バーミラってどんな猫?性格と特徴からわかる飼い方のコツとは?
mofmo編集部です。
日本は今、空前の猫ブームと言われていますが、まだまだ私たちが知らない種類の猫はたくさんいます。皆さんはバーミラという種類の猫をご存知でしょうか?もしかしたら聞いたことがない種類かもしれません。 今回は、海外では大変人気があるものの、ここ日本ではまだまだ珍しいバーミラの魅力をお伝えしたいと思います。
バーミラの特徴
JE Jevgenija/shutterstock.com
偶然から生まれた、美しくも可愛らしい猫、バーミラの特徴をご紹介します! まだバーミラを見たことがないあなたも、きっとバーミラに会ってみたくなる事でしょう。
身体的な特徴、体型
バーミラは短毛種です。
丸っとした身体つきですが、実は筋肉質で、しっかりとした体型をしています。
大きさは中型で、体重は個体により異なりますが、3~6kgほどになります。
実際にだっこしてみると筋肉質でしっかりしている印象を受けるかもしれませんね。
胴体は丸みがあり、手足は細く、とてもバランスの良いスタイルをしており、なかなかの美猫さんです。
長くてまっすぐとした尾っぽの持ち主なので、毎日頭のてっぺんから尾っぽの先まで撫でたくなりますね!
バーミラの毛色・被毛
OrangeGroup/shutterstock.com
バーミラの特に魅力的な特徴といえば、その美しい毛色にあります。
バーミラは、シューデッドと呼ばれる非常に美しい毛色をしています。
シューデッドとは、毛の先端から3分の1~2分の1に色がつき、根元は白色や淡色になっている毛色の事を言います。
バーミラは、シルバー、または淡いクリーム色の地色で、毛先の1/2~1/4程度に異なる色(ブラックやライラック)が混じっています。
つまり簡単に言えば、バーミラは地色と毛先の毛色が異なる、と言うことなのです!
これが、世界の多くの人から愛されている、バーミラの最大の特徴とも言えます。
バーミラは短毛種なので、そのまん丸で可愛らしいアーモンド型の目元は、短毛ながらダークな毛色でぐるりと縁取られています。
それはまるで、きれいなアイライナーを入れたモデルさんのようです。
バーミラと触れ合う機会があったら是非その美しい毛色と愛らしい目元に注目してみて下さいね!
バーミラの寿命
品種としてはまだ新しいため、平均寿命は正式には公表されていませんが、チンチラペルシャの寿命は 15〜20歳。
バーミーズは13〜15歳ですから、その血を受け継いだバーミラも、一般的な猫の平均寿命ほどは生きると考えて良いかもしれませんね。
バーミラの歴史は?
THIRAWAT KAYUNKAY/shutterstock.com
バーミラの歴史の始まりは、イギリスにあります。
1981年、ある婦人がひとつ屋根の下、飼育していた、オスのチンチラペルシャと、メスのバーミーズが交配し、その2匹から美しいシルバー色の被毛を持つ子猫が4匹誕生しました。
その後、生まれた子猫は飼い主によって大切に育種されて行きます。
実はこの4匹が、バーミラの起源となりますが、話はここから更に続きます。
生まれた子猫たちにはそれぞれ異なる個性がありました。
そして、子猫たちは遺伝学者やブリーダーたちの協力を経て本格的に育種され、再びバーミーズと交配されて行きます。
そして最終的にエイジアングループと呼ばれる事になる、5種類の亜種(バーミラ、スモーク、セルフ、タビー、ティファニー)が誕生します。
その中で一番早く新猫種として送り出されたのが、バーミラなのです。
イギリスの猫血統登録団体GCCF_Governing Council of the Cat Fancyにエイジアングループのバーミラが新猫種として登録されたのは1985年の事。
いかがですか? バーミラの歴史はなかなか奥深いですね。
日本ではまだまだ珍しいものの、バーミラは今では世界中の多くの人々から愛されています。
ちなみに、バーミラという名前は、Burmese(バーミーズ)のBarmと、Chinchilla(チンチラ)のillaを合わせてつけられました。
名前の由来にもバーミラの歴史が隠されていたのですね!
-
- 【2023年版】おすすめの犬映画20選!感動映画から笑える作品までご紹介!
- 犬好きの方のために映画を20本厳選しました。感動できる映画から笑える作品、ファミリー向けまで、犬の名作映画を邦画7本,洋画7本,アニメ6本を紹介します。それぞれの映画の魅力やあらすじを短い文章で簡潔に紹介しています。映画選びの参考にしていただければと思います。
- 犬と暮らしたい
-
- 【2023年版】東京都内の犬と入れる人気ドッグカフェ一覧をご紹介!【63店舗】
- 愛犬と一緒に楽しめる東京都内のドッグカフェを紹介しています。わんことのお出かけ中、乗り換えのついでに立ち寄るのにピッタリのお店や、遠くからでもわざわざ訪れたくなる魅力的で新しいカフェで愛犬と一緒にまったり過ごしましょう!
- 犬のお出かけ
-
- 【犬好き必見】歴代の犬ポケモンランキング!最新作の犬ポケモンまとめてご紹介!
- 11月18日にポケモンシリーズ最新作「ポケットモンスタースカーレット」「ポケットモンスターバイオレット」が世界同時発売しました。そこで、今回は「歴代の犬ポケモン総まとめ」をお送りします。今までポケモンに興味がなかった方も、可愛くてかっこいい犬モチーフのポケモンにメロメロになっちゃうかも。
- 犬種図鑑
-
- ペット同伴できる会社がある!?『ペットフレンドリーオフィス』があるマース ジャパンに行ってきた!
- 「カルカン」「シーバ」等のペットフードや「スニッカーズ」「M&M'S」のお菓子でも知られているマース インコーポレイテッド。日本の拠点であるマース ジャパンでは「ペットフレンドリーオフィス」というペット同伴出社が可能な制度があるんです。
- 犬と暮らしたい
-
- 【2023年版】猫を飼っている芸能人・有名人を男女別にご紹介!
- “猫好き”を公言している芸能人もたくさんいますよね。テレビを見ると、ニャンコを飼っている芸能人も意外に多い気がします。そこで今回この記事では、猫ちゃんを買っているジャニーズや芸能人を男女別に10選ずつご紹介します。かわいい愛猫の写真にほっこり癒されること間違いなしです♪
- 猫と暮らしたい
- コメント
I absolutely loved reading this article about who adore their cats! It's so heartwarming to see public figures like Sunshine Ikezaki and Hikakin not only sharing their love for their furry friends but also actively supporting animal rescue efforts. It’s amazing to see such a variety of breeds and stories, from rescues to pampered pets. Thank you for highlighting these sweet connections between celebrities and their cats—it really shows that a love for animals can unite us all!
-
- 【2023年版】セルカークレックスってどんな猫?性格と特徴からわかる飼い方のコツを解説
- セルカークレックスという名前の猫を知っていますか?チリチリっとした毛が特徴的な猫ですが、まだあまり知られていないかもしれませんね。今回はそのセルカークレックスの性格、特徴、飼い方をご紹介していきますね!
- 猫と暮らしたい
-
- 【2023年版】夏にピッタリ?!話題のライオンカットとは?猫へのメリットと危険について解説
- 暑い時期が近づいてくると、暑さ対策が話題になりますよね。夏の時期が近づくと、愛猫の被毛を短くカットしたいと思うかもしれません。最近ではその一環でライオンカットというものが流行っています。ここではライオンカットの方法やメリット、さらにその危険性などについても扱いたいと思います。
- 猫のお手入れ
-
- 【獣医師監修】猫に菜の花はNG?猫草代わりとして与えてもダメ?注意点やリスクを解説【2023年版】
- 春になると鮮やかな黄色の花を咲かせる菜の花。独特のほろ苦さと香りが魅力なことから鑑賞以外に食用としても人気の菜の花ですが、猫が食べても大丈夫なのでしょうか?この記事では猫に菜の花を食べさせる場合にどんな点に気を付けたらいいのかを解説します。また猫草代わりに菜の花を与える際に注意したい点も説明します。
- 猫の食べ物
-
- 【獣医師監修】猫にレンコンを与えても大丈夫?含有している栄養素や猫へのメリットをご紹介!【2023年版】
- 小鉢料理などで活躍するレンコンは、日本人にとってなじみの深い野菜の一つです。栄養素も豊富なので、愛猫にも与えようかどうか迷っている人も多いでしょう。でもレンコンは野菜なので、肉食の猫には与えても大丈夫なのか心配な人も多いはず。そこで今回は猫とレンコンの相性について調べてみました。
- 猫の食べ物
mofmo掲示板
-
- 散歩途中に他の犬を見つけると吠えまくります。しつけの方法を教えてください。
- おしりの臭いを嗅ぎ合い仲良しのワンちゃんはいるものの その他のワンちゃんには食ってかかるように吠えまくります。 吠えないようにするしつけ方法をおしえてください。
- コメント
ドッグランへ数回連れ出してフリースペースで他犬とコミュニケーションを図るのは如何でしょうか。最初はドキドキ、吠えることもあるかもしれませんが慣れてくるとその場に居合わす犬達間の上下関係もわかるようになると思います。ここでの慣習を散歩へ応用展開すると飼い主の負担も少なく、愛犬も遊んでいる間に矯正・是正がなされるかもしれません。
-
- 猫のいたずらが止まりません!トイレットペーパーまで無残な姿に!
- 猫のいたずらが度を越えてきました。ついには、噂できいていたトイレットペーパーまでも餌食に・・・。 対策ありますか?
- コメント
トイレットペーパーは猫が触れないようにしておくのは鉄則です。トイレに入れないようにするのはもちろんだし、予備のペーパーはケースに入れておくぐらいの対策はしないと猫のイタズラを予防しきれません。加齢とともに無くなっていくかは保証できないなぁ
-
- 家を出るときに「行かないで」と吠えて訴える愛犬
- 家を出るときに「行かないで」と吠えて訴えてくれていると、私は思っているにですが 犬って実際はどう思って経ているのですか?言葉が話せればなーって考えてしまいます(;^ω^)
- コメント
家を出る時に必ず玄関まで送りに来てくれますね。行ってらっしゃい、気をつけてって言ってるのかなと思ってます。