新着一覧
mofmoの新着記事一覧です。犬猫のしつけや健康・ごはんやグッズなどの役立ち情報から感動、おもしろ、かわいい犬猫記事までを新着順に表示しています。
-
- 猫が手や足をひっかくのをやめさせたい。そんな方のための対策を解説。
- 猫が手や足をひっかくのをやめさせたいと思っている飼い主さんに対策をご紹介していきます。やめさせたいけど叱りつけたり、叩くのは効果がなく、信頼関係が崩壊してしまう危険もあります。正しいやめさせ方で仲良く楽しい毎日を過ごしてくださいね。
- 猫の気持ち
-
- ミニチュア・シュナウザーの性格・特徴・飼い方|ペットショップやブリーダーでの値段相場や里親募集も紹介
- ミニチュア・シュナウザーの性格や飼い方、歴史などについてご説明します。
- 犬種図鑑
-
- 猫をお風呂にいれたい。猫用シャンプーの選び方やお風呂の入れ方を解説!
- 猫をお風呂にいれて、シャンプーをしたいと思っている方に、シャンプーの選び方をご説明していきます。猫は水に濡れることを好まない動物なので、慎重に行ってあげてくださいね。シャンプーの使い方も解説していきますよ!
- 猫のお手入れ
- コメント
猫は水が苦手な動物なので、お風呂に入れるのはなかなか大変なことです。それだけでストレスになってしまうので、積極的には考えられませんよね。それでも入れようと思ったらできるだけリラックスさせれるように心がけたいですね。
-
- 猫が喜ぶ撫で方のコツまとめ
- 猫ちゃんはとっても気まぐれなので、懐いて欲しいと思ってもなかなか懐いてくれなかったり、そっぽ向かれたりするのが寂しいですね。そんな時猫ちゃんの撫でられて喜ぶ場所、嫌がる場所が分かれば、猫ちゃんに好かれると思いませんか?では正しい猫ちゃんの撫で方を見てみましょう。
- 猫の気持ち
- コメント
我が家では、前代のアビシニアンも現在飼っている三匹の猫も、お口の周り、特にヒゲのところを手をくぐらせるようにして撫でるとうっとりします。あとは、メス二匹は尻尾の付け根をかいてあげると何とも気持ちよさそうにしますよ。
-
- 猫にとって最高の爪とぎを用意し、家具への被害をすくなくしよう!
- 猫が気に入る爪とぎを用意して、家具への被害対策をしましょう。爪とぎの種類は、見た目だけでなく、素材や形状で様々種類があります。猫によって気に入る爪とぎは違っているので、是非色々試してあげてくださいね!
- 猫のお手入れ
-
- 猫の異常な毛づくろいが気になる!やめさせる方法!
- 猫は起きている時間の1~3割を毛づくろいに費やすと言われています。そんなきれい好きな猫ですが、それもあまりに頻繁すぎるのもどうしたものか?と心配になってしまいますよね。今回は、見ていても気になって仕方ない、そんな病的ともとれる猫の異常な毛づくろいをやめさせるしつけ方を考えます。
- 猫のしつけ
- コメント
ストレスで毛づくろいをしてるなら、何がストレスの要因になっているかを正しく見極めないと、ストレス解消にはつながりません。何をストレスに感じるのかを正しく見極められるようになることが大事だと思います。一刻も早く、ストレスから解放してあげたいです。
-
- 犬はみんな泳げるの?犬の泳ぎの教え方を解説!
- 一般的に犬はどんな犬種でも泳げると思われがちですが、実は泳ぎの苦手な犬種や泳げる犬種なのにうまく泳ぐことができない犬もいるのです。そして、中には「水が嫌い」「水が怖い」という犬もいます。「せっかく海にきたのだから泳がせたい!」そんな時のために、犬たちに泳ぎ方を教えて上げて下さい。
- 犬の生活
- コメント
うちの子は泳げませんね。雨で濡れるのも嫌がります。水が嫌いみたいですね。別にトラウマになるようなこと、してないんですけどね。
-
- 犬が首輪を嫌がる時の対策やしつけ方を解説!
- 飼い犬を散歩に連れて行こうと思った時は必ず首輪をつけなければなりません。リードをつけないで散歩しては制御不能になるばかりか、ほかの人に迷惑をかけかねません。しかし首輪やリードを嫌がる犬は少なくありません。なぜ嫌がるのでしょうか?そして対策やしつけ方について見てみましょう。
- 犬のしつけ
- コメント
いきなり首輪をつけるから嫌がってしまうんだ!そっかぁ。いつも首輪を初めからつけてたけど、今後はリボンをつけて、慣れてもらうことからスタートしなくちゃだね。首輪よりもリボンの方が、違和感も少しは減らせるから、早くに慣れてもらえるかな。
-
- 猫のケージ飼い。正しい飼い方としつけ方法について解説
- 猫はケージで飼ったほうが良い?かわいそう?しつけに悩む飼い主さんも多いことでしょう。猫のケージ飼いは、メリット・デメリットどちらの面も存在します。今回はケージ飼いをする際の正しい方法やしつけを解説します。
- 猫のしつけ
- コメント
その通りだと思います
-
- 秋田犬の性格・特徴・飼い方|ペットショップやブリーダーでの値段相場や里親募集も紹介
- 秋田犬の性格や飼い方、気になる値段相場や里親募集についてご紹介します。
- 犬種図鑑
-
- 猫の叱り方解説。正しい叱り方といけない叱り方を知って猫とよりよい関係を築こう
- 猫の叱り方はどうしたら良いのか?カーテンによじ登ったり、壁をひっかいて傷をつけたり、猫のいたずらを何としてもやめさせたい…! でも、どう叱ったら効果があるの? そんな時に役立つ、猫の叱り方のコツを紹介します。これを見れば今まで分からなくて困っていた人も正しい方法を覚えられます!
- 猫のしつけ
- コメント
猫が悪さをした時、野生のサルが威嚇するように歯を剥き出しにして「カアアア!!」と怒ってしまいました。 すると2匹の猫が後ずさりし、しっぽをションボリ下げ自分とは離れた場所に行ってしまいました。 しばらくしたら猫が膝に来てくれたので安心しましたが、猫との関係に悩むときがあります。猫が指を噛んだりした時にネットで調べると指を口に入れるといいとあったので噛んだら入れるを繰り返しています。すると猫はその時は噛むのをやめます。 飼い主として猫が可愛いと思うけど、あの子達に怒れてしまう時があり、雑に扱ってしまったり、厳しくしてしまった…ということで悩んだりします。
-
- 犬の夜泣きの原因と対策のコツを一挙に紹介!
- もし、愛犬が突然、夜に鳴き出してしまったら、どうしますか?飼い主さんが困ってしまうのはもちろん、愛犬はどう吠えても気持ちが伝わらず、お互い辛い夜が続いてしまうかもしれません。飼い主さんが愛犬を理解し、行動を変えることが、解決の一歩になるでしょう。まずは、犬の夜泣きの原因・対策を知ることから、始めましょう。
- 犬のしつけ
- コメント
歳を重ねることで感覚が弱まってしまうことにより、飼い主さんのことが感じにくくなって寂しくなるんですね。少しでも寂しさを和らげるために、近くにいることがわかるようにする工夫が必要なんですね。ベッドの位置を変えてみます。
-
- 犬の爪のケア方法を解説。伸びすぎた爪からの出血や狼爪について知ろう!
- 犬の爪は切るのが難しくてなかなか自分で切れないという方も多いと思います。しかし、伸びすぎた爪は怪我の原因になります。今回は自宅でもできる出血させない爪切りの方法や嫌がる犬への対処法・狼爪の注意点についてご紹介します。
- 犬のお手入れ
- コメント
小麦粉を使って止血する方法、小麦アレルギーとかにならないのかと素人としてはすごく心配してしまいます。小麦が体内に取り込まれて、それによってアレルギーにならないのかと不安なんですが、これは考えすぎでしょうか。
-
- 猫のトイレが臭い時の消臭方法!これで猫のイヤなニオイも解決!
- 猫を飼っている人の大きな悩みの一つが、会社から帰宅したり、出かけ先から帰ってきたときの、ム~ンとする強烈な臭いではないでしょうか?特に猫は肛門周辺に、強烈な臭いを出す器官があり、それを使ってマーキングをするため、時には部屋中どころか、家じゅうが臭ってしまいます。どうやったら消臭できるか、詳しく解説します。
- 猫のお手入れ
- コメント
猫のトイレの臭い、意外と自分では気がつかないです。はじめのうちは気づいているのに、だんだんと慣れるっていうか鈍感になってしまうんです。家に友達とかがやってきた時に質問してみたら、「臭うよ」って言われてしまって。自分では臭わないと感じててもケアしないとって思わされます。
-
- 評判の良い猫の動物病院ってどこ?参考になる選び方5選!
- 猫の飼い主にとって、動物病院選びは重要です。 愛猫を任せるのですから、出来れば評判の良い動物病院で、信頼のできる獣医さんに見てもらいたいですよね?そんな動物病院の選び方に困っている飼い主は多いと思います。 今回は猫の動物病院の選び方についてご紹介致します。
- 猫の健康
- コメント
猫が病気になったら…。そんなときはもちろん信頼できる動物病院に診てもらいたいですよね。動物の場合はちゃんと落ち着いて受診できるか不安なので、そういう意味でもベテランの医者がいるところをピックアップしておきたいですね。
-
- 猫に嫌がられずに薬を飲ませるコツ!無理やりは絶対ダメ!
- 猫と生きている間に、薬を飲ませなくてはいけない状況になる場合があります。人間でも薬を飲むことは好きな人が少ないように、猫も薬を飲むことは嫌なものです。そこをなんとか工夫して飲まさなくてはいけない!そんな時のコツをご紹介いたします!
- 猫の健康
- コメント
猫がリラックスしているのを見計らって薬をあげようとしているのですが、あげようと近づいた瞬間、何かを察知したのか急にどこかへ走り去ってしまうんですよね。なので、ご飯やおやつに混ぜて与えることが多いです。
-
- 猫は音楽でリラックスする?知りたい猫が落ち着く曲3選!
- 猫が音楽でリラックスしていることはあるのでしょうか?印象的には、静かな場所でジッとしていることを好む生き物のようですが、猫によっては音楽に興味を持ってくれるかもしれませんね!色々調べてみましたよ!
- 猫の健康
- コメント
へ~猫しか聞こえない音楽ってあるんだね、人間と猫じゃ聞こえる周波数が違うってことなんだろうけどすごいね
-
- 信頼できるドッグシッターの見分け方!要点を抑えて安心して犬を預けよう
- ドッグシッターを利用してみたいけれども、不安…と言う飼い主さんも多いと思います。 実際、留守中に愛犬の面倒を見てもらうのですから、直接、仕事内容を確認することは出来ません。また、自宅の鍵を預けることになります。 ドッグシッターを利用する絶対条件として、シッターとの信頼関係は必須条件です。 今回は信頼できるシッターを見分ける方法をご紹介します。
- 犬の生活
- コメント
全然シッターさんに預けたいと思ったことないかな。心配しかない。うちのは特に人見知りが激しいから余計に心配だし。どこか泊まりに行くときとかは慣れている近所の方や近しい人にお願いするかな。シッターさんって家のもの盗んだりするんじゃないかって思う。
-
- 猫のストレス解消のためにあなたができる4つのこと。
- 愛猫のストレス解消のために、飼い主さんができることは何でしょうか?すぐに思いつくことは一緒に遊ぶ時間を作る、ではないでしょうか?それ以外に日々飼い主さんが出来る、愛猫のストレス解消法をご紹介していきますね!
- 猫の健康
- コメント
猫は狭い場所が好きなので、宅配便で届いたダンボールなどは捨てる前に置いておいてあげるとすっぽりと入って気持ち良さそうにするかもしれません。また、爪とぎのグッズを用意すれば、快感を感じストレス発散になりますよね。
-
- 犬とオオカミの肉球に違いはあるの?肉球の役割や違いがある理由を解説
- 犬の肉球はプニプニしていて可愛いですよね。全ての動物が肉球を持っているわけではありませんが、犬と似た動物である狼にも肉球はあります。犬と狼の肉球には違いがあるのでしょうか。また肉球は何のためにあるのでしょうか。そこで今回は、肉球の役割や犬と狼の肉球に違いがある理由を解説したいと思います。
- 犬と暮らしたい
-
- アメリカではどんな犬種が人気?アメリカで人気の犬種ベスト10を紹介!
- 犬や猫を中心に様々なペットが飼われているアメリカ。そのためアメリカはペット大国とも言われていますが、アメリカのペット事情は日本とどのように異なるのでしょうか。またアメリカではどんな犬種が人気なのでしょうか。今回は、こうした疑問にお答えしたいと思います。
- 犬と暮らしたい
-
- 猫にも白血病がある?!猫白血病ウイルスに感染した時の症状や検査にかかる費用を解説
- すでに猫を飼っている人、またこれから猫を飼い始めようとしている人なら注意したい感染症の一つに「猫白血病ウイルス感染症」があります。それで今回は、感染ルートや感染した時の症状について、また感染しているかどうか検査するのにどのくらい費用がかかるのか、感染を防ぐために出来る事を詳しく解説したいと思います。
- 猫の健康
-
- 猫の夜鳴きを止める方法は?猫の夜鳴きの原因と対策法を紹介!
- 「ニャーオン、ニャーオン、ニャーオン」夜中になると始まる愛猫の夜鳴き。「昼間は天使の寝顔なのに、なぜ夜中なの?!うるさくって眠れやしない!!」と睡眠不足に陥っている方もいらっしゃると思います。猫だって、嫌がらせをして夜鳴きしている訳ではありません。ちゃんとした理由があるから夜鳴きしているのです。今回は、猫の夜鳴きの原因を考えながら、夜鳴きの対策とコツについて紹介いたします。
- 猫のしつけ
- コメント
キモ
-
- 犬が自分の足を噛む原因と飼い主ができる対処法
- 愛犬が自分自身の足を噛む。手をぺろぺろと舐め続ける。急にそんな状況になったら、あなただったらどうしますか? 「この子いったい、どうしちゃったの?」 原因がわからなければ、不安は募るばかり。犬が足を噛む理由やその原因を解説し、対処法をご紹介します。
- 犬の気持ち
- コメント
疥癬の可能性があります。我が家のプードルもよく身体を掻くので心配して病院に連れて行ってところ、最近疥癬が多いんだよね!とのこと。検査をしてもらったところやはりいたようです。治療をしてすっかり良くなりました。やはり早めに原因を確かめて適切な治療をしてあげた方がいいと思います。ワンコもそうですが何より飼主さんがいたたまれないのではないでしょうか。
-
- 犬が顔をなめる意味とは?人の顔をなめる犬の気持ちや注意点を解説
- 愛犬がすぐ人の顔を舐めるといったことはありませんか? 犬が顔をなめるのは様々な理由があり、ただ単に人を好きだからなめるわけではありません。 人の顔をなめる理由や注意点をご紹介します。
- 犬のしつけ
-
- 子犬の散歩のデビュー!気になる時期・時間・回数・距離を知ろう。
- 「ワクチン接種までは、お散歩をさせない。」そのように子犬を飼い始めた飼い主さんは、ペットショップや獣医師から教わるかもしれません。しかし子犬の散歩時期は、そんな安易に考えて欲しくないものです。どのような時期になればお散歩ができるのか?あるいは時間や回数についても、より詳しく解説いたします。
- 犬の散歩
- コメント
「散歩の時間帯がいつも同じ」になるよう、まず生活リズムを整えます。今は、その日その日で食事の時間も寝る時間も起きる時間も何もかもが全てバラバラなので、規則正しい生活を心がけ、散歩の時間帯がいつも変わらないように頑張りたいと思います
-
- 猫が壁で爪とぎをするのを防ぐ方法
- 賃貸や分譲マンションなどでは猫を室内で飼っていると、仕事から帰宅して部屋中の壁紙が痛んでいたといった経験もありますよね。猫に”しつけ”は難しいのでしょうか?今回は猫飼育の経験豊富な立場から、こうした猫の爪とぎを防止するしつけ方をいろいろご紹介します!
- 猫のしつけ
- コメント
壁とか床とか、どこでもガリガリ爪研ぎをするので、家の中はもう大惨事ですよ。爪研ぎをしない環境を作ることが求められるということなので、猫にとってストレスにならないように意識をしていかなければなりませんね。
-
- 猫の静電気防止対策!静電気を除去する方法を知ろう。
- 猫と静電気の関係は、飼い主さんなら一度は経験しているのではないでしょうか?それも猫を触って”パチッ”とした経験も結構多いはずです。猫にとってもビックリの静電気、実は仕組みを知ると防止対策にも有効なんですよ。日常からできる静電気を除去する方法を知って、快適な冬を過ごしましょう!
- 猫の生活
- コメント
猫ちゃんが安心して生活できるためにも、静電気対策をとっておくのはいいことですよね。具体的には、湿度をコントロールするのがいいかも。静電気はよくに乾燥しているときに起きやすいので、加湿器などが効果的かもしれませんね。
-
- 猫のストレス解消法5選~ストレスサインやその原因と共に解説!
- 家の窓から外をじっと見ているのは、外に出たいんじゃないの?と思う人がいるかもしれません。家の中と外で猫が感じるストレスの違いや、愛猫のストレスサインの症状、ストレス解消法まで徹底的にご紹介していきます!
- 猫の健康
- コメント
よくわかりました
-
- 猫を自然災害から守ろう!防災グッズや準備しておくものを徹底解説
- 自然災害は突然起きることがあります。そのため日ごろから良い準備をしていなければなりません。愛猫をしっかり守るためには、今から防災グッズを用意したり、必要な情報を入手するべきです。今回は災害に備えるためのお役立つ情報をご紹介します。
- 猫の生活