新着一覧
mofmoの新着記事一覧です。犬猫のしつけや健康・ごはんやグッズなどの役立ち情報から感動、おもしろ、かわいい犬猫記事までを新着順に表示しています。
-
- 犬が散らかった場所を好むのはなぜ?犬が好きなにおいが関係しているかも
- 飼い主さんたちの中には、ワンちゃんたちの散らかし癖に頭を悩ませている人がいるに違いありません。ワンちゃんたちの様子をみていると、好んで散らかった場所で生活しているようにも思えます。今回はワンちゃんがそのような散らかった場所を好む理由について考えていきたいと思います。
- 犬の気持ち
- コメント
何もない部屋に入ると不安になるから、散らかっている場所が好きなんですね。これ聴いて今までのモヤモヤとしたものが全部一気に解消されました!謎だったんですよね。うちの散らかっているところにいつも移動してることが。
-
- シャルトリューってどんな猫?性格と特徴からわかる飼い方のコツとは?
- 今回はシャルトリューについて、詳しく調べてみました。あまり見かけない珍しい猫種ですが、「ブルーキャット御三家」の一つであるシャルトリューの性格や特徴、飼い方について知れば知るほどとても魅力的な猫ですよ。
- 猫と暮らしたい
- コメント
参考になりました、ありがとうございます
-
- 室内でも猫は逃げる!知っておきたい猫の捕まえ方のコツ3つ!
- 室内で飼っている猫でも、猫によっては捕まえるのが大変です。病院に連れて行こうとしたら、愛猫が普段の穏やかさからは想像もつかない程逃げる、暴れる、隠れるかもしれないと覚悟しておきましょう。今回は猫の捕まえ方をご紹介します!
- 猫と暮らしたい
- コメント
洗濯ネットに入れるとおとなしくなります。ネットごとキャリーバッグにつめて、そのまま獣医さんに行きます。体重測定もネットごと。先生が採血するときも、チャックを開けて前足を出して、採血してました。うちの子は脱走の前科があるので、先生もそのほうが安心だとおっしゃってました。
-
- 値段が高い猫の品種はどれ?値段の決まり方についても解説!
- 猫はどこにでもいる動物ですが、品種によってはとても高い値段で取引されている種があります。捨て猫や保護猫と違って、何十万円という高値がつくことが少なくありません。今回は猫の値段がどのように決まるのか、またどんな高額の猫があるのかを紹介します。
- 猫と暮らしたい
-
- 猫にもマイブームがある?!猫の6つの行動パターンからマイブームの理由を探ろう
- 人間にマイブームがあるように、猫たちも同じようにある物や行動にハマることがあるようです。猫をよく観察していると、ある一定の期間同じことばかりを繰り返しています。猫にマイブームがあるのは何か理由があるのでしょうか?今回は6つの可愛い猫のマイブームとその理由についてご紹介したいと思います。
- 猫の気持ち
-
- 犬にスヌードやネックウォーマーを着用させるメリットとは?自宅で簡単に手作りに挑戦してみよう!
- 大きなたれ耳がチャームポイントの犬に「これは便利!」といま人気になってきているアイテムがあります。それは犬用のスヌードです。ネックウォーマーとも言われています。今回はそんな犬用のスヌードのメリットについて、また実は簡単に手作りできるその作り方をご紹介したいと思います♪
- 犬用品
-
- 猫は抱っこが嫌い?猫の正しい抱き方を知ろう!
- 正直にお話すると、抱っこが嫌いな猫はいます。飼い主さんのことが大好きな猫でも、抱っこは嫌いという場合があるのです。抱っこすることで、体の異常にも気がついてあげられるので、是非抱っこを好きになってもらいましょう!
- 猫と暮らしたい
- コメント
猫好きな私ですが、正しい抱き方がわからず、入念に調べてみたんですよ。そしたら、何パターンもの抱き方があって、正しい・正しくないの情報が錯綜してて。どれが本当に正しいのかわからずじまいで終わりました。猫本人に聞ければいいのに。
-
- 犬が恐れを感じている時の11の仕草と、怖がりワンちゃんへの対処方法!
- 愛犬とのコミュニケーションはとても大切ですね。 今回は、愛犬が怖がっている時の行動やその対処の方法、犬が怖がる理由についてまとめてみました。 犬の気持ちを理解し、正しい方法で対処していくための助けになればと思います。
- 犬の気持ち
- コメント
小さい頃、よく吠える犬を玄関に飼っているお宅があって、前を通るのが嫌だった。 怖がっているワンちゃんだったのかもね。飼い主さんがちゃんと様子を見て、対処してあげて欲しかったなあ。
-
- 愛猫と一緒に寝たい♡一緒に寝る3つの方法を徹底解説♪
- 猫と一緒に寝るというシチュエーションは飼い主さんであれば一度は経験してみたいですよね。猫と一緒に寝るには、どんな環境をセッティングすれば良いのか、飼い主さんがしておくべきことなど3つの方法を解説します。
- 猫と暮らしたい
-
- めずらしい!絶滅危惧種指定の犬種7種をご紹介!
- 犬と人間は昔から共に過ごし、その歴史は長く現代へと繋がっています。 現代では知り尽くすのが難しいほど多くの犬種がいますが、その中には絶滅危惧種として指定されている貴重な犬種もいます。 この記事では、登録件数が少ない犬種をご紹介したいと思います!
- 犬の健康
- コメント
人間が品種改良して造った犬種はレッドリスト(絶滅危惧種)には入らないです。 「希少種の保存を」と呼びかけるべき。 勝手に「絶滅危惧種」の意味を歪めないで!
-
- 猫と人間の赤ちゃんの同居は大丈夫?注意したいことと工夫方法まとめ。
- もうすぐ待ちに待ったベビーの誕生!そんなときちょっと気になるのが、「うちの猫赤ちゃんと上手くやって行けるかしら?」いくら赤ちゃんがかわいいからと言って一緒に暮らしてきた愛猫と一緒に暮らせなくなるのは辛いものです。こんなとき、先住猫さんと赤ちゃんが仲良く同居するために、あなたができる工夫と、心得ておく注意点についてお話します。
- 猫と暮らしたい
- コメント
私はまだうちの愛猫を赤ちゃんを同居させた経験はないけど、いずれそういうことも考えないといけないんだなぁ。今のうちからケージで過ごさせる訓練をしておこうかな。急に赤ちゃんができても猫は対応できないよね。
-
- 愛犬がいつまでも運動不足にならないために気を付ける5つのこと。
- 愛犬の運動量が適切かどうか、どうやって判断すれば良いか気になりますよね。犬種にもよりますが、運動は不足でも過剰でも良くありません。今回は運動不足にならない為の方法や気を付けることをご紹介します!
- 犬の健康
-
- 猫の毛並は食事で変わる!毛並をきれいにするための食事の考え方とは?
- 猫の毛並がいいと、飼い主も撫ぜてあげる時に気持ちいいだけでなく、猫の健康状態もチェックできるポイントにもなります。その猫の毛並は、食事でずいぶんと変わってきます。猫の毛並みにいい食事とはどのようなものなのでしょうか?
- 猫の食べ物
- コメント
猫ちゃんの毛並みを改善させたいのであれば、効果的なのが食事の見直しですよね。特に、猫ちゃんにとって重要なのが、タンパク質の一つであるケラチンです。このケラチン質が足りなくなると、毛並みの艶がなくなるので動物性タンパク質は必須です。
-
- 犬のエリザベスカラーはどう選べばいい?種類やサイズなど役立つ情報を公開!
- 手術後などに犬にエリザベスカラーを装着させることがあります。エリザベスカラーは便利な道具ですが、付け心地が製品やサイズによって違うので、慎重に選ぶ必要があります。今回はおすすめのエリザベスカラーやエリザベスウェアを紹介するとともに、装着する際の注意点についても解説します。
- 犬用品
-
- 猫って名前を覚えるの?ちゃんと覚えてもらうための3つのコツ
- 猫によっては名前を呼んでも素知らぬ顔で去っていってしまう場合もありますが、それは名前を覚えていないからでは無いかもしれません。そんな気分だったとか・・・。実は猫も自分の名前をちゃんと覚えてくれるんですよ!
- 猫と暮らしたい
- コメント
猫ちゃんはあまり芸を覚えるタイプではないと思っていたのですが、軽く猫の目を見ながら名前を呼ぶと、名前の音が自分に関係があるということを猫は理解してくれると知って驚きました。理解していても、あまり気にしてなさそうですが。
-
- 犬のクレートの選び方と使い方!大きさとメリット・デメリットについて
- 愛犬と外出するときなどに必要なクレート。色々なタイプがあるので、どれを購入したらいいのか迷ってしまうこともありますよね。今回は、犬のクレートの選び方や使い方、大きさやメリット・デメリットなどについて解説します。
- 犬用品
- コメント
クレート一つとってもこんなに種類があるとは知りませんでした。それに、ソフトとハードタイプもあるんですね。基本的にはワンちゃんの体格に合わせて買うことがいいとのことで、今度買いに行くときは犬も一緒に連れて行こうかなと思います。
-
- 猫がティッシュを食べる!?身体に影響はないの?
- 愛猫が家にある異物を食べて困っている飼い主さんは多いことでしょう。よく聞くのはティッシュを食べて困っているというものです。猫はティッシュを食べても大丈夫なのでしょうか?体に影響はないのでしょうか?ティッシュを食べた後の対策はあるのでしょうか?見てみましょう。
- 猫の食べ物
- コメント
鍵のかかった厳重なところにティッシュを保管しとかなきゃ。体調に関わる問題だから、絶対に取れないようなスペースに保管しないと!鍵をかけてさえいれば、普通なら取り出しできないでしょ。
-
- 犬にサングラスは必要?選び方についても解説。
- サングラスをしている犬をたまに見ることがあります。サングラスをしている犬はとてもかわいいですが、ファッションとしてだけでなくサングラスをする理由もあります。どのようにサングラスを選んだらいいのでしょうか。
- 犬の生活
- コメント
犬にサングラスなんて必要なのかな?と思いましたが地域によってはあった方がベターなこともあるんですね。勉強になります。ワンちゃんの為にも、サイズが合っているものを与えたいですよね。逆にお揃いにしても可愛いかも。
-
- 犬がフローリングで滑る際の対策とは?おすすめの床材やマット、ワックスの選び方について
- あなたのおうちの犬はフローリングで滑っていませんか?犬がフローリングで滑ると転倒して怪我をする危険性があります。この記事では犬がフローリングで滑らないための対策として、床材やマット・ワックスの選び方と、その使用方法や効果についてご紹介します。
- 犬の生活
- コメント
カーペットを敷くのがベストなのですが掃除が大変なんですよね。ペット用のワックスがあることを初めて知りました。現在ペット飼育可能な賃貸アパートに住んでますが、2階なのもあり防音の床材ですこしフワフワしているフローリングなため犬でも滑らずに快適に走っています。
-
- 猫は猫舌?猫の味覚がどうなっているのか徹底解説!
- 器用に水を飲んでいる猫の口元を見ると、舌で水をすくっていることが分かります。それ以外にも、あくびの時や、毛づくろいの時に舌を観察するとザラザラしていることも分かってきますよ。さて、猫の味覚は一体どうなっているのでしょうか?
- 猫と暮らしたい
-
- 猫にチョコレートは食べさせてはいけない!?猫に害がある意外な食べ物と注意点!
- 生クリームをなめる猫や、あんこをなめる猫がいるようですが、チョコレートをなめる猫は今すぐやめさせるようにしましょう。少量では影響無いといっても、食べさせない方が良いと思いますよ。猫に食べさせてはいけないチョコを徹底調査しました!
- 猫の食べ物
- コメント
チョコは絶対に駄目!!猫のいる家ではチョコレートの出しっぱなしは絶対NGですね。あと油断できないのがココアの粉!!一度台所にココアパウダーを出しっぱなしにしてたことがあって、猫がヒックリ返してしまったので大変でした。とにかく出しっぱなしは駄目ですよ。
-
- 犬はどんな音に反応する?犬が喜ぶ音から嫌いな音まですべて紹介します!
- 犬の耳の形は犬種ごとに異なります。しかし耳の形に違いはあっても、構造は「外耳」「中耳」「内耳」と同じで、形の違いによる聴覚の差はありません。犬は優れた聴覚を備えていますが、どんな音に反応するのでしょうか?犬が喜ぶ音や嫌いな音、反応する音について詳しくまとめました!
- 犬の気持ち
-
- 冬の犬の寒さ対策はどうしたらいい?犬用のホットカーペットのおすすめを紹介!
- 一般的には犬は寒さに強いイメージですが、中には寒さが苦手な犬種もいます。寒さに強い犬種とそうではない犬種にはどんな犬がいるでしょうか。またここでは犬の寒さ対策についてもまとめていきます。特に犬用のホットカーペットなど、寒さ対策に有効なアイテムを紹介しますので是非参考にしてみてください。
- 犬用品
-
- 猫がエリザベスカラー付けているときのトイレはどうするべき?ポイントを紹介
- 猫が手術などでエリザベスカラーを付けなければいけない場合、色々と不都合が生じることがあります。例えば「トイレに入りにくい」といった点です。今回はエリザベスカラーの装着時に飼い主ができる工夫について解説します。エリザベスウェアという便利なツールについても紹介します。
- 猫用品
-
- 猫がおもちゃでうなる理由とは?猫のうなり声に隠された心理を解説
- 猫はおもちゃで遊んでいる時にうなることがあります。またそれ以外の時にもうなることがあります。今回は猫がどんな心理状態の時にうなるのか、その理由に迫りたいと思います。
- 猫の気持ち
-
- 猫の食事は塩分に気を付けよう!適切な一日の塩分を知っていますか?
- 猫は汗をかかないので、塩分は必要ないと思っている飼い主さんもいるかもしれませんが、塩分は必要です。摂りすぎに注意する必要はありますが、全く摂取しないというのは猫にとって良くありません。今回は猫に必要な塩分について解説していきますね!
- 猫の食べ物
- コメント
すいませんがちょっとわかりにくい文章だと思います。”猫にとってもっとも理想的なナトリウムの摂取量は0.2~0.35%と言われているので、塩分量にすると、0.51~0.89%です”とありますが、ナトリウム(ソディアム)でも塩分相当でもかまいませんが、「何に対して」の%でしょうか?
-
- ポメラニアンの柴犬カットはよくない?ポメラニアンの毛が伸びない原因とは
- 愛くるしさに癒されるポメラニアン。さらにかわいくするためにカットやトリミングを入念に行う飼い主さんも多いですね。でも何か注意しないといけないことがかるのでしょうか?
- 犬のお手入れ
-
- 犬が脱走する理由は何?対策方法と捜索方法を知ろう!
- 最近では野良犬という存在も町中では見かけなくなりましたよね?理由はやはり、保健所が保護するケースが猫に比べて格段に多いからで、飼い主不明の犬の殺処分は保健所で引き取る犬の実に14%もあるそうです。犬がなぜ脱走するのか?について解説とその対策、捜索方法をご紹介します。
- 犬の気持ち
- コメント
カミナリで脱走した犬を保護した事あります。きちんと教育していた犬でもにげるんですね。
-
- 犬の平均寿命を徹底解説!犬種で寿命は違う?
- 「犬」といってもさまざまな犬種や体格の犬がいます。そんな犬ですが、いったい寿命はどれくらいなのでしょうか?ここでは代表的な犬種ごとにその平均寿命についてまとめてみました。
- 犬の健康
- コメント
日本で最も長生きしたチワワは25歳まで生きたのですね。平均寿命はあくまでも平均であって、住んでいる環境などによって変わってくるっていうことですよね。健康的に長く生きてもらえるように、できることをしていきたいです。
-
- 猫にまたたびって実は危険!?またたびの効果と使い方を知ろう!
- 実はマタタビは危険なの?それとも本当はどうなの?など素朴な疑問にお答えします。またたびの本当の効果を知って役立てましょう。
- 猫の食べ物
- コメント
猫と言えばマタタビってイメージがあるけど、実は危険なんて全然知らなかった。実際に使ったことは一回もないから良いんだけど、麻酔をかけられた状態と同じになると聞くと恐ろしい。使ってなくて本当に良かったって思う。