ドッグフード「スタイルズ」の口コミや評判、原材料を知ろう!
mofmo編集部です。
ゴン太シリーズで有名な「sunrise」の手掛ける『STYLES(スタイルズ)』。犬種別に分けられているソフトモイストタイプのドッグフードです。原材料を分析するとともに、口コミや評判についてまとめてみましたので購入前の参考になればと思います。
スタイルズとは・・・
Gladskikh Tatiana/shutterstock.com
ゴン太シリーズで有名な「sunrise」の手掛ける『STYLES(スタイルズ)』。
犬種別に分けられているソフトモイストタイプのドッグフードです。ホームセンターなどに行くとカラフルなパッケージに身を装ったドッグフードが並んでいますが、その中で黒をベースにした高級感を感じさせるドッグフードが『STYLES(スタイルズ)』です。
ではそのパッケージの中にはどのようなドッグフードが入っているのでしょうか。原材料を分析するとともに、口コミや評判についてまとめてみましたので購入前の参考になればと思います。
スタイルズとは犬種ごとのスタイルを考えて健康維持をサポートしていくブランドです。
最近では小型犬の人気が高まり飼育頭数は増えています。小型犬と大型犬では骨格の大きさや筋肉量などの違いから成長期に必要な栄養素が違ってきます。
だからといって小型犬なら皆同じというわけでもなく、小型犬同士を比べても体型や骨格は犬種によって異なりますし、健康維持のために配慮したいポイントも違ってきます。
毎日食べるものだからこだわりを持って犬種ごとにふさわしい機能成分を配合してあげたいという気持ちから生まれてきたドッグフードがスタイルズです。
業界初の犬種別ソフトタイプフードで、口が小さく噛む力も弱い小型犬が美味しく食べられるようにソフトタイプ(半生)で作られていて「ミニチュアダックスフンド」、「チワワ」、「トイプードル」、「ヨークシャーテリア」、「ポメラニアン」、「シーズー」の6犬種についての、配慮しサポートする機能成分がプラスされています。
今回はいくつかのタイプの商品について原材料を見てみましょう!
原材料 ミニチュアダックスフンド 成犬用
SkaLd/shutterstock.com
肉類(チキン等)、糖類、豆類、でん粉類、穀類、油脂類、果実類(リンゴ繊維等)、乳類、魚介類、イソマルトオリゴ糖、グルコサミン(カニ由来)、緑茶粉末、種実類(ごま等)、サメ軟骨抽出物(コンドロイチンを含む)、ビタミン類(A、D、E、B1、B2、B6、B12、C、ニコチン酸、パントテン酸、葉酸、コリン)、ミネラル類(リン酸カルシウム、炭酸カルシウム、塩化ナトリウム、硫酸マグネシウム、硫酸鉄、炭酸亜鉛、硫酸銅、炭酸マンガン、ヨウ素酸カルシウム、アミノ酸類(メチオニン)、増粘安定剤(グリセリン)、品質保持剤(プロピレングリコール)、保存料(ソルビン酸カリウム)、pH調整剤、酸化防止剤(エリソルビン酸ナトリウム、ミックストコフェロール、ローズマリー抽出物)出典:
成分
たん白質12.5%以上、脂質3.3%以上、繊維質4.0%以下、灰分11.2%以下、水分35.0%以下、カロリー(100gあたり)250kcal、原産国 日本、賞味期限 12ヵ月出典:
原材料の気になる点を見てみましょう。
主原料は肉類(チキン等)
肉が一番はじめにくることは良いことですが、(チキン等)と書かれているだけでこれでは肉の種類や部位などの含有量が全くわかりません。
チキン以外の肉を使用しているのならきちんと記載してくれれば安心できますし、信用もできるのですが「等」や「類」との表記の仕方ですと愛犬家の方からは敬遠されてしまう書き方です。
糖類
ここでは「類」と表記されていますのでやはり何の材料なのかはわかりません。肉類の次に書かれていることから、かなりの量が配合されています。これは明らかにして欲しいところです。
なぜならば糖質とは体を動かすエネルギー源として必要な栄養素だからです。
豆類、穀類
ここでも「類」との表記ですね。何が配合されているのかわかりません。
『豆類』に関しても大豆はアレルギーを発症する可能性のある原材料ですし、『穀類』も犬にとってアレルギーのリスクの高い食材です。特にトウモロコシや小麦に気をつけている愛犬家の方も多くおられることです。
加えてトウモロコシは犬にとって消化の悪い食材ですし、小麦、大麦、ライ麦に含まれる「グルテン」を消化する酵素を持っていない犬もいます。ですから『豆類』、『穀類』との表記の仕方ではなく明確に記載していただきたいですね。
油脂類
ここでも何の油脂をつかっているのか、中身も鮮度も不明・・・。つまり正体不明の油脂ですね。
品質保持剤や保存料
半生タイプゆえに必要なのかもしれませんがグリセリン、プロピレングリコール、ソルビン酸カリウムが使われています。
プロピレングリコールはスタイルズのようなソフトタイプのドッグフードの保湿剤として使われています。カビを防ぐために用いるのですが、過剰摂取すると体調面でさまざまな影響が出てきます。日持ちするための使用でしょうが人工的なため不自然なものです。
ソルビン酸カリウムはカビや微生物そのものの繁殖を防ぐ効果があります。単独でも過剰摂取すると毒性がありますし、亜硝酸ナトリウムと一緒に使用すると発ガン性を示すとされています。
pH調整剤はフードのpHバランスを適切な範囲で調整してくれるものです。pHを4〜5くらいの酸性に保つことで微生物の増殖を抑えて腐敗を防いでくれます。
これによって食中毒が減るようにはなりましたが、pH調整剤の取りすぎによって腸内細菌の善玉菌を殺してしまうことになります。
ここまででミニチュアダックスフンド成犬用の原材料を見てきましたが「等」や「類」などの不透明な表記や、合成添加物が盛りだくさんなことにお気づきでしょう。
これはミニチュアダックスフンド成犬用のみ当てはまるのでしょうか?スタイルズ トイプードル成犬用の原材料も調べてみましょう。
スタイルズ トイプードル 成犬用 原材料
Jagodka/shutterstock.com
肉類(チキン等)、糖類、豆類、でん粉類、穀類、油脂類、果実類(ブルーベルー果汁等)、乳類、魚介類、イソマルトオリゴ糖、グルコサミン(カニ由来)、緑茶粉末、種実類(ごま等)、サメ軟骨抽出物(コンドロイチンを含む)、ビタミン類(A、D、E、B1、B2、B6、B12、C、ニコチン酸、パントテン酸、葉酸、コリン)、ミネラル類(リン酸カルシウム、炭酸カルシウム、塩化ナトリウム、硫酸マグネシウム、硫酸鉄、炭酸亜鉛、硫酸銅、炭酸マンガン、ヨウ素酸カルシウム)、アミノ酸類(メチオニン)、増粘安定剤(グリセリン)、品質保持剤(プロピレングリコール)、保存料(ソルビン酸カリウム)、pH調整剤、酸化防止剤(エリソルビン酸ナトリウム)、ミックストコフェロール、ローズマリー抽出物)出典:
成分
たん白質12.5%以上、脂質3.3%以上、繊維質4.0%以下、灰分11.2%以下、水分35.0%以下出典:
いかがでしたか?トイプードル成犬用もミニチュアダックスフンド成犬用と同様に「等」、「類」といった不透明さを示す表記や合成添加物が盛りだくさんでしたね。
では、次にスタイルズが犬種別に特化している原材料を見てみましょう。
犬種別に見る成分
ポメラニアン しなやかで繊細な被毛の健康が気になるポメラニアンのために、ヒアルロン酸を含んだ鶏冠抽出物が配合されています。
シーズー 大きな愛らしい目の健康維持に配慮してシーズーには、マリーゴールドを配合しています。
ミニチュアダックスフンド 体重が気になるのでリンゴ食物繊維が配合されています。
チワワ 骨格の健康が気になるのでミルクカルシウムを配合しています。
トイプードル 目の健康が気になるのでアントシアニンが配合されています。
ヨークシャーテリア 皮膚の健康、毛づやが気になるのでフィッシュコラーゲンペプチドが配合されています。
と、確かに犬種別に気遣いが示されてるようにも感じます。被毛、皮膚、目、骨の健康に加え体重管理と分けられています。
でもこれらは特に犬種別に分ける必要もなく全ての小型犬もしくは全ての犬が気をつけなければならない事柄です。犬種別に分けてそれぞれの気になる点ごとに分けるよりは、全てを配合した方が良いのではと感じます。
-
- 愛犬と一緒に出社する夢を実現した富士通『ドッグオフィス』に行ってみた!
- “愛犬と一緒に出社する” ワンちゃんを飼っている社会人なら憧れる人も多いのではないでしょうか。そんな夢のような取り組みを富士通は大手企業ながら実現してしまいました。富士通が愛犬家のためにどんな取り組みをしているのか新たに設立された【ドッグオフィス】を取材してきました!
- 犬の生活
-
- 【犬好き必見】歴代の犬ポケモンランキング!最新作の犬ポケモンまとめてご紹介!
- 11月18日にポケモンシリーズ最新作「ポケットモンスタースカーレット」「ポケットモンスターバイオレット」が世界同時発売しました。そこで、今回は「歴代の犬ポケモン総まとめ」をお送りします。今までポケモンに興味がなかった方も、可愛くてかっこいい犬モチーフのポケモンにメロメロになっちゃうかも。
- 犬種図鑑
-
- 【獣医師監修】犬が口をくちゃくちゃする理由を解説!意外な理由と注意点を解説【2023年版】
- 犬が口をくちゃくちゃと動かしている様子を見たことがあるでしょうか。不思議な仕草なので、普段から気になっている飼い主さんも少なくないと思います。今回は口をくちゃくちゃする理由を紹介します。
- 犬の気持ち
-
- ペット同伴できる会社がある!?『ペットフレンドリーオフィス』があるマース ジャパンに行ってきた!
- 「カルカン」「シーバ」等のペットフードや「スニッカーズ」「M&M'S」のお菓子でも知られているマース インコーポレイテッド。日本の拠点であるマース ジャパンでは「ペットフレンドリーオフィス」というペット同伴出社が可能な制度があるんです。
- 犬と暮らしたい
-
- 【獣医師監修】愛犬が水を飲まない!おすすめしたい水を飲ませ方をご紹介【2023年版】
- 犬にとっての食生活はとても大切です。体を作る大きな要因だからです。その食生活には水分補給も含まれています。人間と同様、ワンちゃんも水分を摂取することは非常に大切です。ワンちゃんは体に必要な水分を食物や水から得ています。今回は特にワンちゃんへの水への与え方に注目したいと思います。
- 犬の食べ物
- コメント
どうやって水を飲ませるかということを重点的に考えてきましたが、違う角度から考えることが大切なんですね。ドライフードを水でふやかして水分摂取をさせるやり方、これは盲点だったので、オォって感じで目からうろこが落ちました。
-
- 【獣医師監修】犬に洋梨(ラフランス)を与えても大丈夫?与えるメリットや注意点を解説!【2023年版】
- 洋梨(ラフランス)は、秋を代表するフルーツです。甘くてみずみずしいので、「愛犬にも食べさせたい!」と思う飼い主さんもいることでしょう。でも、犬に洋梨(ラフランス)は与えても大丈夫なんでしょうか?今回は、犬に洋梨(ラフランス)を与えるメリットや、与える際の注意点を紹介します。
- 犬の食べ物
-
- 【2023年版】エリザベス女王も愛したコーギーってどんな犬?性格や飼い方をドッグトレーナーが解説!
- イギリスのエリザベス女王が18歳の時に、お父様からプレゼントされて以降、80年以上も寵愛され「ロイヤルドッグ」とも言われているコーギーですが、王室の人までも魅了するとは一体どんな犬なのでしょうか?コーギーの特徴や飼育の仕方、をドッグトレーナーが詳しく解説します!
- 犬種図鑑
- コメント
コーギーってそのずんぐりむっくりな風貌が可愛いなと思っていましたが、実はコーギーには2種類いて「ウェルシュ・コーギー・ペンブローク」と「ウェルシュ・コーギー・カーディガン」があると知って衝撃を受けています。
-
- 【獣医師監修】犬にじゃがいもをあげてOK?与える時の注意点やレシピもご紹介【2023年版】
- じゃがいもにはたくさんの栄養素が含まれており、犬にとっても健康維持にたくさんのメリットをもつ食材であると言われています。この記事では、犬にじゃがいもを与えるメリットや、与える時に気を付ける注意点についてまとめました!犬が喜ぶ「じゃがいもレシピ」も掲載していますので参考にしてみてください♪
- 犬の食べ物
-
- 【獣医師監修】あげすぎ注意!1日に与える犬のおやつ量はどの位がベスト?【2023年版】
- ついおやつを食べすぎるというのは、自分だけの問題ではなく、可愛い愛犬にも、ついついおやつをあげすぎてしまうという問題に繋がる場合があります。そこで今回は、「1日に与える犬のおやつの量はどれ位がベストなのか」を一緒に考えていきたいと思います。
- 犬の食べ物
- コメント
何気なくおやつを与えてしまっているので、どれくらい与えたら良いかっていうことは頭に入れてなかったことを反省しています。1日の食事量の10パーセント以下が原則というのを覚えておきます。まずは必要になるカロリー量などの計算をやります。
mofmo掲示板
-
- 留守番時に吠え訴えている愛犬
- 私が仕事に出かかえようとすると、吠えて飛びかかり阻止してきます。ゲージに入れて留守番させたほうがいいのか悩んでいます。
-
- ペット可のマンションを分譲で買いたい。注意点は?
- ペット可の分譲マンションをさがしてます。 知人が購入した時はペット可だったのに、10年ぐらい前に、いろいろトラブルがあり ペット禁止になったマンションがあります。 現在飼育のワンちゃんはそのまま飼育し、新たに飼育することを禁止されました。 マンションで飼育する際の注意点を教えてください!
- コメント
分譲マンションでも犬の大きさ等の規定が細かくあります!大型犬NGの分譲マンションも多いので、事前に不動産屋さんに聞くのがオススメです。
-
- 皆さんは、ペットが万が一脱走した場合の対策などありますか?
- 犬を飼って1年経ちました。トイプードルです。 我が子のように可愛いです。迷子になったらどうしようと、ふと考えてしまい 皆さんは、迷子になった際の対策、ならないようにする対策などあるのでしょうか?
- コメント
入り口にゲートを付けていることと、首輪に住所や連絡先を書いていますね。まぁマンションなので脱走しても同じ階のフロアをうろうろするくらいなんでしょうけど。
糖類は気にかかります。「類」の中にはさまざまなものが含まれているんでしょうけど、それがなんなのかがわからないと、消費者としては不安が残りますよね。もしかしたら犬の体には合わないものが入っているのでは?と感じてしまいます。
保存料とかが多く使われているものは食べさせたくないかも。毎日食べて体に蓄積されていって、何か体調に異変をきたさないかって不安もあるし。pH調整剤のとりすぎで善玉菌が消えちゃうのも困りもの。もう少し色んなフードを比べてみるかな。
半生のデメリットを読むと、ためらいが生じました。強い香りの虜になられても困るし、腐敗するのが早いのも困ります。メリットを見たら、良いかもと思いましたが、デメリットの方が大きいように感じられました。でも、もう少し考えてみます。
「等」は確かにモヤモヤしますね。等ということは、他にも何かが含まれていて、その表示を省略されていることですから、そこのところが何なのかを把握しておきたいですよね。全てを表示していただけていると安心できるんですよね。
いつも食べているご飯は何を基準に選んでいますか。愛犬は喜んで食べてくれているでしょうか。ドックフードは種類がたくさんあるので、どれが愛犬に合うのか悩みますよね。同じ犬種を飼っている人の意見があれば参考にしたいですね。
ドックフードは毎日摂取するものなので、安全や健康面に配慮したフードを選びたいですよね。犬種ごとのスタイルを考えて健康維持をサポートしていくブランドであるSTYLESなら、安心して与えることができていいと思うな。
スタイルズってあんまり聞いたことないかも。うちのはモグワンだけしか食べてこなかったから他の食べるのかなって感じですが。犬種別に分かれているっていうのが少し気になりました。今度試してみよっかな。ちゃんと犬種ごとに分かれてるならそのワンちゃんのことだけを思ってのご飯なんだしね。