『私のいないところで逝かせてあげて』なんて言うのは許しません。なでなさい。なで続けなさい。かわいいね、いい子だねと言いなさい。言いまくりなさい。そうすれば私は着換えの時間を少し短くしてやってもよいです。まあ、気が向いたら。」
猫は死ぬ間際に人の目の届かないところに行く、と言われているものの、それは個体差があるようです。飼い主の腕の中で息を引き取るものもいれば、外に出て人目を避けるようにして死んでいくものもいます。
最期は体も弱っており、強制されると逆らう力もないため、猫の好きなように最期を迎えさせてやるのが良いでしょう。自分に寄り添うようにして休みたいのであればそのまま、そうでなければ無理に抱きかかえなくてもいいかもしれません。
「着換え」とは、猫が天国で毛皮を変えてもう一度飼い主のもとへと戻ってくる概念を表すようです。
いずれにしても、最期の息を引き取るその瞬間まで、猫のなすがまま、猫になされるがままにしてやるのが正しい飼い方です。猫はその自由勝手でわがままな振る舞いと引き換えに、数えきれないほどの癒しと愛おしい思い出を与えてくれるはずです。
飼い主目線から見た猫の十戒
garetsworkshop/shutterstock.com
以上は猫から見た十戒でしたが、今度は飼い主から見た十戒をご紹介しましょう。十戒以上の数がありますが、どれも猫の飼い主には非常にあるあるな内容となっています。
・第一戒:汝、人間がモデムを使っているときは、キーボードに飛び乗ることなかれ。
・第二戒:汝、モデムの後にある電話線を抜くことなかれ。
・第三戒:汝、トイレットペーパーをロールから全部引っ張り出すことなかれ。
・第四戒:汝、透明ではないのでテレビやモニターの前に座ることなかれ。
・第五戒:汝、冷蔵庫の上から勢いよく吐き戻すことなかれ。
・第六戒:汝、ディナーパーティーのときにやってきて、尻を舐めることなかれ。
・第七戒:汝、人間の顔の上に尻を向けて横たわることなかれ。
・第八戒:汝、高いところから人間の股間に飛びかかることなかれ。
・第九戒:汝、どんなに速く走ろうとも、閉まったドアを通り抜けることはできない。
・第十戒:汝、目覚まし時計の上を歩いてタイマーをリセットすることなかれ。
・第十一戒:汝、蝶番付きのフタが開くごみ箱に乗って、落っこちる罠にはまることなかれ。
・第十二戒:汝、人間が腰掛けようとした瞬間にトイレの便座に飛び乗ることなかれ。
・第十三戒:汝、午前4時に眠っている人間の膀胱の上にジャンプすることなかれ。
・第十四戒:汝、家とは機会があれば逃げ出せる刑務所ではないことを悟るべし。
・第十五戒:汝、人間の歩みがいかに遅くとも、つまずかせることなかれ。
・第十六戒:汝、家にゲストがいるときはトイレのドアを押し開けることなかれ。
・第十七戒:汝、汝は肉食動物であり、観葉植物は肉ではないことを思い出すべし。
・第十八戒:汝、叱られたときには後悔してみせるべし。
どれも心当たりがあるのではないでしょうか?猫の飼い主あるあるを募集すれば、この2倍や3倍は軽く追加できることでしょう。これらの約束事を作ったところで、猫には一切通用しないということを誰しも分かっているのですが。
-
- 愛犬と一緒に出社する夢を実現した富士通『ドッグオフィス』に行ってみた!
- “愛犬と一緒に出社する” ワンちゃんを飼っている社会人なら憧れる人も多いのではないでしょうか。そんな夢のような取り組みを富士通は大手企業ながら実現してしまいました。富士通が愛犬家のためにどんな取り組みをしているのか新たに設立された【ドッグオフィス】を取材してきました!
- 犬の生活
-
- 【2023年版】東京都内の犬と入れる人気ドッグカフェ一覧をご紹介!【63店舗】
- 愛犬と一緒に楽しめる東京都内のドッグカフェを紹介しています。わんことのお出かけ中、乗り換えのついでに立ち寄るのにピッタリのお店や、遠くからでもわざわざ訪れたくなる魅力的で新しいカフェで愛犬と一緒にまったり過ごしましょう!
- 犬のお出かけ
-
- ミキ亜生(芸人)/第1回 「犬派だった僕が、3匹も猫を飼うなんて夢にも思ってなかったです」
- お笑いコンビ・ミキの亜生さんは、自身が保護した3匹の猫ちゃん「助六(メス)」「銀次郎(オス)」「藤(メス)」と生活をしています。芸人として活躍する傍らで、街で見つけた猫を保護し、里親を見つける活動を行っている亜生さんに、保護猫活動や猫たちとの生活についてインタビューしました。
- お笑いタレント
-
- ペット同伴できる会社がある!?『ペットフレンドリーオフィス』があるマース ジャパンに行ってきた!
- 「カルカン」「シーバ」等のペットフードや「スニッカーズ」「M&M'S」のお菓子でも知られているマース インコーポレイテッド。日本の拠点であるマース ジャパンでは「ペットフレンドリーオフィス」というペット同伴出社が可能な制度があるんです。
- 犬と暮らしたい
-
- 【2023年版】猫を飼っている芸能人・有名人を男女別にご紹介!
- “猫好き”を公言している芸能人もたくさんいますよね。テレビを見ると、ニャンコを飼っている芸能人も意外に多い気がします。そこで今回この記事では、猫ちゃんを買っているジャニーズや芸能人を男女別に10選ずつご紹介します。かわいい愛猫の写真にほっこり癒されること間違いなしです♪
- 猫と暮らしたい
- コメント
I absolutely loved reading this article about who adore their cats! It's so heartwarming to see public figures like Sunshine Ikezaki and Hikakin not only sharing their love for their furry friends but also actively supporting animal rescue efforts. It’s amazing to see such a variety of breeds and stories, from rescues to pampered pets. Thank you for highlighting these sweet connections between celebrities and their cats—it really shows that a love for animals can unite us all!
-
- 【2023年版】セルカークレックスってどんな猫?性格と特徴からわかる飼い方のコツを解説
- セルカークレックスという名前の猫を知っていますか?チリチリっとした毛が特徴的な猫ですが、まだあまり知られていないかもしれませんね。今回はそのセルカークレックスの性格、特徴、飼い方をご紹介していきますね!
- 猫と暮らしたい
-
- 【2023年版】夏にピッタリ?!話題のライオンカットとは?猫へのメリットと危険について解説
- 暑い時期が近づいてくると、暑さ対策が話題になりますよね。夏の時期が近づくと、愛猫の被毛を短くカットしたいと思うかもしれません。最近ではその一環でライオンカットというものが流行っています。ここではライオンカットの方法やメリット、さらにその危険性などについても扱いたいと思います。
- 猫のお手入れ
-
- 【獣医師監修】猫に菜の花はNG?猫草代わりとして与えてもダメ?注意点やリスクを解説【2023年版】
- 春になると鮮やかな黄色の花を咲かせる菜の花。独特のほろ苦さと香りが魅力なことから鑑賞以外に食用としても人気の菜の花ですが、猫が食べても大丈夫なのでしょうか?この記事では猫に菜の花を食べさせる場合にどんな点に気を付けたらいいのかを解説します。また猫草代わりに菜の花を与える際に注意したい点も説明します。
- 猫の食べ物
-
- 【獣医師監修】猫にレンコンを与えても大丈夫?含有している栄養素や猫へのメリットをご紹介!【2023年版】
- 小鉢料理などで活躍するレンコンは、日本人にとってなじみの深い野菜の一つです。栄養素も豊富なので、愛猫にも与えようかどうか迷っている人も多いでしょう。でもレンコンは野菜なので、肉食の猫には与えても大丈夫なのか心配な人も多いはず。そこで今回は猫とレンコンの相性について調べてみました。
- 猫の食べ物
mofmo掲示板
-
- ゴールデンレトリバーを飼うためには
- ゴールデンレトリバーって大型犬ですよね。飼う時に気をつけた方がいいことってありますか?
- コメント
暑さにすごく弱いので夏はエアコン必須です。寒さには強いのできちんとした犬小屋と防寒が出来てれば外でも大丈夫です。 抜け毛はすごいのでそこは覚悟してください。個体にもよりますが育て方を間違わなければ温厚で飼いやすい犬種です。 逆に言うと我慢強い面もありますので体を常日頃からよく見てあげないと病気を見逃す慴れありますます。 とくに皮膚病や、耳の中は要注意です
-
- 我が家のうさぎと新幹線で帰省を検討中!
- 新幹線で我が家のうさぎと一緒に帰省しようと考えています。 ペットと新幹線にのったことがないので、新幹線での注意したほうがいいことありますか?
- コメント
稀にキャリーケースの中では「排泄をしない」「飲食をしない」っていう個性の子もいるから先にキャリーに入れて長時間様子を見るといいかも。あとは指定席でペットを置く座席を予約しておくのもおすすめだけど会社によって違うので実際使うところの鉄道会社に問い合わせてみて!
-
- 今度ドックランデビューします!マナーをおしえてください!
- ドックラン特有のマナーってありますか?飼い主のわたしが、緊張してます。
- コメント
マナー?自由奔放に走り回らないように周囲の邪魔にならなければいいと思いますよ。証明書とかはもちろん必要ですけど、それはマナーとは違いますよね