猫
猫(ねこ)を飼いたい・飼っている・猫好きの方への「猫の情報」をまとめたページです。↵飼い主さんにとって家族のような存在の猫の飼い方やしつけに悩むことは多いですよね。そんな方にはトイレや引っかき癖、手入れの方法から猫の気持ち、触れ合い方、ごはんについてなど知りたかったけれどなかなか分からなかった情報をお届けします。子猫や老猫などの情報もあります。↵また、猫(ねこ)の病気や健康に悩むことも多いですよね。そんな飼い主さんにはダイエットから目や泌尿器の病気まで様々な悩みについての記事があります。↵そのほかにも、猫と楽しみたいなら誰もが知りたいお出かけ(旅行)情報、グッズ情報や猫の種類に関するまとめを毎日お届けします。↵お出かけ(旅行)情報では、猫カフェや全国のイベント情報などが知れ、グッズ情報では人気の猫雑貨やおすすめグッズを知ることができます!↵猫の種類では人気の猫種からマイナーな猫種まで気になる情報をお届けします。
猫のまとめの記事一覧
-
- サンリオ新・猫キャラクターはコンプレックスと戦う戦隊もの!?歴代猫キャラも一挙紹介☆
- いよいよファイナルを迎えるサンリオ新キャラ総選挙"NEXT KAWAII PROJECT"。もうすぐ結果発表ですね!上位に選ばれたキャラクターの中に、気になる背景を持つ猫キャラがいるんだとか?サンリオの新・歴代猫キャラを一挙ご紹介します。
- 猫と暮らしたい
-
- 【最新版】2/22は猫の日!おすすめの特別イベントや猫モチーフの商品をご紹介!
- 2月22日は、ニャンコの鳴き声が揃った「にゃーにゃーにゃー」で"猫の日"とされています。猫の日にちなんだイベントがたくさん開催されていることをご存知でしょうか?そこで今回は、猫の日に開催されるイベント3選をご紹介します。また、イベントで購入できる可愛いニャンコのグッズや食べ物もご紹介!
- 猫と暮らしたい
-
- トムとジェリーに出てくる小さいネズミの名前は…タフィー?ニブルス?可愛すぎると話題の最新グッズも紹介!
- 最近、人気急上昇中のトムとジェリーですが、トムとジェリー以外のキャラクターって知っていますか?実は作品の中には、トムとジェリー以外にも個性豊かでかわいいキャラクターがたくさん出てくるんです!そこでこの記事では、トムとジェリーに登場するキャラクターを解説。また、可愛すぎると話題のグッズも紹介します。
- 猫と暮らしたい
-
- 【最新版】キジ白ってどんな性格?キジ白猫の特徴や飼い方をご紹介!
- 日本猫で一番多くみられるのはトラ猫ですが、トラ猫は「キジトラ」「サバトラ」「茶トラ」の3種類があります。そんなトラ猫の中でも白い毛が混じっているものを「キジトラ白」「サバトラ白」「茶トラ白」と呼びます。今回は、この「キジ白」と呼ばれる猫をピックアップし、性格などの特徴や飼い方を紹介したいと思います。
- 猫と暮らしたい
- コメント
めちゃくちゃビビリで心配していましたが、これも個性なんですね。安心しました。それと確かに活発で、柱の鴨居の位置まで駆け上がったりしてます!笑
-
- 【最新版】今話題のAIMキャットフードとは?メリットや注意点も含めて解説します!
- 日本では1000万頭近い猫ちゃんが飼われていますが、実はその多くが腎臓病で亡くなっています。そこで注目を集めているのが"AIMキャットフード"。この記事では、AIMキャットフードについて、また猫ちゃんとどんな関係があるのかを解説します。
- 猫の食べ物
-
- 【獣医師監修】猫にイチゴを食べさせても大丈夫?与え方の注意点や効能を解説【最新版】
- ネコちゃんに、オヤツの代わりにイチゴを与えているという飼い主さんも多いかもしれません。栄養価が高いと言われるイチゴですが、ネコちゃんに食べさせても問題ないのでしょうか。今回は、ネコちゃんにイチゴを与えてもいいのか、またあげる際の注意点などをまとめてみました。
- 猫の食べ物
-
- 【最新版】猫の「やんのかステップ」ポーズ集!おもしろ可愛い10選をご紹介!
- 「香箱座り」「フレーメン現象」などなど、猫ちゃんは様々な可愛いポーズをしてくれますよね。今回は、おもしろ可愛い姿がクセになる「やんのかステップ」特集をご紹介します!このポーズは、愛猫家の間でジワジワと人気になってきているようですよ♪では、mofmoで紹介した猫ちゃんの中から10選をご覧ください!
- 猫の気持ち
-
- 「ごはん食べる〜!」まるで人間のように喋るおもしろ可愛いニャンコ10選をご紹介!
- 「ごはん食べる!」「おいおいおいおい~!」といった、人の言葉をしゃべる猫ちゃんがネットで話題になっています。そこで今回は、そんなしゃべる猫ちゃんの動画を集めてみました!10選をお楽しみください♪
- 猫の気持ち
-
- 【関東】個性派ぞろい!個性豊かな猫のご当地ゆるキャラ10選をご紹介!
- 日本全国、街をアピールする可愛いご当地ゆるキャラはたくさんいますよね。その中でも今回は、"猫"のゆるキャラに絞った、関東のご当地キャラを集めてみました!猫ちゃんがモチーフのゆるキャラ10選を紹介します。
- 猫と暮らしたい
-
- 猫がキスを嫌がる。猫がキスを拒否する意味と対処法とは?【最新版】
- 猫にキスしようとすると断固拒否。そんなオモシロ動画がありますが、実際にウチの猫が嫌がるとショックですよね。でも心配ご無用。猫の愛情表現はまばたきに重要な意味があるのです。キスのときは、大きな目が近づいてくるのが嫌なだけ。対処法としては鼻キスを応用します。猫にキスしたい方、されたい方必見の情報です。
- 猫の気持ち
- コメント
ねこー
-
- 【最新版】生後6ヶ月の猫の育て方。留守番・噛む問題について解説
- 生後6ヶ月になると、子猫も永久歯が生えそろってきます。人間で言えば思春期にさしかかる頃。親猫がいる場合は自立の時期であり、お留守番もできるようになります。また「噛む」癖など問題行動も、直してあげるならこの時期。生後6ヶ月の猫の育て方を解説します。
- 猫のしつけ
- コメント
アマガミしますね~。強く噛んだときにはダメって行ったほうがいいんですね。加減が分からないと大人になってから大変ですもんね。
-
- 【最新版】三毛猫は4種類に分かれる!それぞれの特徴と縞三毛の性格を詳しく解説!
- 三毛猫は基本的に白・黒・赤の3色の毛色を持つ日本猫で、近所でもよく見かける馴染み深い品種です。実は、三毛猫は被毛の柄や色によって「三毛」「とび三毛」「縞三毛」「キジ三毛」と4種類に分かれています。この記事では、4種類の三毛猫のそれぞれの特徴と、縞三毛の性格や飼育のポイントについて詳しく解説します。
- 猫と暮らしたい
-
- 猫はお留守番でストレスを感じている?!お留守番の限界と対処法!
- 飼い主として特に心配になるのは、猫ちゃんお留守番させているとき。 しかし、猫は基本的に単独行動を好む動物なので、半日ほどの留守番がストレスになることはほとんどありません。 それでも限界はもちろんあります! ここでしっかりと留守番日数の限界と、ストレスを感じさせない対処法を知っておきましょう!
- 猫のしつけ
- コメント
猫が6か月の時に1泊したらその後からくっついて離れなくなって大変でした。 1週間の里帰りは車に乗せて連れていきました。一緒の方が安心する子も居ますよと猫を多頭飼い長く飼ってる方からのアドバイスで思い切ってやってみました 車でもリラックスして膝でずっと寝てました 連れていって良かった うちの子はですが
-
- 【最新版】猫が尻尾を巻きつけるのはなぜ?その理由としっぽを巻きつけてきた時の対応法を解説
- 猫が飼い主さんに尻尾を巻きつけることがあります。この行為にはどんな意味があるのでしょうか?この記事では、猫が尻尾を巻きつける理由をご紹介したいと思います。また、その時に飼い主さんがどんな反応をすべきかについても解説します。
- 猫の気持ち
-
- 猫もおもちゃを投げると持ってくる?!猫の行動の心理と対応の仕方を解説!【最新版】
- 時に飼い猫が投げたおもちゃを持ってくることがあるかもしれません。また自らおもちゃをくわえて飼い主の元に来ることもあります。まるで犬のように見える行動ですが、猫が投げたボールやおもちゃを持ってくるのにはどんな理由があるのでしょうか?猫の行動の理由や対応の仕方を取り上げてみることにしましょう。
- 猫の気持ち
-
- 信頼されている?猫が飼い主の股の間で寝る6つの理由とは?【最新版】
- 飼い主が座っていると、飼い猫が股の間までやってきてその中で寝ようとすることがあります。信頼してくれているようでうれしいですが、猫の気持ちも知っておきたいですね。ここでは、猫が股の間で寝る6つの理由をご紹介します。
- 猫の気持ち
- コメント
7年目にして初めて股の間で寝てくれた飼い猫。この記事を読んで、ようやく信頼されたのか~、とちょっと感動しています。
-
- 猫がご飯に砂をかけるしぐさをするのは何故?隠れた6つの心理を解説!【最新版】
- 猫が残っているご飯に砂をかけるしぐさをすることはありませんか?これは、”エア砂かけ”と呼ばれており、猫がよくするしぐさの一つです。このしぐさには諸説ありますが、猫の本能が関係する心理が隠れているといわれています。この記事では、その6つの心理を解説します。
- 猫の気持ち
- コメント
広告が多くて、読みにくい
-
- 犬猫の保護活動への寄付ブランド「necobokko」をご紹介!クラウドファンディングも実行中!
- ぼっことは香川の方言でバカという意味です。「猫ぼっこ」には「猫バカ」という意味が込められています。 保護猫含む6ニャンと暮らす@necobokkoさんが立ち上げた全国の猫バカさんに向けた保護猫を救うプロジェクトをご紹介します!
- 猫と暮らしたい
-
- 【獣医師監修】猫にかつおぶしはOK!食べてもいい量と与えるときの注意点!【最新版】
- 与える量に注意すれば、猫にかつおぶしを与えても問題ありません。かつおぶしには猫の健康に良い成分が含まれています。しかし、猫に与え過ぎるとデメリットになってしまうので、注意が必要です。そこで今回は、かつおぶしに含まれる成分や、猫に与える際の注意点を取り上げます。
- 猫の食べ物
-
- 今話題の「ねこホーダイ」ってどんなシステム?審査・トライアルなしの譲渡のメリット・デメリットとは?
- 今SNSやネットで話題の「ねこホーダイ」ってどんなシステムなのでしょうか?サービス内容やメリット・デメリット等の真相に迫ります。
- 猫と暮らしたい
-
- 【獣医師監修】猫に馬肉はOK!食べてもいい量と与えるときの注意点!【最新版】
- 猫に馬肉を与えても大丈夫です。馬肉はとても低カロリーで、たんぱく質が豊富な食材です。栄養価が高く、猫の健康をサポートする上でも馬肉を与えることはメリットとなりますが、与え方を間違えると体調不良を引き起こすこともあるので、注意が必要です。ここでは、猫に馬肉を与える効果や与える際の注意点を解説します。
- 猫の食べ物
-
- 【獣医師監修】猫に玉ねぎはNG!致死量ともしも食べたときの対処法!【最新版】
- 猫に玉ねぎを与えてはいけません。玉ねぎを猫が食べてしまうと中毒症状を起こす危険があります。そして、最悪の場合は命の危険に至る場合もあります。この記事では、玉ねぎを猫に与える危険と致死量、猫が玉ねぎを食べてしまった際の対処法をご紹介します。
- 猫の食べ物
-
- 【最新版】最愛のペットとの後悔しないお別れ。お葬式、遺品管理、メモリアルグッズをご紹介
- 考えたくないけれど、いつか必ず訪れるペットとのお別れの時。最近では、人間と同様にペットのお葬式をあげる人が多数派だとか。ペットが大事に至ったとき、どのような手順を踏めばいいのでしょうか?この記事では、ペットのお葬式、遺品管理、メモリアルグッズをご紹介しています。
- 猫の生活
-
- 異種ペットの交流にほっこり癒される♪犬・猫といっしょに暮らす変わったペット7選!
- 今、注目を集めている"動物の異種飼育"。犬と〇、猫と〇〇など、違う種類の動物の友情って見ていて微笑ましいし憧れます。この記事では、変わった組み合わせで話題のペットインフルエンサー7選をご紹介。また危険な組み合わせについても解説します。
- 猫の生活
-
- 【獣医師監修】猫にスダチはNG!その理由や食べてしまった場合の対処法を解説!【最新版】
- スダチは料理を一層引き立ててくれる果物です。私たちの食生活にはとても身近なスダチですが、猫にはどうなのでしょうか?スダチを猫に与えても大丈夫なのでしょうか?ここでは、スダチを猫に与えた時の危険性についてまとめていますので、ぜひ参考にしてみてください!
- 猫の食べ物
-
- 【獣医師監修】猫にリンゴはOK!食べてもいい量と与えるときの注意点!【最新版】
- リンゴは猫に与えても大丈夫な果物です。「1日1個のリンゴで医者いらず」ということわざがあるほど、古くからリンゴは健康に良いとされています。そこで今回は、猫にリンゴを与えるメリットや、与える際の注意点を詳しく紹介したいと思います。
- 猫の食べ物
-
- 【獣医師監修】猫におもちはOK!食べてもいい量と与えるときの注意点!【最新版】
- 猫におもちを与えても問題ありません。なぜなら、もちの原材料はお米だからです。お米は猫に与えても問題のない食品です。ゆえに、もちは猫に与えても問題ありません。この記事では、猫におもちを与える効果や、与える際の注意点をご紹介します。
- 猫の食べ物
-
- 【猫好き必見】猫同士ってどうやって「会話」するの?猫の世界のコミュニケーションに迫る!
- 猫同士が時々「にゃー」と鳴き合っている様子を見たことがある人は少なくないでしょう。猫は人間のように言語を操れませんが、猫なりのコミュニケーションツールを持っています。今回は猫のコミュニケーションというテーマに焦点をあてて、猫の世界に迫りたいと思います。
- 猫と暮らしたい
-
- 【最新版】野良猫に好かれる家とは?野良猫がよく来る家の4つの特徴を紹介!
- 住宅街で野良猫がやたらと集まる家はありませんか?他の家と変わった様子もなく、家主も「特に何もしていない」と言います。しかし警戒心が強い猫が、理由もなしにふらっと人が住んでいる家を訪ねることはありません。この記事では、野良猫の基本的行動と野良猫がよく来る家の特徴をご紹介します。
- 猫の生活
-
- 猫のおしっこの匂い対策!臭いおしっこの消臭方法から布団におしっこをされない方法まで。
- 猫を飼い始めた人が決まって最初に驚くのが、おしっこの臭いです。特に時間が経ったものは本当に臭い!床や洋服なら拭いたり洗ったりできますが、家具や布団などにされた日には堪ったものではありません。今回は特に猫が布団におしっこをした場合の消臭方法とおしっこをさせないための対策についてご紹介します。
- 猫のしつけ
- コメント
洗濯をしてもあの臭いはそう簡単には消えないので、いつもどうしたら良いんだろうと頭を抱えています。強めな洗剤使ってもダメなんですよね。漂白剤がいいというのを聞いたので、早速漂白剤を買ってきて試してみますね。