新着一覧
mofmoの新着記事一覧です。犬猫のしつけや健康・ごはんやグッズなどの役立ち情報から感動、おもしろ、かわいい犬猫記事までを新着順に表示しています。
-
- 猫を初めて病院に連れて行く時の注意点を解説!
- 猫を初めて病院に連れて行く時は、飼い主さんも緊張しますよね。今回は、猫を初めて病院に連れて行く時の注意点や、病院に確認すべきポイントについて徹底的に解説していきます。是非参考にして落ち着いて初診を迎えてくださいね!
- 猫の健康
- コメント
この記事とっても参考になりますね。病院なんか良くわからないとこ連れて行かれて、あれこれ触られたりしたら猫も怖いもんね。飼い主が安心させてあげないとだね。
-
- 猫のするまばたき、それには意味があるの?
- 今日は、動物の中でも滅多に鳴かないことで有名かつ、私たちにとっても身近な動物である猫の目は、私たちに何を語りかけているかを見ていきたいと思います。特に、まばたきすることにはどんな意味があるのかを掘り下げていきましょう。
- 猫の気持ち
- コメント
あんなにまんまるのきれいな目をしてるのに人間の視力の10分の1ってビックリですね。瞳孔の大きさでリラックスしているかがわかるのはとても便利。目を見れば今どんな状態かがわかるんですもんね。体調悪いときとかも目を見てあげようと思います。
-
- ミキ亜生(芸人)/第4回「自分の手の届く範囲で助けられる子は100%助けていこうかなと思っています」
- 最終回となる今回は、亜生さん自身のことについて掘り下げていきます。あまりに猫中心の生活をしている亜生さんの恋愛についても聞いてみました!
- お笑いタレント
- コメント
亜生さんと全く同じ考えの50代です(#^.^#) 若いのに本当に偉いと感心しています。 私は50過ぎて初めて猫を保護し猫の素晴らしさに魅入られています。 もっと早く猫の魅力に気がつきもっと早く一緒に暮らせばよかったと心から思います。 一匹でも多くの猫達が幸せになりますように。 一人でも多くの方に猫の魅力を知ってほしいと思います。 これからも亜生さんと同じに自分に出来る限りの事をして行きたいと思います。
-
- ひとり暮らしの犬の飼い方とは?おすすめの犬種や飼う前に考えておくと良い注意点を解説!
- ひとり暮らしをしている人の中に、犬を飼うことを検討している方もいるかもしれません。実際に犬を飼うとなると、ただ可愛がるだけではなくさまざまな要素を考慮する必要が生じます。ここでは、ひとり暮らしで犬を飼う際に考えておきたいことや、ひとり暮らしにおすすめの犬種をご紹介します。
- 犬と暮らしたい
-
- 犬にとって苦しくないリードの持ち方とは?シーンに合わせたリードを使用しよう!
- 普段犬と散歩するときには、リードをしなくてもいいと認められている場所を除いてはリードをつけて歩くというのが愛犬家として守るべきルールの1つと言えます。愛犬に指示を出すのにとても需要な役割をしているリードですが、犬にとって苦しくない正しい持ち方を学んで、散歩を楽しい時間にしましょう!
- 犬の散歩
- コメント
多くの条例で伸縮リードは禁止、長さについても1.6m位までまずはそこから初めてください。
-
- 猫の睡眠時間が長い理由とは?また猫の寝相から分かる睡眠の質も解説
- 猫といえば、一日中いつ見てもよく寝ているイメージがあるかもしれません。実際のところ猫はどのくらい寝ているのでしょうか?今回の記事では、猫の睡眠時間が長い理由や猫の寝相から分かる睡眠の質についてまとめてみました。
- 猫と暮らしたい
-
- 夜型の猫に生活リズムを合わせてもらうことはできる?猫に起こされて困っている方は必見!
- 猫との生活で困るのが生活リズムです。猫は夜型だと言われているため昼間は寝ていることが多いですが、夜になると活発になります。今回は、夜型だと言われている猫が飼い主の生活リズムに合わせてくれることは可能なのかまとめました。
- 猫の生活
-
- 大好きだけど気になる犬の臭い。原因とおすすめグッズを紹介!
- 犬は好きだけど、あの独特のぷーんとした臭いが気になる方は多いですね。愛犬をシャンプーしても臭うとがっかりしますね。ましてお客さんがある時などはもっと気になります。臭いの原因は何でしょうか?犬用の消臭剤がいろいろ販売されていますので、おすすめグッズを紹介します。
- 犬のお手入れ
- コメント
口臭も関わってくるのが一番の衝撃でした。体からの臭いかなと思ってたけど、口の中も関係あるんですね。歯磨きは毎日してますが、この歯磨きを今後もしっかりと続けていきたいです。出来る限り丁寧に行い、ニオイケアと虫歯対策、どちらも果たせたら良いですね。
-
- 「犬の十戒」って?犬を飼っている人、これから飼う人、飼ったことのある人必読!
- 犬と一緒に生活するために守ってほしい10のことってどんなことでしょう?難しいことなのでしょうか。これから犬を飼おうとしているあなたに、一緒に生活しているあなたに、かつて犬をかわいがったことがあるあなたに読んでもらいたい「犬の十戒」を解説します。
- 犬の気持ち
- コメント
犬の十戒はとても深い愛情が裏打ちされた言葉ばかりです。これから犬を飼おうと考えている人は、犬がどんな存在なのかを本当の意味でわかることができる言葉が散りばめられた「犬の十戒」を、時折思い出しながら育てていけるといいですね。
-
- 猫のトイレは場所が重要?猫にストレスを与えないトイレの場所とは?
- 猫のトイレを設置する場所について解説していきます。猫にとって快適なトイレの設置場所かどうかを見直してみると、今まで気がつかなかった猫の健康管理にも繋がりますよ。是非この機会にトイレの設置場所を見直してみてくださいね!
- 猫の生活
- コメント
トイレの場所をどこにするかということはあまり意識しておらず、ここまでどこに置くのかが重要だとは思いませんでした。猫の立場になって考えてみると、静かな場所などというのが大切なのはわかります。心置きなくトイレができる場所に移動します。
-
- 犬の散歩に伸縮リードはよくない!?伸縮リードのデメリット
- 伸び縮みが手元のボタン一つで行える伸縮リードですが、これを犬のお散歩に使用している方を結構多く見かけます。しかし、伸縮リードはお散歩用ではありません。使用方法を誤れば事故にもつながり、お散歩のしつけにもよくありません。今回は誤った使用法による危険性をご紹介します。
- 犬の散歩
- コメント
犬の散歩にはリードが必須です。いきなり飛び出されては敵わないですからね。伸縮性のあるリードは割りと自由に行動させることができるので、犬にとっては快適ですが、急な動きに対応しきれない可能性があります。デメリットをしっかりと理解して使いたいですね。
-
- 猫の水分補給は必須!適度に水分を摂取させる方法や注意点を解説
- 猫はあまり水を飲まない生き物として知られています。でも猫も動物である以上水分補給は必須です。今回は猫がなぜ適度に水分を補給しなければならないか、また上手に水分を摂取してもらうにはどんな方法が良いか、という点について徹底的に解説したいと思います。
- 猫と暮らしたい
-
- 猫の気持ちは仕草で分かる!心を開いている時の仕草10選!
- 猫はしゃべりませんが、その仕草を観察しているとどんな気持ちなのかをある程度想像することができます。今回は猫が飼い主に心を開いている時に見せる10の仕草について解説したいと思います。また逆に警戒している時の仕草にはどんなものがあるかも紹介します。
- 猫の気持ち
-
- 猫が前足でちょいちょいするのはどうして?しぐさに隠された猫の気持ちを読み取ろう
- 飼い主であれば、猫が前足で何かに「ちょいちょい」するのを見かけるとか、実際に「ちょいちょい」されることもあるかもしれません。この猫の仕草には一体どのような意味があるのでしょうか? 猫は一体何を伝えたいのでしょうか?ここでは、猫が前足でちょいちょいする仕草に隠された猫の気持ちを取り上げていきます!
- 猫の気持ち
-
- 犬は抱っこがお好き?正しい犬の抱き方をマスターしよう!
- 愛犬を抱きかかえる際、幸せを感じない飼い主はいません。しかし中には、抱っこを嫌がる犬や、間違った抱き方が原因で健康に支障を来たすというケースもあります。意外と奥の深い犬の抱っこについて、参考になる情報を集めました。正しい犬の抱き方をマスターしていきましょう!
- 犬の健康
-
- ヨークシャテリアも耳掃除が必要?気になるそんな悩みを解決します
- 最近ヨークシャテリアが家族の一員となり、毎日楽しく癒される反面、しつけやケアで悩んではいませんか?ここでは、犬を飼い始めた人に特に多い耳掃除についてご紹介します。正しい耳掃除のやり方や頻度、コツなどが満載ですので、ヨークシャテリアを飼っている方必見の情報ばかりですよ。
- 犬のお手入れ
-
- チワワの体臭で悩む方必見!体臭の予防方法と消臭の仕方
- 愛らしいうるんだ瞳と、小さな体が魅力的なチワワですが、実は体臭が出やすい犬種だということを知っていますか?飼っているチワワの体臭で悩んでいる方や、気になったことがある方必見!原因をしっかりと理解し、体臭が発生しないようにする対策や、発生してしまう体臭を消す対策方法をご紹介します。
- 犬のお手入れ
- コメント
チワワで体臭がきついときに考えられる原因は様々ですが、耳が臭い時が多い気がします。きちんと耳を掃除してあげることで清潔になり匂いが軽減するほか、定期的にシャンプーをすることも、匂いを抑えることに繋がると思うな。
-
- 犬が床やガラスを舐めるのはなんで?理由について詳しく解説!
- 犬が床やガラスの窓やドアを舐めることを心配する飼い主さんのことを、時々耳にします。これには2つの理由、病気の可能性とストレスなどの欲求に関する問題が考えられます。床を舐め続けると、犬の体にもよくない影響がありますので、理由から対処法を考えていきましょう。
- 犬の気持ち
- コメント
ガラスをペロペロしてるのを見たことあって、あれはてっきりガラスに汚れが付いててそれを落とそうとしてるだけかと勘違いしてた。ストレスとか不安とか病気とか、いろんな原因があって舐めちゃうんだね。これだけの理由があるあら、舐めてるのを見たら、もしかして?って思わないと。
-
- ロシアンブルーの平均寿命は何歳?長生きする方法も合わせて解説!
- ロシアンブルーは優美で神秘的な人気の猫です。ロシアンブルーの平均寿命は、日本では10歳~13歳でやや短いと言われるのに対し、米国では15歳~20歳の長命な猫とされています。ロシアンブルーが長生きするために、避けるべき生活習慣ややっておくべきことをまとめました。
- 猫の健康
- コメント
日本とアメリカで寿命に差があるのは、家の大きさの差ではないでしょうか。最近は猫は「完全室内飼い」と言われていますが、もともと広い縄張りを持ち運動量も多く活発な猫を家に閉じ込めたらどうなるか・・・運動不足による病気、ストレスによる過食、さらに体力を持て余して危険な遊びをし屋内で事故に遭う・・・家が小さい日本で猫を完全室内飼いするのは虐待です。人間で言えば3畳の独房で何もやる事もなくエサを待つ状態・・・耐えられますか?
-
- 猫種別の適正な食事量について詳しく解説!
- 猫の食事を選ぶ時に、何を基準で選べば良いか迷ってしまうことがありませんか?そんな時に参考にして欲しいのが猫種別で見る食事量です。猫種によって運動の差や、肥満になりやすい、なりにくいなどで食事量は違ってきますよ。
- 猫の健康
-
- 猫が膝の上に乗りたがるのはどうして?意外と甘えん坊な猫に胸キュン!!
- クールでツンデレなイメージを持たれやすい猫ですが、意外と信頼する人間に対して甘えたり、自分の方から近づいてきたりすることがあります。飼い主が座ってくつろいでいると、必ずやってきては膝の上に乗りたがる猫もいます。猫が膝の上に乗りたがるのはなぜでしょうか?猫の心理に迫ってみることにしましょう。
- 猫の気持ち
-
- うちの猫が爪とぎしない!爪とぎしない子がいる理由を解説
- 猫と言えば、頻繁に自分の爪をといでいるイメージがありますよね。爪とぎ器や家具などをガリガリと削ってとぐことがありますが、中にはほとんど爪をとがないという子もいます。今回は爪とぎしない場合に考えられる理由を紹介したいと思います。
- 猫のお手入れ
-
- 子犬の育て方。生後3ヶ月の柴犬のしつけ方について解説
- 柴犬の3ヶ月の時期、かわいくて仕方ないですが、もうしつけをし始めるべき時期とも言えます。3ヶ月の時期にすべきしつけの方法とは?
- 犬のしつけ
- コメント
名前を認識させるために、頻繁に名前を呼んでコミュニケーションをとることが大事なんですね。アイコンタクトも欠かせないそうなので、日々目を見て信頼関係を構築できるように励もうと思いました。今後に関わる大事なことですよね。
-
- 子犬の噛み癖を直し方を詳しく解説!幼い時からしつけることが大切
- 子犬のしつけで一番悩むのが「甘噛み」かもしれません。じゃれついて噛むのも子犬のうちはかわいいですが、大きくなっても噛み癖が直らないなら他の人を噛んだりする事故にもつながりかねません。そうならないためにも子犬の噛み癖の直し方の徹底解説です!
- 犬のしつけ
-
- 猫が甘噛みをする理由や解決法について詳しく説明!正しくしつけてストレスフリーに!
- 猫を撫でていると、たまに甘噛みされることはありませんか?もしかしたら嫌がってる?それとも他に何か理由があるのでしょうか?猫が甘噛みをする理由と、甘噛みをやめてほしい場合の解決法についてご説明いたします!
- 猫のしつけ
- コメント
猫ちゃんが甘噛みしている時は、飼い主への八つ当たりの時があるなんて記事を目にしましたが、ただ甘えたい時もあるんですね。可愛いな〜。ただ、たまに本気で痛い時もあるようなので、気をつけないと怪我しそうですね。
-
- 猫を風呂に入れても大丈夫?風呂の入れ方や温度を詳しく解説!
- とても綺麗好きな動物、猫。日々愛猫を観察していると、自分で毛づくろいを頻繁にしていますよね。そんな綺麗好きな猫ですが、風呂に入れても大丈夫なのでしょうか?もしも大丈夫であれば、温度や入れ方は?猫の風呂についてご説明いたします!
- 猫のお手入れ
-
- 愛らしい表情が人気の秘密!ミニチュアシュナウザーの無駄吠えのしつけ方法
- 顔周りの長い毛と小さな体が魅力的なミニチュアシュナウザーは、根強いファンも多く人気の犬種です。穏やかな性格で聞き分けもよく、しつけしやすいところも魅力的です。そんな魅力たっぷりのミニチュアシュナウザーを飼う際に最も気になる無駄吠えの原因や、しつけ方法をご紹介します。無駄吠えはしつけ一つで治ります。
- 犬のしつけ
-
- キャバリアは抜け毛が多い犬種!抜け毛が多い理由と対策を紹介
- キャバリアは人気が高い小型犬種の一つですが、「抜け毛が多い」という特徴があります。抜け毛が多いと当然毎日の掃除の手間がかかります。この記事では、キャバリアの抜け毛が多い理由と、対策について解説します。
- 犬と暮らしたい
-
- 犬が朝吠えるのは何故?無駄な朝吠えをする理由と対策を紹介
- 犬が朝型にけたたましく吠えてしまうことがあります。朝早い時間に吠えると近所迷惑にもなるのでどうにかしたいところですよね。今回は何故犬は朝吠えることがあるのか、その対策としてどんなことができるかをまとめました。
- 犬のしつけ
-
- エルフキャットってどんな猫?特徴や性格、入手方法をすべて紹介します!
- エルフキャットは2000年になってから誕生した新しい猫種です。とはいっても正式に登録されているわけではなく、スフィンクスの変種として扱われています。今回はこの魅力的なエルフキャットの特徴や性格について解説します。またエルフキャットの歴史や、その名前の由来となったエルフについて解説します。
- 猫と暮らしたい