新着一覧
mofmoの新着記事一覧です。犬猫のしつけや健康・ごはんやグッズなどの役立ち情報から感動、おもしろ、かわいい犬猫記事までを新着順に表示しています。
-
- 犬が虫を食べようとするのはどうして?犬が食べてはいけない虫には要注意!
- 皆さんの愛犬は虫が好きでしょうか?犬が虫で遊んでいるだけならまだいいですが、口の中に入れて咀嚼したり飲み込んだりすることもあります。犬は虫を食べても大丈夫なのでしょうか?虫好きな愛犬に対して何か対策を講じる必要があるのでしょうか?ここでは犬が虫を食べる時の疑問やトラブルについてご紹介します。
- 犬の健康
-
- 犬が寝たふりをする理由とは?犬のアピールにどう対応してあげたら良い?
- 犬が寝たふりをする時はないでしょうか?その姿をみて、飼い主さんはきっとかわいいと思うことでしょう。そもそも犬はなぜ寝たふりをするのでしょうか?今回は犬が寝たふりをする理由と対応策などについて考えていきたいと思います。
- 犬の気持ち
-
- 子猫の首輪はいつ頃からつけるのがベスト?時期やタイミングを見きわめよう
- 新しく子猫を迎えたら、飼い猫だとわかるようにさっそくかわいい首輪をつけたいと思うことでしょう。しかしまだまだ小さくてデリケートな時期です。すぐに首輪をつけていいものかどうか考えてしまいますね。今回は子猫に首輪をつけるのはいつがベストなのか、また子猫に首輪をつけるメリットデメリットを取り上げます。
- 猫用品
-
- 【犬って色を識別できるの?】犬には私たちの世界がどう見えているのでしょうか?
- 人間の目に映るものと犬の目に映るものとではどのように違うのでしょうか?犬の物の見え方を知っておくことで、餌やおもちゃ選びに役立ちます。犬の目のメカニズムと色の識別能力について解説していきましょう。
- 犬と暮らしたい
- コメント
全ての犬が識別できるのか不明ですがウチで飼っていたコーギー は識別していました。私の車が黄色でしたが散歩中に駐車場の私の車まできて遊びに行こうとおねだりしたり、散歩の帰りに私のクルマを見つけるとダッシュで寄ってきます。 犬好きな人は黄色い車に乗り換えてみてください。 車まで好きになってくれますよ。
-
- メス犬もマーキングをする!その理由と飼い主がすべき対策を徹底解説!
- 足を上げてピュッとオシッコをしている犬を見たら、ほとんどの人はオス犬がマーキングをしていると思うことでしょう。でも実は、メス犬がマーキングすることもあるんです。今回はメスの犬がマーキングする理由や対策について解説したいと思います。
- 犬と暮らしたい
- コメント
さすがAPI(アニマルプロテクションインデックス)Eの日本の記事ですね。ペット後進国と云われる故です。ちなみにライターさんはどちらで犬の研究された方ですか?
-
- 犬の要求吠え…何を要求しているの?何か対策はある?
- 犬は何かを要求するときに目を見たりすり寄ってきたりしますが、ある犬は吠えてしまったりもします。 日中ならばいいですが、夜も続いてしまうと近隣の方からのクレームにもなりかねません… 今回は、犬が吠える理由、そして対策をご紹介して行きます。
- 犬の生活
-
- 犬にも気分転換が必要!犬を気分転換させる方法とそのメリットを解説!
- 気分転換が必要なのは人間だけではありません。飼い犬にも必要です。愛犬には毎日を楽しく過ごしてほしいですよね。生活パターンが決まっている愛犬は同じことの繰り返しで刺激が少ないかもしれません。どのように気分転換してあげることができるでしょうか?犬を気分転換させる方法やそのメリットをご紹介します。
- 犬の生活
-
- 犬はマズルの長さで種類が分かれる?それぞれの特徴や主な犬種を紹介!
- 犬は大きさや用途で分類されることがありますが、犬をマズルの長さで3種類に分けることもできます。簡単に言うと鼻が高いか低いかということです。それぞれの特徴や主な犬種を紹介します。さらに飼育をする上での注意点についても解説するので参考にしてください。
- 犬と暮らしたい
-
- ワーキングドッグは引退したらどんな生活を送るの?退職後の引き取り先や生活を紹介!
- ワーキングドッグとは日本語では「使役犬」と呼ばれており、人間と共に働くために特別な訓練を受けている犬たちです。これらの犬は死ぬまでワーキングドッグとして働くわけではありません。ある程度になると引退をするのですが、ワーキングドッグを退職した後はどんな生活を送るのでしょうか?退職後の生活を紹介します。
- 犬の仕事・資格
-
- 犬の抜け毛が気になる?ダブルコートの特徴!
- 犬を飼っている人が悩まされる「換毛期」はなかなか厄介なもので、皆さんそれぞれの対策があるでしょう。犬の被毛にはシングルコートとダブルコートという2種類が存在します。ではここではダブルコートの被毛の特徴やメリット、デメリットを見てみましょう。
- 犬のお手入れ
- コメント
毛って2層構造になってるんですね!一層かと思ってただけに衝撃がっっ!2層構造ゆえに抜け毛も多いみたいで、お手入れが難しそうですが、定期的なケアをすることを頑張りたいです。地道に頑張っていきます。
-
- 犬の爪切りなら電動爪切りが便利!メリット・デメリットとおすすめ商品を紹介!
- 愛犬の爪切りが苦手な人って多いのではないでしょうか?愛犬へのお世話で欠かせないのが定期的な爪切りです。しかし、嫌がる犬の爪を切るのは簡単ではありませんよね。そんな方には電動爪切りをおすすめします。今回は電動爪切りのメリットやデメリット、またおすすめする電動爪切りもご紹介します。
- 犬のお手入れ
-
- 犬が高いところに登りたがるのはなぜ?飼い主が気をつけてあげたい注意点も解説!
- ソファーの上や椅子などに上がることが好きな犬も多いかもしれません。ネコのようにすごく高いところというよりは、ほどよく高いところに乗ってくつろいでいる子もいますね。犬は高いところが好きなのでしょうか?ここでは犬が高いところに登りたがる理由と、飼い主が気をつけてあげたい注意点を取り上げます。
- 犬の気持ち
-
- 犬が目を細めるのは何故?その理由と注意点を解説します
- 犬は様々な可愛らしい仕草をすることがあります。そういった仕草を見ると幸せな気持ちになりますが、ふと仕草をする理由が気になることってありますよね。今回は犬のかわいい仕草の中でも、特に「目を細めてこちらを見る」という仕草に注目したいと思います。愛犬家の方はぜひ参考にしてください。
- 犬の気持ち
-
- 犬は嘘をつく?どんな時に?どんなごまかし方をするのでしょうか?
- 人間は嘘をつく生き物であることは十分に認識されていますが、動物はどうでしょうか?言葉を話さない生き物が嘘をつくということを聞いたことはありますか?ペットとして人間の側で暮らしている犬はどうなのでしょうか?動物はそもそも嘘をつくのかをはじめに犬の嘘についてお話していきたいと思います。
- 犬の気持ち
-
- 犬におすすめのドッグステップとは?犬種で選べるデザインや使用のメリットについて。
- ドッグステップとは、人間用のソファやベッドに犬が登りやすいように置いておく「犬用の階段」や「犬用のスロープ」のことを指します。飼い主さんと同じ場所に居たがる犬はソファやベッドによく登ってくることと思います。大きい段差を登ることで足腰に負担がかかるのを防ぐために、ドッグステップを使用します。
- 犬用品
-
- 猫にくすぐったいという感情はある?猫と上手に触れ合うための方法を伝授!
- 猫の仕草ってとっても可愛いですよね。猫が大好きな人は猫を触って反応を楽しみたくなるものです。でも当の猫ちゃんの方は、くすぐったいという感覚があるのでしょうか?今回は猫を触った時の猫の感覚について解説したいと思います。
- 猫と暮らしたい
-
- 子猫の甘えるしぐさに注目してみよう!子猫の魅力を紹介!
- 子猫が甘えてくると、本当にかわいいですよね。行動や仕草を見ているだけで心がホッコリ和みます。最近は猫が犬人気を抑えて堂々の飼育頭数1位に輝いていますが、これからも子猫を始め猫人気は高まると考えられます。この記事では、子猫の持つ魅力、特にその甘えるしぐさに注目したいと思います。
- 猫の気持ち
-
- スマート首輪は最新の首輪!特徴やメリット・デメリットを紹介!
- スマート首輪を知っているでしょうか?最近は身の回りの色々なものがデジタル化してきて、便利になってきていますが、スマートなワンちゃん用の首輪も販売されています。今回はスマート首輪についての最新情報をお伝えします。
- 犬用品
-
- 歩き方で犬の気持ちが分かる?5つの歩き方から分かる犬の心理とは?
- 普段はあまり気にすることがない愛犬の歩き方ですが、実は歩き方から犬の心理や抱えているトラブルについて知ることができるのをご存知でしょうか。犬には大きく分けると5つの歩き方があります。ここでは犬の歩き方について詳しくまとめてみました!
- 犬の気持ち
-
- ワーキングドッグはどんな仕事をする犬?働くのに適した犬種や職種をすべて紹介します!
- 国内にも多くの犬種がいますが、中には愛玩犬ではなく人間とともに働く目的の犬もいます。人間のために働くように特別に訓練された犬のことを「ワーキングドッグ」と言います。今回は「ワーキングドッグ」について紹介したいと思います。どんな種類がいるのか?どんな仕事をするのか見てみましょう。
- 犬の仕事・資格
-
- ヘミングウェイキャットは「幸運を呼ぶ猫」?多指症の猫を飼育するポイントや注意点とは?
- ヘミングウェイから「幸運を呼ぶ猫」として大切にされた6本指の猫は、「ヘミングウェイキャット」とも呼ばれ、現在でも幸運を呼ぶ猫として知られています。どうして普通の猫よりも指の多い猫が産まれてくるのか、ヘミングウェイキャットの今につい手も解説します。
- 猫と暮らしたい
-
- ブラッシングで犬とのコミュニケーション力をアップ!理想的なやり方を解説します!
- 愛犬の被毛を清潔に保つために、ブラッシングを定期的にしてあげることは大切です。またブラッシングをしてあげることで病気の早期発見につながったり、愛犬とのコミュニケーションを図る貴重な時間にもなります。今回はブラッシングをする具体的なメリットについて解説するとともに、その理想的なやり方を紹介します!
- 犬のお手入れ
-
- 犬の足裏や足回りの毛をカットする方法とは?愛犬の安全のためにこまめにケアしよう!
- 犬の毛をカットする際、特に大切な部位は足の裏の毛です。特に犬を室内飼いしている場合、足の裏の毛をカットすることは、愛犬の安全にも関係してきます。この記事では、犬の足裏や足回りのカット方法について詳しく解説していきます。
- 犬のお手入れ
-
- 犬の記憶力はどのくらいある?犬の記憶の特徴と飼い主がしてあげられることを紹介!
- 犬の記憶力ってどのくらいか知っていますか?犬と生活していると犬の記憶力が不思議になることってありますよね。今回は犬の記憶力に迫りたいと思います。愛犬の様子を観察しながら参考にしてください。
- 犬と暮らしたい
-
- 犬の怖がりの性格を直すにはどうすればいい?怖がりの理由や対策を紹介
- 犬には様々な性格の個体がいます。活発な子もいれば臆病な子もいたり、家が好きな子もいれば外出が好きな子も、シャイな子や人見知りしない子などもいます。今回は怖がりな子の特徴に迫りたいと思います。犬を飼っている方はぜひ参考にしてください。
- 犬と暮らしたい
-
- 愛犬の可愛さに、親ばかになってない!?愛犬家と親ばかの違いとは
- 愛犬とはとにかく可愛いものです。他の家のワンちゃんももちろん可愛いけれど、やっぱりうちの子が一番可愛い!と思うかもしれません。しかし犬の可愛さに親ばかになっていませんか?今回は愛犬家と親ばかの違いについてまとめてみました。
- 犬と暮らしたい
-
- 犬の犬種によって違う骨格の特徴!あなたの愛犬にあった健康管理の方法を知ろう
- 犬は種類によって骨にも特徴があります。犬種による違いを学び、日々の健康管理に役立てましょう。また骨を強くする方法についてもご紹介しています。
- 犬の健康
-
- 犬のしっぽにはたくさんの種類があった!犬種によって違うしっぽの形や役割を解説!
- 犬は感情や気持ちを表す手段としてしっぽを使います。実はこの犬のしっぽにはたくさん種類があることをご存知でしたか?犬の尻尾の形には巻尾、垂れ尾、立ち尾、差し尾など、犬種や個体によってさまざまあり、個性的なしっぽがとても魅力的です。ここでは犬のしっぽの形や役割、しっぽの病気について取り上げます。
- 犬と暮らしたい
-
- 犬がテンション上がっちゃうのってどんなタイミングなの?!
- 犬には喜怒哀楽があります。喜んでいる様子を見るとこちらまで嬉しくなってしまいますね。では犬のテンションが上がるのはどんなときなのでしょうか?また嬉しいときと興奮しているときの違いにはどんなものがあるのでしょうか?今回は犬の喜ぶタイミングについてまとめてみました。
- 犬の気持ち
-
- 猫は飼い主の声を聞き分けている?!研究結果から分かった猫の能力とは?
- 猫ってマイペースでツンデレで、犬と比べるとなんだか愛想が無いように思われることも多いですよね。でもじつはとっても律儀で、飼い主の声をしっかりと聞き分けているということが東京大学の研究チームによって明らかになりました!今回は、そんな猫と飼い主さんの絆をより実感するような事実についてご紹介していきます!
- 猫と暮らしたい
- コメント
その通りと思います。我が家の昨年5月1日拾った生後1か月の雌猫のれいちゃんも妻が仕事から帰って来た時、玄関にいます。れいちゃんの遊び相手をする娘達にも反応してます。爪研ぎも段ボール箱やソフトラバーにしますが最初にここで爪研ぎといったのを聞いていたのですね。トイレと朝、お腹が空いた時とベランダの散歩遊びが終わった時しか、殆ど鳴かない猫です。