新着一覧
mofmoの新着記事一覧です。犬猫のしつけや健康・ごはんやグッズなどの役立ち情報から感動、おもしろ、かわいい犬猫記事までを新着順に表示しています。
-
- 犬が頭突きをしてくるのはなぜ?!犬が頭を押し付けてくる6つの理由と対策
- 犬はいろんな仕方で飼い主さんに自分の意志を伝えようとしてきますが、その中の一つに「頭突き」があります。犬が頭を押し付けてくるのにはどんな理由が考えられるでしょうか。愛犬が頭を押し付けてくるとき、そこにはどんな気持ちが込められていてどんな対策をすると良いのか見ていきましょう!
- 犬の気持ち
-
- 【猫だって言葉を理解している?!】猫はこの3つの人の言葉を理解している!
- 「我が家の猫は人の言葉を理解して、返事もしてくれるの!」という飼い主さんが居ますよね。本当に猫は人の言葉を理解しているのでしょうか?猫が理解しやすい言葉というのはあるのでしょうか?猫が理解している3つの言葉をご紹介します!
- 猫の気持ち
- コメント
猫の言葉を理解できたら嬉しいんだけど、私はまだその域には達していないんです。鳴き方にいろんなバージョンがあるのは理解できるんだけれども、その内容までは理解できないんですよね。もっと勉強が必要です、頑張ろう。
-
- 猫に安全なフローリング対策。ひっかき傷も予防しよう。
- 猫とフローリングの関係、これはなかなか死活問題です。マンションなどの場合、せっかくピカピカのワックスだったのに、いつのまにか猫ちゃんの傷だらけ。「猫が歩きにくくてかわいそう....」。そんな状態になっていませんか?実はそんな傷問題や猫ちゃんが滑る問題は解決できるんです!そこで猫を飼う場合の正しいフローリング対策を考えてみましょう。
- 猫の生活
- コメント
フローリングのままだと、傷がついた時とかにどうしようもなくなるから、カーペットを引いておくのが賢明だと思います。カーペットがあれば、それがすごいことになったら、また買い換えて新しいのを引けば済むだけになりますから。
-
- 【犬のブラッシング】犬との信頼関係を強くする5分でできるブラッシングの方法
- 愛犬をブラッシングすることで健康管理だけでなく、スキンシップを増やしてコミュニケーションもとれますよ!忙しい時でも簡単、効果的なブラッシング方法をご紹介していきます!是非毎日の習慣にしてあげてください!
- 犬のお手入れ
-
- 猫の散歩は必要?家猫を散歩させる時の注意点を準備~実践編で紹介!
- 飼い猫の場合、野良猫との接触は様々な面でリスクがあるという子は、すでにご承知のことと思います。しかしながら、「本当にこんな狭い空間の中で、猫は満足しているの?」と疑問を持たれるのも、理解できるところですよね?最近では、限られた範囲で、猫を外に連れ出すご家族も増えているそうです。事故や怪我に合わない上手な猫の「お散歩」のさせ方について、飼育のプロの目から考察します。
- 猫のお出かけ
- コメント
うちのメスのスコティッシュもリード・ハーネスでお散歩します(=^・^=) 車で旅行の時だけですが(^◇^;)車も後部座席猫仕様ートイレ・エサ・ベッド・外見たい時の台と爪研ぎ置いてます。自分から車に乗り込みますよ。 ここでの対策+脱水対策のシリンジ持参してます。
-
- 猫って本当に水嫌い?猫が水を苦手な理由と克服方法。
- 飼ってる猫をお風呂に入れようと思ったら、暴れに暴れて大惨事…。そんな経験はありませんか?水嫌いと言われる猫ですが、どうしてもお風呂に入れたい時もありますよね。今回は猫の水嫌いの理由から、その克服方法をご紹介します!
- 猫の気持ち
- コメント
うちの三匹のニャンコたちは私がお風呂に入っているとバスタブの周りをぐるぐる、時々は手を伸ばしてお湯を確認。 興味はあるようですがシャンプーは嫌いなようです。好奇心を利用して上手くシャンプーできるよう参考にしたいと思います。
-
- 【犬も寒がり?】冬の散歩で気を付ける5つのこと!
- 真夏の散歩もなかなか過酷ですが、真冬の散歩もなかなか過酷です。飼い主さんも愛犬も、冬の散歩では気を付けておきたいことをご紹介していきます!寒い冬も愛犬との散歩で暖まってくださいね!!ただし道が凍っていたら滑らないように注意ですよ!
- 犬の散歩
- コメント
雪がいっぱい積もっているところで、犬が大はしゃぎして、めっちゃくちゃ楽しそうに遊びまわってる動画って結構多いです。自分で板に乗って、スキーみたいなことをしてる犬の動画もありましたしね。犬は雪遊びが好きなんだなぁって感じます。
-
- 【IQもアップ!】犬と遊ぼう!犬が大好きな遊び方ランキングトップ3☆
- 犬を飼っている人もこれから飼う人も、愛犬が喜ぶ遊び方を知りたいと思っているはずです。 犬は飼い主さんと遊びを共有できることに、とても喜びを感じる動物です。 今回は犬が大好きな遊び方を紹介します。 また、遊びの中に一工夫する事で愛犬のIQアップ&楽しさアップにもつながるので、こちらもプラスでご紹介します。
- 犬と暮らしたい
- コメント
犬もボール遊びが大好きなんですね。ただ、うちで飼っているワンちゃんはボールを投げても知らんぷり。たまに反応してくわえても、そのまま持ち逃げしてしまうので、こんな夢のようなボール遊びにはほど遠いのかもしれません。
-
- 犬を飼う費用っていくら?(+安全な節約方法も?)
- 犬を家族に迎えたいけど、最初にかかる費用はどのくらいなのか、餌代など毎月必要な費用はどのくらいなのか、病院に行くとどのくらいかかるのかが不安ですよね。今回は犬にかかる様々な費用や、節約術をご紹介します!
- 犬と暮らしたい
- コメント
いつかワンちゃんを家族にしたいなと考えていても、実際にどれくらいの費用がかかるのかわからなかったりするので、こうした算出は概算としてとても役に立つと思いますね。現実的に物事を考える助けにもあるとお思いました。
-
- 【しつけの方法】あなたにでもできる犬のおかわりのしつけ方のコツ!
- 愛犬に「おかわり」をしつけてみましょう!「お手」と同じく、前足を飼い主さんの手の上に乗せる動作なので、お手ができる犬の場合は、反対の手で「おかわり」をするんだよということを覚えさせることがポイントです!
- 犬のしつけ
- コメント
うちの子は、お手はすぐ覚えましたが、「おかわり」が違う手だということがなかなか理解できません。「おかわり」と言っても、同じ右手を出す子の場合の対処法はこの記事ではわかりませんでした。第一、2枚の写真とも右手、「お手」ですし。
-
- 犬にトイレさせる方法を解説!犬のトイレの覚え方とコツを知ろう
- ペットの中で、案外難しいしつけるのが難しい動物ってなんだか知っていますか?じつはそれが犬なんです。犬にトイレをおぼえさせるのは、かなり至難の業といわれています。ですが、頑張って根気よく続けていれば、必ず所定のトイレの場所でしてくれますので、繰り返し訓練してください。
- 犬のしつけ
- コメント
やはり根気良く行うことが求められるということで、地道な作業が昔から苦手な私ですが、それでもなんとか頑張ってやってみようと思います。継続は力なりといいますから、途中で諦めてしまって水の泡と化さないように努めます。
-
- 柴犬カットってどんなカットのこと?注意点やリスク、カットの頻度まですべて解説!
- 柴犬カットとは、毛の長い犬種などを柴犬のようにカットする手法です。ポメラニアンやトイプードルなどで柴犬カットをする方が増えてきています。ここではポメラニアンを例にして、自宅でカットする方法や注意点、カットの頻度について取り上げます。
- 犬のお手入れ
-
- 白い被毛をもつ犬種のまとめー原産国や歴史、サイズや性格すべて紹介します!
- 新たに犬を家族に迎えようとする時はどんな犬を飼おうかものすごく迷ってしまうものです。どんな犬を飼うか選ぶ際に決め手となるポイントの一つに「犬の毛色」があります。ここでは「真っ白い毛色」を単色で持つ犬種についてまとめてみたいと思います。原産国や歴史、サイズや性格について詳しくご紹介します!
- 犬と暮らしたい
-
- 猫が鳴きながらウロウロするのはなぜ?5つの理由と対策をご紹介します!
- 猫は鳴き声によって自分の要求や気持ちを伝えようとします。飼い主であれば愛猫の鳴き声から「何を伝えたがっているのか」「何をして欲しいと訴えているのか」など、鳴いている理由を理解してあげたいと思われるに違いありません。ここでは猫が鳴きながらウロウロする理由と対策をご紹介します。
- 猫の気持ち
-
- よく鳴く猫とほとんど鳴かない猫の違いって何?猫が鳴き続ける理由と対策を解説
- 猫をペットとして飼う人も増えてきましたが、個々の猫によってよく鳴く猫もいれば、まったく鳴かない猫もいます。その違いって何だろう?って考えたことありますか?ここではよく鳴く猫とそうではない猫の種類や理由について取り上げます。鳴き続けるときの対策についてもご紹介します!
- 猫のしつけ
-
- 甘えん坊な猫の行動やしぐさとは?おすすめしたい甘えん坊な性格の猫11種を紹介!
- 猫は種類や被毛のカラー、性別や個体によって甘えん坊な性格をしている猫もいれば、あまりかまって欲しくないタイプの猫もいます。まだこれまでに猫を飼ったことがない方であれば、甘えん坊な猫を飼いたいと思っているかもしれません。ここではたくさんいる猫種の中で、甘えん坊な性格のタイプが多い猫種をご紹介します!
- 猫と暮らしたい
-
- 【一人暮らしでも犬が飼いたい!】迎える準備と迎えてからの過ごし方。
- 一人暮らしでも犬が飼いたい!犬に「お帰りなさい」と迎えてもらいたい!そう思う人は多いでしょう!今回は一人暮らしでも安心して犬を迎えられるように準備についてと、迎えてからの犬との過ごし方をご紹介していきます!
- 犬と暮らしたい
- コメント
家に帰っても独り暮らしだと寂しい…。と思っている人は動物を飼ってみるといいかもしれません。誰かが家で待っていてくれると思うと、帰るのが楽しみになるはずです。もちろん、しっかりと飼育できることは前提に考えたいですね。
-
- マンションでの猫の飼い方はこれで完璧!鳴き声とひっかき(爪とぎ)対策を万全にしよう!
- 猫は犬とは違い、しつけという方法の効果を感じられにくい場合があります。その為、鳴き声の対策や、ひっかき対策は飼い主さんが先回りして予防することが飼い方としては何よりも大事です。予防をして快適なマンション猫ライフを送りましょう!
- 猫のしつけ
- コメント
うちのニャンコはビニール袋の「シャカシャカ」した音が大好きらしく、大き目のビニール袋を出してあげるといつまででも興奮して遊んでます。そして疲れて寝てます。この方法の利点は走り回らないのでドタバタしないところです。 ただ、留守中はビニール袋に足を絡ませたり(放置時間が長いと壊死してしまいます)、出られなくなって呼吸できなくなるという危険もあるので飼い主が見てあげられる時限定です!
-
- 猫の発情期には湿らせた綿棒が有効?猫の発情期を抑える方法4選
- 猫は発情期に、鳴き声が大きくなったり、攻撃的になるので、普段と違う愛猫の様子に飼い主さんもとまどってしまうと思います。雌猫、雄猫それぞれの対処法を知って、猫にとっても飼い主さんにとってもストレス無く発情期を過ごせるようにしましょう!
- 猫の生活
- コメント
発情期になるのは仕方がないと思ってましたし、避妊とか去勢手術はどうなんだろう?って懐疑的な人なんですよ。だから、こうやって色んな方法を書いてくれる記事があるのは助かります
-
- 人間用のドライヤーはだめ?犬用ドライヤーとの違いとは?
- 愛犬のきれいな被毛を維持するためにもシャンプーは欠かせませんね。トリミングサロンでシャンプーをお願いしたら簡単かもしれませんが、自宅でもシャンプーする方がほとんどではないでしょうか?では今回はシャンプー後のドライヤーについて詳しく見ていきたいと思います。
- 犬のお手入れ
- コメント
いつもはワンちゃんをシャンプーする時に、トリミングサロン全てお任せしているので知りませんでした。ドライヤーには人間用と犬用があって、犬には人間用のドライヤーを当ててはダメなんですね。確かに、火傷は怖いかも。
-
- 猫はなんで集会をするの?意味や理由はあるのか詳しく解説!
- 猫が集まる様子はミュージカル「キャッツ」でおなじみですね。でもなぜ猫が集まるのか不思議ですね。猫の集会には何か意味や理由があるのでしょうか?集まった猫たちが一体何をしているのかを考えてみると面白いですね。
- 猫の気持ち
- コメント
猫って集会しますよね。一度だけ偶然居合わせたことがあります。友人宅で飲み会をしたあと酔っ払って夜の公園をふらふら歩いていたら猫が集会してましたね。あれは群れみたいなものだったのかなぁ。何か物語を感じますよね、猫の集会って。
-
- 犬友って必要?犬友がいるメリットとデメリットとは!
- 毎朝決まった時間に散歩をしていると、自然と犬友と呼べるような知り合いができるでしょう。犬を通じて知り合う犬友にはどんなメリットとどんなデメリットがあるでしょうか?今回は犬友についてまとめてみました。犬友がいるかたも、まだいないかたも参考にしてみてください。
- 犬の散歩
-
- これって、食べすぎじゃない!?犬が食べすぎてるのはどう判断すればいい?
- 犬に必要な餌の量は犬種や年齢によって異なります。食べなさすぎも心配ですが、逆に食べすぎても様々なトラブルの原因となってしまいます。適切な餌の量はどのくらいで、どれくらい食べると食べすぎになってしまうのでしょうか?今回は犬の餌の量についてまとめてみました。
- 犬の食べ物
-
- 知っておきたい!保健所と動物愛護センターの違いとは一体??
- 保健所と動物愛護センターはどちらも動物に関連した施設ですが、その詳しい業務内容や違いを知らないという人も多いです。新しい家族に保護された動物たちを迎える際など、役立つ両者の違いや業務内容について今回はご説明します。
- 犬と暮らしたい
-
- 誰もがメロメロ!疲れも吹っ飛ぶ猫の可愛い仕草!
- 可愛い猫の仕草には、どんな疲れやストレスも吹っ飛んでしまいます。今回は可愛い猫の仕草特集です。あなたは飼い猫のどんなしぐさに愛らしさを感じますか?どれも甲乙つけがたく、メロメロになってしまいますよ。
- 猫の気持ち
-
- 猫の平均寿命ってどれくらい?猫を長生きさせる方法ってあるの?
- 誰でも愛猫には長生きしてほしいと思うでしょう。大切な猫ちゃんと一日でも長く一緒に過ごすためには、飼育方法に注意しなければいけません。どうすれば猫を長生きさせられるのか?猫が早死してしまう原因は何なのか?今回は猫の寿命について調べてみました。
- 猫の健康
-
- 【散歩中に草を食べると死ぬ?】犬の雑草食いを避けるための3つのポイント!
- 犬が散歩中に草を食べてしまうことがありますよね。この行為自体はほとんどの場合問題無いのですが、食べる草によっては死んでしまうこともあるんです!どんな草が危険かを知ること、草を食べなくする方法をしっかり確認しておきましょう!
- 犬の散歩
- コメント
犬の雑草食いはあまりいい行為ではないので、場合によってはやめさせた方がいいですよね。お腹が空いている場合に、そのまま食べてしまうこともあるので、散歩前にご飯をあげるのも未然に防ぐ一つの方法かもしれませんね。
-
- 【なんでなつかないの!?】犬があなたになつくようになる6つの方法!
- あなたは犬と適切な関係を保てていますか?スキンシップや遊びをしっかり行っていますか?犬がなついてくれるということは、犬が好きな人ということです。是非、犬に好かれる人を目指してみてください。犬は餌をくれる人よりも、遊んでくれる人の方が好きなので、愛犬とは沢山遊ぶ時間を持つことが大切ですよ!
- 犬の気持ち
- コメント
目を合わせずに顔を見るってどうやってやるんですか?
-
- 子猫のトイレをしつけるのはとっても簡単!快適なトイレをセットしてあげよう!
- 子猫にトイレの場所をしつけるのはとても簡単です。なぜなら、猫は「砂の上や土の上でおしっこやうんちをする」という行動パターンが刻み込まれているからです。何度もトイレに連れて行くよりも、快適なトイレをセッティングしてあげることが重要です!
- 猫のしつけ
-
- 若い時と一緒じゃダメ!「老犬の餌」を見直そう!
- 犬も人間と同じく加齢と共に機能が低下し、食が細くなることがあります。 ずっと連れ添ってきた愛犬だから、これからもずっと元気でいてほしいと思うものの、 どうしてあげたらいいのか分からないという飼い主さんも少なくないようです。 そんな愛犬家のために、今回は「老犬のエサ」がテーマです。
- 介護・老犬
- コメント
いつまでも同じご飯でいいと思っているのは危険です。年相応にご飯の内容も量も変えていかなくてはいけません。特に老犬になるほどその中身は気にした方がいいです。長生きできるような食事の取り方をさせていきたいですよね。